最終更新:

164
Comment

【2565940】全国統一小学生テスト2012@2年生

投稿者: 小2男   (ID:3fSpq01GhCM) 投稿日時:2012年 06月 03日 23:10

みなさま、よろしくお願いします。

無料テストということで、良い経験と思い受けさせませた。
算数は、1問目(計算)と2問目までは、簡単なようでしたが、3問目以降は、難しかったらしく苦戦。
国語も50音の意味がわからず、これまた苦戦。

まあ、今回は220点いくかいかないかでしたが、初めての場でど緊張してたらしく、良くやったとほめて上げました。みなさまいかがでしたでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【2588035】 投稿者: おどろきました  (ID:G7tUI3NNecc) 投稿日時:2012年 06月 20日 21:45

    合格通知様

    読書が好きなお子様とのこと、本当にうらやましいです。

    息子は、読書があまり好きではないようでして、典型的な男子脳?のようです。

    今回のテストはまだ2年生ということもあり読書量不足は露呈しませんでしたが、高学年になるにつれ受験の有無を問わず、様々な心情や描写の理解などが不足してくるのではないかと少し心配もしています。

    算数については、学年の枠を越えても本人の理解がついてきているのならそう心配することはないと思うのですが、国語だけは年相応の経験や読書による様々な立場からの理解など、経験の積み重ねがものをいう学問ではないかと思っています。


    ではそれに対して何か講じる手だてといっても、好き嫌いという感覚的なことは強制することでもないので、どうしても知りたいというものが出て来て自分で本を読みたいと思うときがくるまで、見守るしかないのかなと思っています。

  2. 【2588311】 投稿者: 二人目  (ID:vxhsM0B7nJk) 投稿日時:2012年 06月 21日 01:36

    おどろきました様

    典型的な理系の伸びる男の子って感じですね!黙っていても集中してお勉強をしてくれるタイプなんて、羨ましいです。
    親がガミガミ言わなくて済むので、これからの子育てが、穏やかに過ごせそうですね。とても理想的です。

    賢くなるパズル・・あったようなないような、と思い探してみましたが、パズル道場やら、なぞぺ~やら、立体王やら、微妙に違うのばかり!でも、買ってみてちょっとやりかけの物がゾロゾロ見つかりました(上の子のかも?)。アバウトにやらせすぎでした。
    算数は、別に好きではないようです。真面目なので、「これ1冊やっといて」と言えば「え~っ」と言いながらも結局やるのでしょうけれど、それじゃちょっと違うなあと思います。
    「自分から」は、これから強いですよね。


    合格通知?様

    ケアレスミスは本当に性格ですよね。自分からやる気のある子同様、ケアレスミスも子供の資質による所が大きいと感じます。
    読書好きとの事!僭越ですが、お子様の素晴らしい長所を潰す事なく、育てていってあげてくださいね。

    二人目に関しては、もっと手厚くしてあげれば、色々伸ばしてあげられるんだろうな、と思います。でも、能力があるんだかないんだか、なんだかよく分からないタイプなので(ウサギとカメで言えば、昼寝しないカエルかな?)、結局このままかも。…やはり二人目です。

  3. 【2588412】 投稿者: 合格通知?  (ID:kSBbHE5Ih5o) 投稿日時:2012年 06月 21日 08:25

    おどろきました様
    二人目様

    ご丁寧にお返事をくださって本当にありがとうございます。
    なかなかお二方のような穏やかで自然に子どもを導くことは私には難しいかもしれませんが、努力していきたいと思います。

    話は変わってしまいますが、子どもの成績を国語と算数で逆に書いてしまいました。
    国語が120点台、算数が110点台の合計で240点台でした。
    我が子にケアレスミスが多いのは間違いなく母である私譲りだと主人に言われても返す言葉がないのが情けない所です。

    本当にありがとうございました。

  4. 【2588428】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:78Y25NQxoAU) 投稿日時:2012年 06月 21日 08:36

    小2の成績が多少芳しくなくても、何も気にすることは無いですよ。

    子供の学年でのデータです。
    小2時、全国ベスト20に入った生徒のうち、
    2年後の小4時、全国ベスト50に入った生徒は、手のひらの指の数以下です。
    逆に、小4から小5のメンバーを見てみると、決勝メンバーにかなりの重複があります。

    小2だから、まだ全国統一テストを受験していない優秀児も多かったのでしょうし、
    今は乗り気じゃなくても、後から伸びに伸びるお子さんもいらっしゃいます。
    子供が中学受験を終えれば誰でも感じることですが、
    小1,2の時点での成績で一喜一憂なんて、笑止千万です。
    今後のお子さん自身に、期待してあげてくださいね。

