最終更新:

192
Comment

【1612621】新4年生(2013年入試)スタート

投稿者: 未来   (ID:3rRFB5yfENU) 投稿日時:2010年 02月 11日 10:58

今週から新4年生の授業がスタートしました。

通塾されてる方、自宅学習の方、YTをとっている方、そうでない方などなど、色々情報交換しましょう!

我が家は、YTnet提携塾で週3回通塾しています。今週から授業がスタートしたのですが

やることが多くて本当大変です。みなさんはどのように1週間のスケジュールを立てていますか?

ちなみに我が子は国語に大苦戦しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 13 / 25

  1. 【1731537】 投稿者: つつじ  (ID:r0GZ21y8OPQ) 投稿日時:2010年 05月 17日 16:47

    情報ありがとうございます。
    やはり偏差値60位から上の学校を目指すかたが多いクラス
    なのですね。
    うちの今の目標は偏差値55から59くらいまでの学校ですから
    やはり下位の方でもついていけるように頑張った方がいいんで
    しょうね。
    同じ様な状況の方がいらっしゃったら引き続き情報をお願い
    します。

  2. 【1732066】 投稿者: 音符  (ID:CaEGsh5sK2E) 投稿日時:2010年 05月 17日 23:21

    胃薬さま
    私からみますと、お母様は十分お時間をかけられていると感じましたでも
    まだ4年生ですし、遊びたいですよね。当然です。
    我が家も今日は友達の家で5時すぎまで遊び、帰ってから
    11回算数の予習シリーズ&演習を終わらせましたが
    応用の最後の問題はやりきれず寝てしまいました。


    からんころんさま

    組み分けテストの皆様は早くも結果が出ているのですね
    ママ塾月例テストの我が家はまだ結果が出ていませんが
    我が家もからんころんさんのお子さんと同じ状況でした。
    我が子によると、時間ぎりぎりで見直しが出来なかったと言っています。
    見直しが出来ない分ケアレスミスのある問題は捨ててしまったも同然で
    家でやり直すと、一人で解けました。理解は出来ているようです。


    今回、算数は40分で22問でした。
    解答用紙に名前を書く時間もありますし、一問あたり2分もありません。
    もし、見直しの時間をとろうと思うと、一問一分程度で解かなくてはなりません。
    ですから、いっぱいいっぱいだったのだと思いました。
    娘はスピード不足だったと思います。
    これはどうしたらいいか、私も困ってしまいます。

    ちなみに国語は40分で36問でした。
    やはり、見直しするには一問一分もないです。
    理科・社会は記憶のアウトプットだけなので時間に問題はなかったようです。

  3. 【1732127】 投稿者: 音符  (ID:CaEGsh5sK2E) 投稿日時:2010年 05月 18日 00:08

    我が家もログインでき
    ネットで成績を確認しました。

    字の汚さはおまけでマルを下さっていましたので
    これは、次回は対策可能ですが
    やはり、算数のスピードが問題だなぁ・・と思いました。

  4. 【1732252】 投稿者: 6年生まではまだまだ長い  (ID:2aPH.gEsUeI) 投稿日時:2010年 05月 18日 07:42

    算数のテストは、時間との勝負ですよね。特に組み分けテストは、ボリュームの割に時間が少ないような気がします。

    算数のテスト中の見直しは、その都度させるように子供に言い聞かせています。
    一問終わったらすぐ見直し、また次問へと進む・・・。
    以前は、全部終わったら見直していたのですが、そうすると見直しができない事が多々ありました。
    そこで仕方がなくその方法をとることにしました。
    しかし、そうすることによって確実に取れる箇所のケアレスミスがなくなりました。
    そして最後時間が余ったら、大問の見直しをする。(最後の大問はいつも大抵ひとつは間違っているので・・・)

    その子によって、見直しの仕方がいろいろあると思いますので、いちがいに言えませんが。

  5. 【1735232】 投稿者: 胃薬  (ID:p/OOoN1G2S6) 投稿日時:2010年 05月 20日 09:35

    音符さんこんにちは
    息子の組み分けテストの結果が出ました。
    国語は平均点以下でした。
    算数、社会、理科は平均点を超えました。
    トータルで平均点以上でした。
    国語が平均点以下だったのはショックです。
    やっぱり国語も一緒に勉強しないとダメなのかなと思っています。
    でも算数は最後の問題まで何とか手を付けていました。
    (最後の問題は(1)は正解、(2)は不正解でしたけど)
    算数は他の方も書いているように結構ボリュームがあります。
    時間との勝負でもあり、スピードが必要です。
    最後までいったのは息子にとっては大きな進歩だと思います。
    あまりネガティブなことばかり考えないで前向きでいこうと思っています。

