最終更新:

297
Comment

【2858632】2013年度 4年生の部屋

投稿者: みん   (ID:QcFTbgCengY) 投稿日時:2013年 02月 12日 12:04

受験に向け、共に頑張っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 35 / 38

  1. 【3199102】 投稿者: kiki  (ID:nYhDhIzCwiA) 投稿日時:2013年 12月 07日 01:01

    今年2月から10ヶ月、過去に受けた公開模試の結果を分析すると、娘の立ち位置が大体分かってきました。4科偏差値がMとAの間なので、クラス替えの可能性が毎回あります。安定してMにいるためには、現在の位置から偏差値を3上げないといけない、そのためには一つ安定教科を抽出し、その教科の偏差値を60に持っていかないといけないことがわかりました。うちの場合はその教科は算数で、今まで公開の後ろ2-3問は難しいから外してもいいよと言っていたのを、後ろ2-3問の内、(1)はそれぞれ正解しなさい、出来れば(2)も正解しなさいという意味になります。これをするためにはかなりの自宅勉強のプランの変更が強いられます。
    日能研への不満は、これだけカリテ、公開を受け(させられ)ながら、データがたまっているにもかかわらず、なぜ個別指導が塾側からないのかということです。言ってくれればやるのに…

  2. 【3199268】 投稿者: 5年女子  (ID:V1ruGWPRD6g) 投稿日時:2013年 12月 07日 09:54

    kiki様

    教室にお電話されて、こういうことで困ってるから相談したいと
    申し込まれると良いと思いますよ。
    日能研はこちらから言えばかなり親切に対応してくれます。
    逆を言えば、よっぽど心配じゃないかぎり(成績がガタ落ちとか)
    連絡はないようです。
    ぜひ塾を有効活用されることをお勧めします。

  3. 【3204855】 投稿者: ツタージャ  (ID:Hufg44L/gFs) 投稿日時:2013年 12月 12日 09:28

    大変久しぶりの書き込みになります!

    私の仕事の本数が増えた事と、空いた隙間の時間での勉強サポートでバタバタでした。
    最初の頃のテストの成績の悪さに落ち込み、こちらで皆様に励ましていただき感謝しております。
    あの春からコツコツとやって来て、偏差値20以上も上げて安定しました。(どんだけ低かったんだ!)
    でもまだまだこれからですね。ようやく掴めたペースが、また新5年で加速して行くのかと思うと戦々恐々としていますが、また皆様と一緒に頑張って行きますのでよろしくお願いいたします。

    kiki様

    こちらから申し込んだのではありませんが、今迄に2回の面接をしていただきました。
    それまでに質問したい内容を沢山書き出して、色々アドバイスしていただきました。
    通っている校舎では、いつでも電話でも質問、面接を受け付けていますので、
    どんどんおっしゃって下さいとの事でした。
    しかし、我が家の場合は、プラスαの質問以前にやるべき事が出来ていなかったので、
    面談は申し込まずに、最初の保護者会での勉強の取り組みを出来るようにひたすら頑張っていました。
    でも、室長や、各教科の先生方はキチンと見て下さっていた様で、
    子供に「伸びて来たね。まだまだ伸びるよ!」「良く理解出来てるね。イイよ!」等の声かけをしていただけてるみたいです。(本人は照れながらも内心大喜び!)

    居残り自習も良く見ていただいて本当に感謝しています。

    お迎えに行く機会があれば、立ち話するのも良いと思います!

  4. 【3205606】 投稿者: ビックリ!  (ID:kOvYaptPSYI) 投稿日時:2013年 12月 12日 22:31

    近所のまだ小学2年生の女の子が、11月30日の全国公開テスト2科目の部門で、何と全国一位!四谷の全統一テストでも、2年生の部門ですごい成績だったそうです。うちの子供は4年生だというのに、完敗です。世の中出来る子供がいるもんですね

  5. 【3208143】 投稿者: ふう  (ID:LS.2Tp0c2Lo) 投稿日時:2013年 12月 15日 08:54

     
     ビックリ!様

     まだ2年生なら大丈夫でしょうが、そういったお子さんは、公開模試、四谷統一、算数オリンピック等々、
     様々な場面でお名前が載ることでしょう。

     今後、掲示板をご覧の方が、これって、我が家の事??って思うかもしれません・・・
     同学年の優秀なお子さんの名前はいやでも覚えてしまいますからね。
     日能研の表紙、漢字組のお名前はアスタリスクにしなければ、誰にでもわかるため、なりすまして書き込む
     事も可能。
     ちょっと怖いですよね。
     
