最終更新:

29
Comment

【4746914】組み分けテスト

投稿者: あきらめ   (ID:oFWpME34vtg) 投稿日時:2017年 10月 22日 01:33

現在4年生の男の子で、夏休み明けから四谷大塚の提携校に通ってます。
以前は大手塾の最難関クラスにいましたが、通塾時間に1時間かかるので辞めました。
本人の希望中学は最難関校ですが、現在Bクラスに在籍しています。
なかなか成績も上がらず、クラスもあがりません。
週テストでも偏差値55前後です。親が勉強をみていますが、同じ問題を週テストまでに3回ぐらい説明しないと理解できない問題が毎回3問ぐらいあります。
教えながら、4年生の問題で3回説明しないといけないと5年生になったら何回説明しないといけないの?って思ってしまい、もう中学受験辞めたら?って子供に言ってしまいます。
こんな調子で成績は上がりますか?最難関校とはいいませんが、難関校には手が届くようになりますか?
初めての中学受験で毎日ため息です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4747967】 投稿者: 終了組  (ID:v/laNmoyCuQ) 投稿日時:2017年 10月 22日 21:08

    できない問題に固執せず流しておく大らかさって必要だと思いますよ。よく最難関目指すなら早くから応用問題に手を出さないといけない!という意見がありますが、ほんとそんなことないですから。

    全部完璧にやろうとすると、中学受験は親子で壊れます。うまく間引いていくのが親の力の見せどころ!

  2. 【4747981】 投稿者: あきらめ  (ID:vuN7wDeCzaw) 投稿日時:2017年 10月 22日 21:20

    解らないない問題でたらどうしようって不安になってしまい一問に1時間ぐらいかけたりしてました。で、子供も次しないと宿題終わらないって喧嘩になります。何回ぐらい説明して理解出来なかったらあきらめたらいいですか?なんとなくわかる程度て日を改めて説明の方がいいですか?あきらめ時、粘り時か難しいです。

  3. 【4748129】 投稿者: 塾の先生にご相談を  (ID:AtjqhL.UZ1Y) 投稿日時:2017年 10月 22日 23:20

    塾の先生に相談して、しっかり取り組む問題と流す問題を選別したらどうですか?

    というか、まず基本問題はどのくらい出来ているのですか?ほぼ満点ならいいのですが、基本がおろそかなのに応用に1時間かけていては本末転倒になります。

    また、応用でなくても基本が満点なら偏差値60程度(Cコース)は取れる計算のはずですから、Bということは基本も穴があるのではという気がします。
    まずはそこの穴埋めが先決かと…

  4. 【4748614】 投稿者: 6年生です  (ID:Ae3nGg4ZLfM) 投稿日時:2017年 10月 23日 12:59

    6年女子の親です。
    我が家も4年夏期講習から四谷(直営ですが)に通い始めました。
    4年生のときはずっとBコース、5年になってやっとCコースが安定してきました。
    4年のときから志望校は決まっていて(Y70越えのところです)、本人もそこに向けて努力していました。
    先生からは「6年の夏までにはSコース入りたいね」と言われていて、なんとか夏期講習直前の組分けでSコースに入ることができ、その後はSコース残留でがんばっています。
    先日の合不合でやっとY70越えて、志望校の80偏差値が出ました。
    とはいえ、合不合と入試問題はタイプが違うので全く余裕も無く、油断も出来ない状態でこれから本番までハラハラが続きますが・・・。

    我が家のように少しずつ伸びてくるタイプの子もいると思いますので、あきらめるのはまだ早いと思います。
    うちの子も、まったく歯が立たないレベルでしたが「どうしても行きたい」という気持ちがあったからこそ伸びたのだと思います。私も学園祭や学校主催の説明会、オープンスクールなどに何度も連れて行って本人のモチベーション維持に努めました。

    ちなみに我が家も算数は親が教えていましたが、6年生になってからは先生に質問紙に行くことのほうが増え今ではほとんど教えていません。

  5. 【4748619】 投稿者: 6年生です  (ID:Ae3nGg4ZLfM) 投稿日時:2017年 10月 23日 13:01

    質問紙に→質問しに の間違いです。誤字申し訳ありません。

  6. 【4748647】 投稿者: あきらめ  (ID:3v3/3q/JFho) 投稿日時:2017年 10月 23日 13:19

    6年生様ありがとうございます。お嬢様すごいですね。
    わが家にもかすかな希望が!
    親としては6年間通う学校ですので、できれば本人が行きたい学校に合格できるのが一番と思いサポートしてきましたが、思うようにならず落ち込み気味になってました。モチベーション維持に頑張ります。
    そして、少しずつでも偏差値をあげるように頑張らせます。四谷大塚のテキストをしっかり勉強すると偏差値は上がっていきますか?他に追加したテキストなどありますか?質問ばかりすみません。

    6年生様のお返事本当に勇気づけられました。
    ありがとうございます。
    6年生様も、もうすぐ本番ですね。追い込みの時期ですよね。体調崩さずに満開の桜

  7. 【4748693】 投稿者: おせっかい通りすがり  (ID:yr73pKz20HI) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:02

    4年生で親の3回の説明を聞いてくれるなんて、なんて素晴らしい子なんだろうと思ってしまいました。

    ウチは5年生です。
    地元の私立中学に行きたいと言い出し、一緒に勉強しています。
    予習シリーズの内容は難しく、一週間で必修3まで理解してくれるのがやっとです。
    夢のまた夢だったBコースがもうすぐ届きそうなぐらいまで、ゆっくりと成績が上がってきたお勉強できない君です。
    お勉強できない君なのに、勉強するんです。
    塾+塾の個別+うるさい母親との朝勉と夜勉強・・・
    子供がブレない限り、わたしはブレません。
    そう決めたんです。
    上のコースだと勉強を見てあげないほうがいいんでしょうけど、A親子は一緒にやらないとどんどんおいていかれちゃいます。
    ストレスで顔や首にニキビができ、仕事との両立も本当に大変ですが、子供がブレないのに私がブレるわけにはいきません。
    人生なんとかならないこともありますが、諦めることができないです。

  8. 【4748783】 投稿者: 6年生です  (ID:Ae3nGg4ZLfM) 投稿日時:2017年 10月 23日 15:24

    少しでも元気付けられたならよかったです^^

    テキストの件ですが、塾で使用しているテキストと先生お手製のプリントのみで練習しています。
    2年間見てきて思ったのは、解き直しを丁寧にするのがとても大切だということです。授業やテストで間違えたところは絶対にそのままにせず、必ず解き直しをする。解き直しノートはただ単に問題をやりなおすのではなく、なぜ間違えたのか、どこがポイントなのかを人に説明する気持ちで書き込んでまとめさせるのがいいです。(もう実施されていたらすみません)
    あと、算数に関しては計算問題も毎日取り組まないととすぐに力が落ちてしまいます。直営校はWEB演習で毎日異なる計算問題ができるので助かっています。提携校はいかがでしょうか。

    成績がなかなか上がらずやきもきするお母様のお気持ちよくわかります。勉強を全然しなくて成績が悪かったなら叱るのもありだと思いますが、一生懸命やっているのであれば、前回できなかったところができていたりしたときは思いっきり褒めてあげてください。褒めることによって自分の気持ちも軽くなると思います。

    我が家もラストスパートがんばります!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す