  6. 【1735927】 投稿者: 音符  (ID:czGgOMItC5w) 投稿日時:2010年 05月 20日 17:39

    6年生まではまだまだ長い様

    組み分けテストはボリュームがあるとの事ですが
    40分で何問あるのでしょうか?
    月例は40分で22問。これでもアップアップの娘は
    組み分けでこれ以上沢山だと苦しいです。


    以前、月例は簡単と書き込んだのですが
    私がそう思っていただけで、演習問題の応用問題レベルも数問出ていました。
    最後の問題はやはり、おっしゃるとおり、難しいようで、
    全体の正答率も低かったです。
    この点も組み分けとはどうなのかな?


    胃薬様

    こんにちは、お疲れ様でした。
    我が家も結果が出ていて4教科の偏差値は60超えしていました。


    国語は本当にコツコツですよね。
    文章から読み取っていく力は急に伸びることはないので
    出来なかった問題は解説を親子で読むようにしています。


    算数のケアレスミスについて思ったのですが
    コツがあると思うので、それを教えてやり方を変えてみた後
    確実にやれるかどうかも地頭力の一つではないかと思い始めました。
    そういう部分も差がつく一因なのかな・・・??と
    我が子の次回が気になります。。。。

  7. 【1738636】 投稿者: 6年生まではまだまだ長い  (ID:2aPH.gEsUeI) 投稿日時:2010年 05月 22日 20:37

    ★音符さま

    今、組み分けテストの問題数を数えました。月例と同じ22問でした。
    ですので、これ以上問題数が多いということではないと思います^^申し訳ありませんでした。
    正直、月例テストというのがどういうのかわかりませんが、組み分けと同じ問題ではないのですか?
    違うかもしれませんが・・・。
    娘が組み分けテストの問題が多いと感じるのは、Cコース週例テストより問題数が多いからそう感じるのでしょうかね。
    個人的な意見ですけど、組み分けや学判よりも、週例テストCの方がはるかに難しい気がします。特に最後の大問。
    娘は、必ず2問中一つは間違っています。直近の週例テストでも最後の問題は、正答率4.4%だそうです。
    これは、どうにかならないものかと思考中。ここを解けるとグーンと偏差値もあがるんですけどね...^^
    娘のクラスでも何人かで「こっち(組み分け)の算数の方が簡単だよね!」と話題になっていたそうです。

  8. 【1738895】 投稿者: 音符  (ID:T19equnqVTo) 投稿日時:2010年 05月 23日 00:20

    6年生まではまだまだ長い様


    こんばんは、お手数お掛けしてしまって申し訳ございません。
    問題数の件がわかってとても助かりました。
    ご親切有難うございました。


    「週例のC」が難しいとの事ですが
    もともと、偏差値60以上のお子さんの集団内でのテストですし
    その中で習得度を確認するわけですから
    難易度が高いはず・・と感じました。
    難易度の低い問題では、物足りないはずですし
    簡単にとける問題ではレベルアップに結びつかないと思います。
    Cのお子さんでも苦戦する問題にチャレンジする事で
    思考能力を刺激することに意義がありそうに思います。

    合否判定ではないので、最後の問題の不出来にはあまりこだわらず
    一問でも出来た事を褒めて差し上げてください。
    お子さんはご立派です!!
    Cクラスで正解率4.4パーセントの
    問題クリアという事は偏差値70超えになるのではないでしょうか???


    一方、組み分けですと
    すべてのクラスのお子さんが受けて
    ばらつきを持たせる事が欲しいテストですから
    当然 難易度もC週例より下がると思います。
    しかしながら、Cの方でも満点にはならないように作ってあるそうです。
    満点多数だと組が分けられないからだそうです


    でも、どんなテストでも自分自身との戦いには間違いないですから
    親子二人三脚で頑張っていくのが、得策なのでしょうね。


    6年生まではまだまだ長い様のご自宅でのお勉強は
    どのようなスケジュールで、どのぐらいなさっておられますか?
    またお母様はどのようにかかわられていますか?


    さて・・今週は予定が順調で日曜ははお遊びに出かけられそうです。
    雨のようですが・・・(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す