最終更新:

403
Comment

【5306778】2019年 4年Cコースの部屋

投稿者: 日進月歩   (ID:wImaU39O1.E) 投稿日時:2019年 02月 10日 02:51

2019年度の4年Cコースの部屋のスレをたてさせて頂きました

Cコースで頑張っていらっしゃる方
Cコースを目指していらっしゃる方
不安や愚痴、嬉しい気持ち、オススメ、質問など、マナーを守りながら気軽に投稿して、情報交換しながらこの1年を前向きに乗り切りませんか
どうぞよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 49 / 51

  1. 【5627769】 投稿者: 来週ですね  (ID:gaXcuMbbAzM) 投稿日時:2019年 11月 04日 21:24

    来週の組分けのために、算数・理科・社会・国語の漢字と文法は復習をしたのですが、総合の文章題で全然記述が書けなくてがっかりしてます。選択問題も間違えてるし…

    文章題は一朝一夕は力がつかないのはわかっているのですが、たぶん娘の理解と能力では追いつかないのではないか…と思っています。予習シリーズをやっていても親子でイライラ…国語だけは偏差値50切ってくるのですが、ほかでカバーしてしまうので、クラスも下がらず困っています。

    国語の成績が上がった、国語が得意って方は(特に文章題)普段どんなことをしているのでしょうか?

  2. 【5627924】 投稿者: おそらく  (ID:Xucg01PrdA2) 投稿日時:2019年 11月 04日 23:23

    得意科目が国語の子を持つ親です。
    国語が元々得意な子は、逆にあまりあれこれ対策などしてないのではないかと思います。
    我が家は国語はほとんど家庭学習なしで授業内で完結しています。
    授業内で得た知識を元にテストを受けて、順位一桁台のこともしばしばです。

    逆に苦手科目はどんなに対策しても上がらず困っています。

  3. 【5634101】 投稿者: ありがとうございます  (ID:Zn9xDiPOTgU) 投稿日時:2019年 11月 10日 08:03

    そうなんですね。確かに私(国語大好き)は何の対策もしてなかった気がします。
    逆に「え?なんで解けないの?」って気持ちの方が多くて(娘に)もやもやしてしまいます。

    今回の組分けも、教室出てお昼を食べてるときに急に眼に涙いっぱい浮かべて「なんで国語できないんだろう…」って言っていましたので(本読みなさいとか、語彙力つけなさいとか常日頃言ってるのになぁ…とは思いましたが)何かいい方法はないかと藁にもすがる思いです。

    話は変わりますが、そんな国語<算数の娘でも、今回の組分けは算数が難しかったとのことです。皆様どうでしたでしょうか?

    素点が出るのを緊張して待ってます…Cで踏みとどまってほしい…

  4. 【5634159】 投稿者: 算数  (ID:nw1lzYkGiKk) 投稿日時:2019年 11月 10日 09:11

    難しかったような気がします...前回-20点で、過去最低点かもしれません。塾の同じ教室内の子達も自己採点でいつもよりも悪かったと話していたようです。
    今回は子どもが自己採点したので、自己申告の点数とどれだけ変わるのか...怖いです。
    逆に国語は前回よりもかなり手応えを感じたと言っていました。

  5. 【5635146】 投稿者: 愚痴らせてください  (ID:U4aMJ2IRWT.) 投稿日時:2019年 11月 10日 22:43

    今回はかなりひどかったようで、親子ともどもがっかりで、テスト直しすら手に付けられないでいます(そろそろやらせなくては)

    算数が得意の娘でも、過去最低点…でも、絶対に取れるべくして落としているところもあるので、たぶん途中からパニックだったのでは?と思いました。

    その後の国語、理社もボロボロで、こんなに毎日一生懸命時間を費やしているのに、ここ数回の組分けは、そのたびに「がんばらなきゃ、いい点とらなきゃ」と緊張感でパニックになってしまい、実力が発揮できてない気がします。毎日遅くまで勉強していて、通塾もしていて、どうしてこんな成績なんだろう、とかわいそうになってしまうくらいです。末っ子ということもあり、幼い部分が残っていて、中受自体が彼女にあってないのかな?とも思い始めてきてしまいました。

