最終更新:

408
Comment

【4000016】【2016年】4年Cコースの部屋

投稿者: 早熟女子   (ID:pW1nhPlmZEE) 投稿日時:2016年 02月 14日 21:35

【2016年】4年Cコースの部屋スレッド作成しました。

1回目の週テストも終わり、早くも明日から第二回の単元に入りますね。

わが家の娘は通塾がはじめてで、先週はかなりの混乱ぶりでした。
徐々に慣れてくれると思います。

皆様と情報交換をする場となれば嬉しいです。

どうぞ1年間よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 39 / 52

  1. 【4366131】 投稿者: ミント  (ID:5nx42RgabP6) 投稿日時:2016年 12月 18日 13:13

    今回、C1〜2組のお子様でも算数難しかったのですね。
    貴重な書込みありがとうございます。
    とても参考になりました。

  2. 【4366173】 投稿者: 算数下がった。  (ID:jhHDhY1QlSo) 投稿日時:2016年 12月 18日 13:49

    前回組み分けの4科目トータルよりマイナス5点で、合計点は8割5分。

    C1とC2のボーダーというところでしょうか…

    本人はC1から落ちたくないと言っていますが、今回は危うい感じがします。
    明日の偏差値発表まで親子でドキドキです。

  3. 【4366214】 投稿者: 智子  (ID:fqEy1cs5I7c) 投稿日時:2016年 12月 18日 14:26

    皆様のレベルが高く、ためいきばかりです。
    もしかして今回すごく平均点が高いの?なんて不安にすらなりますが、多分違いますよね。
    こちらに書き込まれる方のレベルが高いだけですよね(そう信じたい)。
    我が子は、最高C2コース、最低はB2コースです。
    今回はC4コースかなと踏んでいますが、こればかりは平均次第ですもんね。
    400点の壁は超えられますが、450点の壁が高いです。
    いつも以上にできた教科があると思ったら、いつも以上にできなかった教科がある、で結局いつも同じ結果、の繰り返しです。

  4. 【4366242】 投稿者: Cコースの部屋  (ID:rUg2S1O88e2) 投稿日時:2016年 12月 18日 14:54

    ここはCコースの部屋ですからね。
    できる方もたくさんいらっしゃって然りです。

    今回の算数は好き嫌い、得意苦手の別れそうな
    場合の数でしたから、
    強いお子さんは難なく解けたのでしょうね。

    理科も最後はひねったパターンで
    ちゃんと理解していないと解けなさそうですね。

    見直し復習、頑張ります。

  5. 【4366338】 投稿者: 我が家も  (ID:oWyiZEXGlMk) 投稿日時:2016年 12月 18日 16:26

    4年後期に入り少しずつ組分けテスト対策をするように?出来るようになり
    400未満だったのが450点を目指すところまできました。これからは学習内容も
    本格的になっていくので確りと見守りたいと思います。
    今回は前回より+9点でした。明日のコース発表がドキドキです!

  6. 【4366437】 投稿者: ぴょん  (ID:osteLAuwW22) 投稿日時:2016年 12月 18日 17:44

    社会の大問1の問2、答えを「サツマイモ」と書いてバツになりました。
    回答は「さつまいも」なので、やはり平仮名で書かないといけない理由があるのでしょうか?
    理科は動物や植物の名前はカタカナで書かないといけないと指導されていたのですが、社会はそのような事は言われていないそうです。
    親子とも中受が初めてで、ものすごく初歩的な質問で恥ずかしいのですが、なにかルールみたいなものがあるのでしょうか?
    あと4点あれば、一度取ってみたいと目標にしていた500点にとどいたのにな…

  7. 【4366448】 投稿者: なんだか  (ID:E.50c9hV/aU) 投稿日時:2016年 12月 18日 17:50

    点とか、クラス際どいところで個人が特定できそうなの、余りよろしくなさそうですが。週報とか名前や点数出ちゃいますけど、というのは老婆心ですかね?まあ、個人的な意見ですが。

  8. 【4366478】 投稿者: キリコ  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 12月 18日 18:17

    素点公開のおしらせ感謝です。国語、厳し目に採点したのですが、部分点が拾えてなんとか8割に乗りました。450点の壁は高いですね。

    算数、問題用紙をみたところ、樹形図だらけ(笑)で最後まで解き切れていませんでした。式はなるべく使わず試行錯誤しながら書き出す様にという校舎の指示でしたが、確信があるところは式使っていいのよー、と心の中で叫んでしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す