最終更新:

297
Comment

【2858632】2013年度 4年生の部屋

投稿者: みん   (ID:QcFTbgCengY) 投稿日時:2013年 02月 12日 12:04

受験に向け、共に頑張っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 28 / 38

  1. 【3139278】 投稿者: なでしこ  (ID:Krbpqo7X1Kw) 投稿日時:2013年 10月 08日 21:34

    皆様、こんにちは。
    テストが続きますね。子どもたち、がんばっていますね。
    うちの娘も、国語がダメダメです。今回は特にひどくて、算数と国語の偏差値の差は20以上でした。
    ここまでくると、珍解答に笑っていられる余裕がなくなってきました。
    漢字も弱いので、早速教えていただいた「出る順」をやってみようと思います。
    それと、いつも時間が全然足りないと言っていて、どうやら読むのが相当遅いようなのですが、
    読むスピードを上げる方法はありますでしょうか?
    だいたい解答用紙の後半は真っ白なので、せめて最後まで行けるようになってもらいたいです。
    普段は栄冠(問題研究を除く)を(半ばやっつけのように)やっているだけで、
    よく考えたら国語の勉強方法が分かっていないと思います。
    皆様の国語の勉強方法、ぜひ教えてください。

  2. 【3139698】 投稿者: ロルソ  (ID:cajpK.y2oRo) 投稿日時:2013年 10月 09日 09:58

    国語の学習は算数以上に難しいですよね。

    エデュ関西版の「しろくまさん」(現在は新しいコメントは出してらっしゃいませんが)は、某大手塾の国語の先生だったそうで、他の教科の勉強は勿論のこと国語の勉強法に関してもかなり細かくアドバイスされています。今でも上位にスレッドが上がっていますので、そちらを参考にされては如何でしょう。ファンの方が「しろくまさんのまとめブログ」(タイトルは違うかもしれませんが・・)で、しろくまさんのコメントをまとめていらっしゃいます。そちらの方が見やすいかもしれません。

  3. 【3140176】 投稿者: なでしこ  (ID:Krbpqo7X1Kw) 投稿日時:2013年 10月 09日 17:40

    ロルソ様、ありがとうございます。早速「しろくまさんのまとめブログ」を拝見しました。
    国語についての文章を少し読んでみたら、とっても面白く、しかも、なるほどと唸らせるところもあり、
    大変勉強になりました。娘が学校に行っている間にいろいろ読んでみようと思っています。
    いいものを教えていただき、ありがとうございました。
    また、いろいろアドバイス頂けるとうれしいです。

  4. 【3140187】 投稿者: はるまきんぐ  (ID:2VouQkWIy6w) 投稿日時:2013年 10月 09日 17:57

    ロルソさん
    お返事ありがとうございました。
    ご指摘頂いて、ここのところ私の忙しさにかまけて
    本人に任せきり、宿題管理や採点などもできていない状態だったことに気づきました。
    子どもの成績ばかり気になって、自分の怠慢が気づかなかったとは・・・。
    お恥ずかしい限りです。
    もともと理科社会は得意な方で、どちらかというと点数を稼いでいたのですが、最近はカリテでもパッとせず、4科ともに成績下降気味でした。四科総合で偏差値50をだいぶ割っています。
    自分の仕事が忙しかった上、乳児がいるので今後も積極的にママ塾、ママコーチはできそうもないです。
    もともと甘えっ子で精神的な発達も遅いので、
    反抗は全くない反面、親が関わらないと自分からは何もしない・・・
    状態でした。
    反抗期までもう少し関われる時間がある!と前向きにとらえて
    何とかして時間を作り、共に勉強を楽しんでみようと思います。
    撤退も常に頭をよぎっていますが、まだ4年生、ほっておいてもできる子とは正反対ですが、中堅どころの面倒見のよい学校を親子で探すのも中受の意義ではないかと開き直って、できるところまではやってみます。

  5. 【3141855】 投稿者: ナン  (ID:ZBRTBPQ5xJU) 投稿日時:2013年 10月 11日 10:55

    初めまして。ナンと申します。

    2月からお世話になっています。現在、Mクラスの女子です。
    算数ですが、夏までは、なかなかカリテの応用問題まで手がつけられず、かなり足をひっぱっていました。
    先生に相談したところ、応用まで手をつけることを考えるのではなく、今は、共通満点を目指し正確性を重視しましょうと言われました。本当の意味でスピードが必要になるのは5年生からと言われました。

    計算の宿題+「マスター1095題(日能研ブックス)」を、毎朝コツコツやっていて、一回で正解できるよう心がけて取り組んでいます。
    夏休み頃から、少しずつ成果は出ていて、特に少数の単元に入ってからは、共通満点もとれるようになりました。
    応用問題の難度も、だいたい見極めて、とれそうなところをとる方向でがんばっています。

    相談したところ、高得点をとるためには、見直し時間の確保も大事だけれども、そろそろ、計算の見通しをたてながら一発であてにいく力も必要と言われました。それには、やはりスピードもあげていかないとと自覚しているようです。

    計算力をあげる、スピードをあげる方法として、みなさんはどのようにとりくんでいますか?

    カリテの評価は、8か9くらいになってきましたが、模試になると、56~63くらいをいったりきたり。
    結構、計算ミスでも痛い目にあっています。もう少しなんとかしたいそうですが、やはり数をこなすのが一番でしょうか?

  6. 【3146886】 投稿者: カリテ  (ID:Rdgl9htNE/6) 投稿日時:2013年 10月 16日 08:11

    昨日カリテ13回の後日受験をしました。
    応用平均を教えていただけますか?

  7. 【3146970】 投稿者: ぽぽち  (ID:/cLXhNxpXjc) 投稿日時:2013年 10月 16日 09:48

    第13回カリテの応用平均点です。


    国語:106.8点
    算数: 85.1点
    社会: 80.2点
    理科: 78.7点


    合計:352.9点

  8. 【3147006】 投稿者: カリテ  (ID:.mxxnUmAfZw) 投稿日時:2013年 10月 16日 10:24

    ぽぽち様
    結果ありがとうございます。
    テスト続きで連休を挟み、すっかり気が抜けている感じです
    週末はテストがないので、のんびりさせてあげたいですが、復習しないと…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す