    直営校に通っているのですが、今回のテストの結果をもって、転塾、もしくは受験中止も視野に入れ始めました。

    明日の偏差値と順位で、いい点数が取れていればいいのですが…
    親が一喜一憂してはいけないのは承知しています。
    「こんな状況だったけど、いい方向に行ったよ!」などという希望のあるアドバイスや経験談があればぜひ教えていただきたいです。

  6. 【5635187】 投稿者: W生  (ID:YpbVKCtHZtA) 投稿日時:2019年 11月 10日 23:25

    テストお疲れ様でした。
    今回は難しかったとうちも言ってまして、結果もやはり…という具合でした。
    そんな状況の中、良いアドバイスはできないかもしれませんが、我が家の場合を書きます。
    今回得意なはずの国語で伸びずガッカリ…だったのですが、良く良く答案を見てみると一個だけ褒められるポイントが。ようやく字の汚さでの減点がなくなりました。今まで何度言っても雑に書いて、書けているのにバツをされることが続いていました。点数は下がったものの、これは成長のひとつだと思っています。
    また、以前は丸々1枚解き忘れたなんていう、ありえないミスもありました苦笑。この時もものすごく落ち込みましたが、これ以降解き忘れというミスはなくなりました。本人いわく、しつこいくらいに裏にも問題が書かれていないか見ているそうです笑

    愚痴らせてくださいさんのお嬢さんも、点数には伸び悩みがあるかもしれませんが、前回より良くなっている点が必ずあると思います。
    テストなんだから結果を残してなんぼなのかも知れませんが、テストまでの努力を1番見ているのは愚痴らせてくださいさんご自身だと思うので、残念な気持ちに寄り添いつつも努力を認めて褒めてあげるのが良いのではないかと思います^^

    今回はお互い結果がふるわなかったと思いますが、次回リベンジ!頑張りましょう!

  7. 【5635212】 投稿者: 途方に暮れる  (ID:L8IWyk3EIP2) 投稿日時:2019年 11月 10日 23:45

    まるで、私が書いたかと思うほど状況が一緒です。

    我が家の息子も得意のはずの算数で過去最低点を記録しました。本人曰く、算数を解いている途中で、あまりの難しさに焦ってしまったと。そのせいで、普段なら落とさないであろう問題もボロボロと落としていました。その後、国理社と持ち直せるはずもなく、合計点も酷い点数でした。おそらく、コース・クラス落ちする点数です。
    家ではできるのに・・・と泣いて悔しがる息子になんと声をかけてあげていいのかわからず、一緒に泣いてしまったダメな母親です。
    組み分けテストでこんなになってしまい、もし本番で残念な結果となってしまった場合、親子で立ち直れないのではないかととても心配になってしまいました。

    予習、復習、テストの解き直しと塾から言われていることは全てこなしているのにどんどんと下がっていく成績。地頭の問題なのか、それ以上に周りの皆さんが努力されているのか・・・もうどうすればいいのかわかりません。

    アドバイスではなく、長々と書き込んでしまい失礼いたしました。

  8. 【5635315】 投稿者: 5年母  (ID:TBW8gGu4IOM) 投稿日時:2019年 11月 11日 05:59

    パニックになってるだけですよね。
    うちは5年娘で、5年入塾です。
    入塾から半年で
    「家では満点とれるのに、本番ではガタガタ」と言う現象が起こり始め
    Bコースに落ちたりしました。
    点数を気にして緊張しすぎなんです。
    最近持ち直して来ましたが、
    本番で出るよりも難しい問題をやらせておくと、効果的でした。
    あとは、いろんなリラックス法を試す。

    目指す学校は我が家とは違うでしょうから、アドバイスにならないかもですが、まだ4年なので、進退を今決めず、まだ50パーセントくらいの力で緩くやっても?と個人的には思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す