最終更新:

28
Comment

【331101】Cコースの勉強法

投稿者: もちもちの木   (ID:S4Gyb1Fszdw) 投稿日時:2006年 03月 23日 14:24

新5年生の女子です。
1月の組み分けでかろうじてCクラスにひっかかったものの、
かなり苦しんでいます。
小さな個人塾に通っているのですが、Cクラスの子は家の子だけで
Bクラスの子と合同授業なのですが、
応用問題集をクラスでやることがありません。
宿題にはなっているのですが、とてもうちで教えることもできず
困っています。

YTテストの成績も週を追うごとに下がっていき、
最近では、Bの問題でさえもひどい点数です。
本人のやる気もどんどん下がっていき、もう、受験もやめたいと
言っています。

塾の先生は、このままCクラスでがんばっていくようにと言っているのですが、
Bクラスに落としてもらって、気力を回復したほうがいいのではないか?
また、YTテストを受けるのをしばらくやめてみようかとも思っています。

同じような経験をした方がいらっしゃったらアドバイスをおねがいします。
子どもの志望校は、偏差値60ぐらいの学校です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【331127】 投稿者: C  (ID:tAM3jyrPNhQ) 投稿日時:2006年 03月 23日 15:12

    もちもちの木 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 新5年生の女子です。
    > 1月の組み分けでかろうじてCクラスにひっかかったものの、
    > かなり苦しんでいます。
    > 小さな個人塾に通っているのですが、Cクラスの子は家の子だけで
    > Bクラスの子と合同授業なのですが、
    > 応用問題集をクラスでやることがありません。
    > 宿題にはなっているのですが、とてもうちで教えることもできず
    > 困っています。
    >
    > YTテストの成績も週を追うごとに下がっていき、
    > 最近では、Bの問題でさえもひどい点数です。
    > 本人のやる気もどんどん下がっていき、もう、受験もやめたいと
    > 言っています。
    >
    > 塾の先生は、このままCクラスでがんばっていくようにと言っているのですが、
    > Bクラスに落としてもらって、気力を回復したほうがいいのではないか?
    > また、YTテストを受けるのをしばらくやめてみようかとも思っています。
    >
    > 同じような経験をした方がいらっしゃったらアドバイスをおねがいします。
    > 子どもの志望校は、偏差値60ぐらいの学校です。
    > よろしくお願いいたします。


  2. 【331131】 投稿者: 終了組  (ID:TyLO3DWED3.) 投稿日時:2006年 03月 23日 15:23

    ずばり言うと転塾しかないです。5年の1月でCコースってすばらしいじゃなですか。うちは、大手塾で5年の1月なんてAコース、やっと6年の5月でぎりぎりCコース、最終的には四谷偏差値で64の女子中に合格。偏差値60の学校が希望だなんてもったいない。早く転塾しなさい。

  3. 【331142】 投稿者: CならCで  (ID:pSQV3P4OC9E) 投稿日時:2006年 03月 23日 15:28

    もちもちの木 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ↑失礼しました。


    > 新5年生の女子です。

    > 応用問題集をクラスでやることがありません。
    > 宿題にはなっているのですが、とてもうちで教えることもできず
    > 困っています。


    宿題になっている以上、塾では説明してくれないと困りますね。
    他の子がBコースだから時間中にできないのなら、個別に時間をとって
    塾の先生にみていただけるようお願いすればよいのでは。


    > 最近では、Bの問題でさえもひどい点数です。


    Cの問題も前半はBと共通問題じゃなかったでしょうか?
    Cコースでも、前半を確実に解けばコースは維持できるはずです。
    本当にBの問題も解けないのなら、ご心配のとおり、気持ちの問題も大きいと思います。


    > Bクラスに落としてもらって、気力を回復したほうがいいのではないか?
    > また、YTテストを受けるのをしばらくやめてみようかとも思っています。


    6年生女子なら、それもよいと思いますが、5年生にはお勧めしません。
    確かに、偏差値60くらいの女子校なら算数はBコース問題が解けるようになれば
    十分だと思います。共学校だとちょっと厳しいかもしれませんが、大きなマイナスには
    ならないでしょう。6年生なら実際の入試対策を考えたペース配分を考えてよいと思います。


    しかし、まだ5年生。まだ十分に時間はあるので、1問にゆっくり時間をかけて
    挑戦する余裕があるはずです。5年生の内容は頻出なので、ここで難問まで解ける
    ようになっていれば入試本番では算数が得点源になってきます。よく言われることですが、
    女の子は大人になると算数が出来なくなる傾向にあるので、現時点では多少きつい
    レベルで頑張っておいた方が、そのときに焦らないですみます。
    完璧でなくてもよいし、全部出来なくてもかまわないので、少しずつでも現在の成績相応のレベルの問題に触れておいた方がよいと思います。