  5. 【2588493】 投稿者: 「ノンビリ」とは羨ましい・・・  (ID:yHwwp4REPgA) 投稿日時:2012年 06月 21日 09:17

    二人目様
    >頭がキレるというよりミスがない。

    娘も同じです。今回のテストも、取れるところはこぼさず、これは無理だという問題はきれいに落とし…
    その結果の260点台ですから、できなかった問題のほうが気になって、順位ほど結果がよかったとはなかなか思えません。

    初めての順位や偏差値の出る大規模テストということで、受験前は舞い上がっていましたが、自己採点をしながら「普段わからなかった
    娘の学力が測れる」と思っていたのは間違いだとわかりました。

    所詮は出た問題が解けたか解けないかというだけの事なんですよね。1回のテストにそれ以上の意味はないんだと。特に訓練もされていない
    この学年であれば、出題によって順位も偏差値も簡単に大変動するのだろうと思います。 

    家庭学習様
    点数が振るわなかったというのもそういう事ではないでしょうか。普段こなしている最レべのすべての問題が完璧にできる訳では
    ありませんよね?
    たまたま「その問題はできなかった」だけの事です。娘はたまたま「その問題はできた」のです。

    おどろきました様
    お子様は、私がこうあってほしいと思う理想のようなお子様です!興味が旺盛で、成し遂げるだけの集中力もあり…
    キラリと光るようなところのある子、という感じですよね。

    娘は真面目と吸収力だけが取り柄で、光るようなところは一切ありません。やんちゃな男の子によくあるような後伸びを期待できるタイプでも
    ないので、やはり今からコツコツ積み上げていくしかないですね。たまたま、ではなく、どんな出題でも安定して解けるように(笑)

  6. 【2588561】 投稿者: おどろきました  (ID:7qCJBFfVbIo) 投稿日時:2012年 06月 21日 09:56

    二人目様

    ありがとうございます。でも、ガミガミ言ってない訳ではないんですよ・・・
    今朝も、食い散らかし脱ぎ散らかしで登校しようとしていたので、朝から怒鳴り散らしていたら気づいたら玄関扉の閉まった音がして(笑)
    穏やかとはほど遠いですが、男の子二人なんでこんなものだと諦めます・・・

    カエルタイプのお子様とのこと、きっと二人目様のお子様なら、大事な局面でびっくりするくらいのジャンプ力を見せてくれそうですね!
    将来が楽しみですね。


    ノンビリ」とは羨ましい・・・様

    理想なんてとんでもないです!

    >頭がキレるというよりミスがない。

    ↑うちも今回のテストで同じように感じました。
    できなかった問題は本当にわからなかった問題で、ただ凡ミスが今回はなかっただけと。
    簡単な問題も難しい問題も同じ配点ですし、上でもおっしゃっていますが2年生くらいだと能力や学力をはかるというよりは、テスト慣れや問題慣れなどの要素が大きいを思います。

    なので、もう一度受けたら全く違った結果になると思います。

    秋に受けるかどうかは息子次第ですが、学校のテストとは違った問題に触れる機会としてはとても有意義ですね。

  7. 【2588666】 投稿者: 二人目  (ID:vxhsM0B7nJk) 投稿日時:2012年 06月 21日 10:44

    何度も失礼します。
    「ノンビリ」とは羨ましい・・・様、全文同意です。全く同じ感覚です!

    大丈夫ですよ様、面白いデータをありがとうございます。
    色々な見方があると思いますが、逆に、20人のうち、2年後も手のひらの指の数以下のお子様は残っているのですね。
    全国統一小学生テストでいえば、アメリカがかかっているので、4年生が一番全国の優秀児が集まっています。

    今後に期待するのは皆さん同じだとしても、じゃあ今どうしようかな?だと思います。小さい頃も皆さん平等です。常に悩みながら大きくなっていくわけで、徐々に脱落はよくあっても(?!)、徐々に挽回はなかなか難しいものです。

    やはり、将来を予感させる決め手は、算数の難問だと思います。ここはセンスなので努力して将来挽回はかなり至難の業。2年生といえども、すでに分かる子は分かっていると思います。幼稚園児でも片鱗は分かると思うので、もう2年生かも。

    なんだか、2年生は、決勝もないのになぜか今になって賑わっていますね(笑)。おそらく皆様は、来年、いや、秋も予定が重ならない限り受ける方が多いと思います。また楽しみたいですね!

  8. 【2588804】 投稿者: おどろきました  (ID:7qCJBFfVbIo) 投稿日時:2012年 06月 21日 12:21

    二人目様

    4年生が一番レベルが高いのですね。確かにアメリカとipadの差は大きいですね。

    4年生にもなると通塾組も増えているでしょうし、熱い大会になりそうですね。

    今頃になって賑わっているこちら2年生のスレ、皆様のいろいろなご意見がとても参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す