最終更新:

1
Comment

【673094】夏期講習について

投稿者: 朝顔   (ID:BLnspJ1OAEM) 投稿日時:2007年 07月 02日 11:04

6年の娘が3年からこちらに通っています。

得意科目は国語(特に言語要素)、社会(地理) 算数は基礎問題は出来ますが応用は苦戦。

理科は一番苦手(しかも先生が嫌い)です。

夏期講習ですが、朝9時から夕方まであり宿題も多いと思いますが、親としては夏休みは

苦手科目(算数、理科)を重点的に克服させたいのです。

去年の夏休みは四谷には行かず、個別で算数、理科のみで少し社会の先取りをしました。

集団塾ですと日程、カリキュラムが決まっていますが、不得意科目にはどの様に取組んでいけばよいでしょうか?

又、歴史(特に年号)はかなり忘れている部分が多いと思います。

経験者の方お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【673690】 投稿者: 6年の夏  (ID:JfmGEKKwlYo) 投稿日時:2007年 07月 03日 12:58

    夏休みは長いです。

    お嬢様の学力などもわからないので
    なかなかアドバイスしづらいですが、
    3年生からお通いということであれば、
    塾に通うことに慣れていらっしゃるのですよね。

    そうなると、夏期講習4教科お通いになることはもう決めていらっしゃるのですよね。


    校舎の先生から、夏の宿題のお話はありましたか?

    子どもの校舎では理科と社会は「4科のまとめ」が宿題となっており、
    講習の合間を縫って、これを自宅で仕上げるのはものすごーく大変でした。
    が、あとで振り返ってみて、夏の間に「4まと」で、理社の総復習をしたことは
    本当に良かったです。
    秋からは本当に時間がありません!

    算数、国語も宿題があり、
    宿題だけでも大変でした。
    ただ、算数の宿題は人により少し違っていた(選択できるようになっていた)と思います。
    ので、不得意分野の克服をしたいと言うことであれば、校舎の先生に、宿題のこともいっしょにご相談されてはいかがでしょう。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す