最終更新:

88
Comment

【74370】6年 公開模試

投稿者: にんじん   (ID:RGJH0q8Ma..) 投稿日時:2005年 04月 10日 14:44

今回の公開模試、全体的に簡単だったのでしょうか?
算数も国語も、いつになく自己採点が高めです。
ここんとこ自己採点で期待して、翌日のマイニチでガックリが続いているので
あまりあてにはならないのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【74621】 投稿者: 悩みの種  (ID:hNNTofEtrz2) 投稿日時:2005年 04月 10日 23:44

    来年はみんなで満開の桜見ようね。
    風に舞ってるのではなく…。
    心機一転、明日からガンバロー!!
    うちは公開お昼からでその後日特。
    夜は疲れて見直す元気なし。

  2. 【74637】 投稿者: ケカマシ  (ID:GCNDfo56ZP6) 投稿日時:2005年 04月 11日 00:05

    今年受験終了組です。

    なんとか女子御三家の一校に合格をいただくことが出来、
    中学校生活の一歩を踏み出したところです。

    今の6年生って、公開の後にも日特があるんですか!?
    去年は、カリテの後日特、公開のある日だけが
    唯一ゆっくりできる日曜日だったのですが...
    これも新システムに変わったせいなのでしょうか。

    今回の公開、とても出来た方、あまり手答えを感じられなかった方、
    いろいろいらっしゃるみたいですが...

    この時期の公開で一喜一憂するのは早いです。

    我が家の尊敬する中学受験の大専門家の先生(Nの先生ではありません)の
    言葉をこれから受験を控えたみなさんにもお伝えしたいと思います。
    (勝手にコピペしちゃいます...)
    がんばれ! 受験生!



    テストの結果を見て、一喜一憂しないように。
    現状を冷静に分析してくれているだけです。
    ありがたいですよね。(*^-°)v
    ★「あなたのお子さんはココがまだ出来てませんよ。」
    と冷静に指摘してお知らせしてくれているんですよ。
    ★「あなたのお子さんはダメです」
    と決して言ってません。

    模試の結果表や、テストの結果は、
    ほんの1枚の紙切れです。
    結果が書かれた、ただの紙切れです。

    その紙を見て、オロオロするか冷静に分析して
    次の手を打つか。

    親の感情に子供はとても敏感です。
    親が「もう算数ダメかもしれない」と
    心の中で思えば、
    子供も「算数ダメだ」と決心してしまいます\(>o<)/

    以上です♪

  3. 【74702】 投稿者: ありがとうございます^^  (ID:mDQdWru6uAg) 投稿日時:2005年 04月 11日 07:29

    ケカマシさん

    素敵な言葉を教えていただきありがとうございます。
    今朝 早速登校前の娘に見せました。

    一夜あけて
    少し落ち着いた娘も
    笑顔を取り戻し
    気持ち新たにまた勉強に向かえそうです。

  4. 【74718】 投稿者: 柿の種  (ID:PPe20yuIegM) 投稿日時:2005年 04月 11日 08:23

    少し、慰められました。
    一喜一憂してはいけないんだけど、うちの教室結構シビアに
    クラス替えあるんです。
    たった3回のテストで入れ替わったりするので、今月は3回しかない
    テストで1回ひどいと、あと2回のカリテで、相当挽回しないと・・・。
    うちの場合、Gなので、落ちてWになると、問題が応用から基礎になってしまい
    塾の日程もかわり、生活リズムがかわって困ります(>_<)
    だからマイニチ怖いんです。


  5. 【74729】 投稿者: にんじん  (ID:TO2tpL6VnZo) 投稿日時:2005年 04月 11日 08:40

    柿の種さん いっしょです!!
    3月中のテスト&春期テストが悪くて、今回こそクラス落ち・・・
    と何度も思いつつ、(多分)室長の配慮で留まっていますが
    今回の公開模試で今までを挽回できなければ
    来月からW基礎組だろうな・・・と思っているんです。
    クラス替わって一から出直しした方が子供のためかも・・・
    と思いつつ、意気消沈させるのも恐いし、実際困りますよね。

    皆さんのレスを読んで、今回それほど簡単でもなかったんだ
    とほんの少し安堵です。
    でも自己採点が高いのは、全く期待できなくなりましたが・・。

    ケカマシさん ありがとうございます。
    いただいたお言葉、コピーしてメモに貼っておきます!

  6. 【74778】 投稿者: やる気はあるのにね  (ID:LMq8DmdXud6) 投稿日時:2005年 04月 11日 09:53

    柿の種様、にんじん様、うちも同じ状況です。
    栄冠からのクラス落ちがかかっています。
    毎回、栄冠の仲良し3人で励ましあって頑張ってはいますが、、。

    昨日に帰宅後、自己採点してため息ついていました。
    期待出来ない、と。

    親から見ると、体力、気力とも新カリキュラムに慣れるのがキツそうなのに。
    子供の口から個別か家庭教師で苦手克服を考えてもいい?
    と出たからビックリ仰天。
    実際、通っている子もいるから関心持ったみたいです。

    やる気はそぎたくないけど、この段階で他に手を出すのも怖い。
    とりあえず、暫くはこのままが一番なのでしょうか、疑問符飛び回っています。



  7. 【74802】 投稿者: ぽんぽこん  (ID:qSsFDsblWxg) 投稿日時:2005年 04月 11日 10:39

    2月まではまだ良かったのですが、3月から
    のテストが悪く今回死にそうです。
    根性なしですが母がもう受験をやめたくなってし
    まいました。
    子どももハードなのでやる気がないです。
    算数がネックですがこの公開で社会もひどい。
    立ち直れません。困りました。



  8. 【74803】 投稿者: うどん  (ID:6ULVpqFgdbY) 投稿日時:2005年 04月 11日 10:44

    やる気はあるのにねさま

    お子様、偉いですね!
    そのやる気をいっぱい引き出してあげたいですね。

    とは言え、まだ4月になったばかり。
    この先、春夏秋冬を過ごしてやっと受験期を迎えるわけですから、
    これ以上厳しい日程を組んで、大丈夫かしら?と、ご心配ですよね。

    >やる気はそぎたくないけど、この段階で他に手を出すのも怖い。
    >とりあえず、暫くはこのままが一番なのでしょうか、疑問符飛び回っています

    お通いの教室には「チューター」制度はありますか?
    曜日と時間は限定されていましたが、基本的には、授業の始まる前の1〜2時間程度
    と土曜、日曜なんかに、アルバイトの大学生ではありますが、「チューター」さんが
    自習室で分からないところを教えてくれていました。
    親が教えるよりはるかに効率的ですし、何より同じ日能研ですから、解き方が違うとか
    説明の仕方がちがうとかで混乱することもなく、安心だと思います。

    もし、お通いになっている教室にもそういう制度があるようでしたら、利用してみるのも一手かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す