  4. 【331217】 投稿者: まいった  (ID:3sOvYf.hYMo) 投稿日時:2006年 03月 23日 17:39


    新6年で今月YTに入会し、初めての試験で偏差値30でした。
    眼が点になりました。2回目が40です。


    前の塾のテストでは偏差値65〜70くらいだったのでカルチャーショック(?)です。

  5. 【331247】 投稿者: 終了組です  (ID:v0amZtoXsnI) 投稿日時:2006年 03月 23日 18:09

    今年終了の女子母です。

    わが子ももちもち様と全く同じ状況でのスタートだったため、
    当時の不安を思い出しました。

    つたない経験ですが、まとめさせていただきます。

    通塾していた塾の先生からのアドバイスは
    ?応用問題集Aを眺めて、自力で解けそうなものだけ、トライする。
    ?テストの結果は気にせず、自分で解説を読み、解きなおす。
     それでもわからないものは、先生に質問する。
    これを確実にやっていれば、確実に力はつくと伺いました。

    ただし、親としては、それでも不安は拭えず、YTの他塾2箇所に相談に行きました。
    そこで、わかったことは、応用問題を塾で取り上げるクラスは、時間の制約からか、
    基本問題は自宅での事前学習になる、ということでした。
    四谷本校に通塾の方に伺っても、似たようなお返事でした。

    つまり、基本問題を事前学習するか、塾でするか・・
    応用問題を塾でするか、テスト後の復習とするか・・
    どちらかを選択しなけらばならないことになり、悩んだ末、
    今までの塾で、基本をしっかり学習する方を選びました。

    結果として・・
    応用問題の解説を自分で読むのは、とても力になったようで、
    算数の偏差値は予想に反して上昇していき、最後はCの前半までいきました。
    受験当日も、算数が大いに武器になり、第一志望に合格できました。

    桜陰以外の女子校は、予習シリーズで十分とは、よく言われますが、
    今年終了組の実感として、やはりその通りだったと実感しています。

    わが子の例が参考になるかどうかはわかりませんが、
    5年スタート時の不安が他人事とは思えず、経験を述べさせていただきました。

    お嬢様にとっての良い選択が出来ますよう、お祈りもうしあげます。


     

  6. 【331284】 投稿者: もちもちの木  (ID:S4Gyb1Fszdw) 投稿日時:2006年 03月 23日 19:03

    短い時間にたくさんのアドバイスをいただき、
    ほんとうにありがとうございます。


    娘のほうは、もういっぱいいっぱいの状態で、
    Cのテストでも、大問の3まででもぼろぼろとりこぼしており、
    やはり、気持ちの問題もかなり大きいのだと思います。


    とうとう今日は塾をお休みしてしまいました。
    お願いだから、おやすみさせて・・・。お願いします。
    と何度も言われて、もう辛くてかわいそうで泣きたくなりました。
    春期講習は行くと言っているのですが、どうなるやらわかりません。


    塾の方は、個別にみてでも対応していきます。と言ってくださったのですが、
    本人のこの落ち込み、やる気を失った状態からどう回復していったらよいのやら
    途方にくれています。


    みなさんのお話をうかがうと、やはりこの時期はつらいのだなあと励まされる
    のですが、受験をやめたいといわれると、それもしかたないかと思いつつ、
    せっかくCからスタートできたのにもったいないとか、
    このままやめてしまうのは、つらいことめんどうなことから逃げてしまう子に
    なってしまうのではないか・・・・とも思います。


    お子様が落ち込まれている時期、どのような言葉がけをなさいましたか?
    また、塾の先生にどこまでフォローをお願いしていいものなのか
    悩んでしまいます。

  7. 【331330】 投稿者: うちは  (ID:F3HqhXBM4tU) 投稿日時:2006年 03月 23日 20:12

    うちも小さな提携塾に通いながらYTを受ける新5年です。
    うちは、最初の組み分けでC1コースになることができましたが、
    いまだに応用問題集は買っていません。
    というか、まだ買わなくていい、と
    言われています。


    教材は予習シリーズと演習問題集だけです。
    もっと簡単な計算のプリントは、先生の手作りのものがありますが、
    それ以上難しいことは全くしていません。


    それでも充分対応できているようです。
    (満点は取れませんが、それなりの偏差値です)


    ですから、応用問題集やらなくてもいいのでは?と思いますが、
    塾の先生に相談してみてはいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す