最終更新:

116
Comment

【1442356】全国統一テスト 今回は2年生も!

投稿者: 初テスト   (ID:8ue2FWYWTmc) 投稿日時:2009年 09月 26日 18:12

2年生の母です。

以前から気になっていた、全国統一テスト 今回は2年生も参加できるんですね!
うちの子供が受けられるのはまだまだ先の話だと思っていたので、とても嬉しいです。

既に通われている生徒さんも受けるのでしょうか?
学校以外のテストは初めてなので、今回子供の本来の出来が判明するんですよね。

子供以上にドキドキです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 13 / 15

  1. 【1510217】 投稿者: お疲れ様  (ID:XNk7aSxFnU6) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:05

    >>他塾ですが 様
    質問にお答えいただきありがとうございました。
    先取りをしなくても、確実にこなせることが大切なのですね。
    うちは、難しい問題もできたりするのですが、
    問題をよく読んでいなかったり(1つ選ぶ・2つ選ぶ・すべて選ぶ)(正しいものを選ぶ・間違っているものを選ぶ)などなど。。。
    また、自分の字がきたなくて読み間違ったり(6を0のように書く!!!)
    わからない問題は仕方がないと思うのですが、このようなミスの連発で呆れるばかりです。

    次回はマークシートになりますが、うっかりもののわが子はますますミスが増えるのではと危惧しております。
       

  2. 【1510320】 投稿者: きらきら  (ID:ntgmgcY7HYQ) 投稿日時:2009年 11月 18日 11:25

    マークシート?様

    日能研の2年生の無料テスト12月6日にありますよ!

    11月3日は四谷に圧倒されて?5600名程度の
    受験者でしたが 今回はどうですかね?

    結果発表がPCで翌日には確認できて その翌日には
    速達で成績表が送られてきて 
    見直しも正答率などと比較しながら
    すぐにできたので とてもよかったですよ!

    今回こくごで (解答用紙をスキャンしますので)
    うちの子は(正解はかいてあるのに)消しゴムのきれいにかかっていない漢字2文字と 正答率1%の「夜 人気のない湖」をしっかり「にんきのない」とひっかかり3問落としてしまいました。
    正答率1%や きれいにかけなかった為のバツも
    よい勉強になりました。

    順位や偏差値も教えていただけるので 11月に続いて 今回も
    受験予定です。おすすめですよ!

  3. 【1510542】 投稿者: かきのたね  (ID:nGe6wfPEzD2) 投稿日時:2009年 11月 18日 14:53

    こんにちは。

    満点のお子さん、すばらしいですね。

    見直し勉強会ですが、四谷大塚提携の地元の小規模塾で受けさせていただきました。

    とてもご丁寧な授業で、大満足でした。
    結果についての面談もしていただき、塾長先生がわざわざお時間をさいてくださり、ためになるお話しをたくさんしていただきました。

    そのうえ、通塾は新四年生から十分とのコメントをいただき、全くご自分の塾の勧誘、宣伝はされませんでした。

    結果がでて、一喜一憂してしまいますが、まだまだ低学年です。親御さんが冷静にお子さんを分析して、今後の課題を洗い出されていらっしゃる皆さんには、頭が下がります。すばらしいです。

    我が子は、お受験していますが、母塾のみなので、受験以外でのテストは初めてでした。
    全く先取りをしていなく、発展的な問題は、学校のドリルだけです。

    国語はひらがなで解答するところを漢字で解答してしまったり、二つできて正解のところ、時間がなく、一問しか解答できなかったりと散々でした。
    ただ、機械で読み取るからと、字の汚い娘がとても綺麗な書写のような字で書いていて、そこはきちんと褒めておきました。

    算数は、暗算で頑張って書いたのですが、やはり暗算できない問題は、取れなかったり、書けばできる問題を落としていました。
    ただ、大検討で、みなさんのようにすばらしい成績ではありませんが、女子で全国二百番台の成績でした。

    このテストの母集団が、どのようなお子さん達かはわかりませんが、少なくても、教育に関心のあるご家庭のお子さんばかりの中でよく頑張ったと褒めてあげたいです。

    まだまだ二年生、今回のテストで親子の課題が見つかり、よかったです。

    我が子、大胆にも、算数は次回満点目指して頑張りたいと言っています。
    親としては、苦手な綺麗に字を書くことを頑張ってほしいです。

    長文失礼いたしました。

  4. 【1510593】 投稿者: 小2女児  (ID:rwMXpAZL0Lc) 投稿日時:2009年 11月 18日 15:43

    早稲アカで受けられて、結果を郵送でお願いされている方、もう届いていますか?
    問題もわからないので、見直しのしようもなくて・・・。
    日能研のテストは、子供の記憶が鮮明なうちに見直しができる点は、すばらしいですね。

  5. 【1510896】 投稿者: 田舎母  (ID:aLbdE8ljb5c) 投稿日時:2009年 11月 18日 20:04

    皆さん!すごい方ばかりで、おはずかしいですが、こんな母もおります。

    我が娘、国語はたくさんの文章が並んでいたことだけで、「わからない」と決めつけ、なんと偏差値20代を出しました!