     そーっと見守ってあげてくださいね。。。

  6. 【3216473】 投稿者: トマト先生  (ID:87OPMpvoeKY) 投稿日時:2013年 12月 23日 00:44

    久しぶりの書き込みになります。
    寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

    さて、土曜日のカリテで年内の授業およびテストはすべて終了し、あとは冬期講習を経て
    公開テスト、そして新5年生へのステップとなります。
    これまで習った単元の全てを習得したというには程遠いのですが、そこは何とかくらい
    ついて少しでも身になっているものが残るよう今できることを継続するのみです。

    この3連休で、これまでの本科・栄冠の問題、カリテ・公開の問題等々を振り返ってみたの
    ですが、改めて日能研のテキストに掲載されている問題の質の高さを認識しました。

    いわゆる勉強方法というものは個人によって思い思いのものがあるのでどれが正しいとか
    間違っているかを論じるのはあまり意味をなさないのですが、親が大学受験または中学
    受験を経験をしていると、その経験を伝授?しようと家庭学習にも少なからず影響
    を与えるものですが、私の持論でいえば
    ①徹底的な復習主義
    ②基本、標準的な難易度の問題(補充問題、オプ活など)をとことんやり込む。
    ③やや難レベルの問題(典型的な問題)の解法パターンの暗記
    が有効であると思っています。

    ③は「一見の問題に対処できなくなる」や「鉛筆を動かして試行錯誤することが苦手に
    なる」等の批判的な意見もありますが、私自身の中学受験・大学受験の経験からは、
    30年前と相変わらず同じような問題が出題され続けていることを考えると、まずは伝統的
    良問の解法をマスターしてしまうことが合格への近道であるというのはある程度的を射た
    考え方ではないかと思います。
    (※まずは、、ということなので基礎体力を養うために有効ではという程度です。)


    土曜日に持ち帰ってきた冬期講習テキスト(発展編と記載がありました)は、その意味では
    標準レベルの問題が適度に載っており、また単元もランダムに偏りなく量も適度なので
    冬休みにやり込むには最適な教材ではないかと思いました。
    当初はカリテの総復習を目論んでいましたが学校の宿題や帰省などの予定も含めると
    カリテの問題を全部というわけにもいかず問題の取捨選択に迷っていましたが、講習テキ
    ストの問題を見て不安が解消した思いです。

    当然ながら親の過去の経験をそのまま意固地に押し付けることは愚かな考えですので、
    私も日々書籍を読み漁ったりテキストの問題(特に解答プロセス)を見て情報のキャッチ
    アップを欠かさないようにはしております。

    いろいろな方の意見が聞ける場としてたいへん有り難い掲示板だと思っております。
    全ては2年後の本番で成果がでるように親子ともども充実した中学受験ライフを送りたい
    と思っています。

    今後ともどうぞよろしくお願いします。

  7. 【3219565】 投稿者: 年始の過ごし方  (ID:KeNerzbhOv.) 投稿日時:2013年 12月 26日 14:26

    今日から、冬期講習がスタートしました。今までの学習をしっかりと復習して、模試にのぞみたいと思っています。

    年末までは、しっかり勉強できそうですが、問題は、年始。1月10日に授業がスタートして、翌日が、模試です。

    10日以上も、日能研がないとなると、家庭での時間はあるものの、モチベーションの維持が難しいですね。
    塾もなくテストもない10日間というのは、過ごし方が難しいです。

    前半組のみなさんは、どのような家庭学習を考えていますか?
    娘は、冬期講習中は、毎日、自習室に1時間は残って復習をしてきます。ある程度、冬期講習の復習は時間がとれそうなので、テストの結果をみて、つまずいたところの復習はするつもりです。あとは、2月に漢検を受けるので、その勉強をしておこうと思っています。
    模試の範囲の解き直しもしないといけないですね。

    このように10日くらい空いたときに、意識して取り組んでらっしゃることはありますか?

  8. 【3236430】 投稿者: ゆう  (ID:JTO6H7TOdMU) 投稿日時:2014年 01月 11日 18:12

    はじめまして
     
    冬期講習終了後より苦手な算数を復習させていましたが今回の模試では結果でず・・
    今回も公開模試算数が6割の出来でした。
    他が8割9割出来ているだけにどうしたらよいのか・・
    何か良い算数の勉強法がありましたら教えてください!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す