    算数もちょっと文章が複雑だと、読むのを面倒臭がり、こちらは偏差値50代 。

    なぜ、解いてみようとしないのか?

    娘が眠ってから、自分が情けなく、泣いてしまいました。

    でも、泣いてばかりいられません。2年生でよかったと思い直して、基礎からやり直します。
    こんな母もおります。

  6. 【1510957】 投稿者: かきのたね  (ID:nGe6wfPEzD2) 投稿日時:2009年 11月 18日 21:02

    こんばんは。
    田舎母様、泣かれてしまわれたのですね。
    お気持ちよくわかります。
    親なら誰もが子供の才能を信じ、少しでもよいところを伸ばしてやりたいと思いますから。

    私も零点でも約束を守る(名前を書くとか)なら大丈夫だと言っていたのに、計算をせずに解答したことを叱ってしまい、お母さんの嘘つきーと言われてしまいました。

    田舎母様、お子さんによっては、我が子もそうですが、精神的に幼く、まだまだ勉強に向かないお子さんもいらっしゃいますよ。

    女の子には少ないですが、大器晩成型のお子さん、高校受験や大学受験で花開くお子さん、はては社会人で目覚めるお子さんもいらっしゃいます。

    今回、面談でも、幼いタイプの我が子でも、六年生までにはみなさんに追い付きそうと励ましていただきました。
    今すべきは、基本的生活習慣を身につけ、自分で朝起きて、たくさん読書することとアドバイスしていただきました。

    自ら頑張る子供、そうゆう子供にすることで、成績もついてきます。とアドバイスを受けました。今はいろいろなことに興味をもつように親が導いて下さいとも言われました。

    そして何より、勉強を通してコミュニケーション能力の向上こそが一番大切です。今は勉強だけができてもコミュニケーション能力のない人は、就職が難しいです。と言われました。

    最終目標は、よい学歴ではなく、社会の一員としての自立と夢の実現だと思います。我が子には、将来、人の役に立つ仕事についてほしいです。そしてなにより、人の痛みのわかる思いやりのある人になってほしいと思います。

    まだまだ二年生、先は長いです。

    長文失礼いたしました。

  7. 【1510964】 投稿者: 実は  (ID:MkDkN7iCB7w) 投稿日時:2009年 11月 18日 21:08

    田舎母さま
    私は3年母です。
    実は、うちの娘も日能研の2年のテストで偏差値30台を経験しております。
    そこで一念発起しまして、
    2年後半は進研ゼミの復習をしっかり行い、
    3年と同時にZ会受験コースで、
    私の自己流ですが、勉強をずっと見てきました。
    今回はほぼ平均点です。
    ここにいらっしゃる方に比べれば、まだまだですけど。

    今月、日能研のテストも受けてみる予定です。

  8. 【1511102】 投稿者: 田舎父  (ID:06nNMRQ2Sa2) 投稿日時:2009年 11月 18日 23:13

    田舎母様
    今大切なことは、字を丁寧に書くこと、きちんと計算すること(親が指導すること)。勉強とは、わからないことを見つけて、わかるようにすること(子供が理解すること)が大切ではないでしょうか?この板に集まる意見は子供が向き合っている現実ではなく、親が抱える現実だと思っています。中学受験は、親が敷いたレールの上を子供が走り、テストで6割りをとるレースかなと思ってます。日本人の価値観ですかね。同じ2年児を持つ親ですが、この価値観に我が家はのるつもりです。私自身は、この狭い価値観の中での最高の勝ち組で大人になり、現在も答えを求め過ごしてます。子供と向き合い、真剣に進んでいこうと思ってます。勉強を子供個人を図る数値で判断することなく、人生を豊かにする手段にしていきたいと強く思ってます。田舎者通し、子供に迷惑をかけね一喜一憂を親だけでしていきませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す