最終更新:

15
Comment

【7212363】四谷大塚 西船橋、柏について

投稿者: s   (ID:98PadJ4jPTw) 投稿日時:2023年 05月 17日 00:19

現在進学くらぶを受講している4年生です。
この度、通塾に切り替えを検討しており、現段階で
四谷大塚直営の体験授業を2校受けました。

通塾する際に電車を使用するのですが、体験した
2校以外に新たに西船橋と柏が候補に上がりました。
6月からの通塾を考えているため、あまり時間が無く
どちらを優先的に見学に行くか迷っています。
どちらも通塾時間は変わりません(片道約45分)

四谷大塚の西船橋、柏についてご存知の方、
塾の雰囲気など情報をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7212884】 投稿者: 近いのがいちばん!  (ID:vOp4yq0pZkk) 投稿日時:2023年 05月 17日 14:48

    小さい弟妹がいるとなかなか集中できないですよね。
    お近くの提携塾は見学に行かれたのですか?
    やっぱり往復90分は遠すぎます。
    下の子達連れて送迎でしょうか。
    学年上がると日数増えるし、テストもあるし、本当に大変です。
    今は自宅と比べて塾の環境が気に入ってるのだと思うので、ひとまず通わせてみて距離を実感してもらうか。
    学校6時間終えてからすぐ塾ってのも疲れますよ。おやつ食べて学校の宿題済ませてから塾、くらいのスケジュールのほうが親子でストレスにならないと思います。

  2. 【7212950】 投稿者: S  (ID:wyHsChU6.Xo) 投稿日時:2023年 05月 17日 16:14

    皆様貴重なご意見ありがとうございます!

    通塾する際には、最寄り駅は自宅から近いので
    帰りはそこまで迎えに行き、電車は1人で乗る事に
    なります。
    確かに、分刻みのスケジュールは本人にも凄く
    負担ですよね‥。

    近所の提携塾は資料しかいただいていなかったので、
    詳しい話を伺いたく、早速見学の予約を入れました。
    そこでの話を伺った上でどちらが本人にとって良いか
    検討したいと思います。

  3. 【7213134】 投稿者: 進学くらぶ→通塾  (ID:vOHstKHKdEQ) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:53

    小5の子どもがいて、小4の10月に進学くらぶから通塾に切り替えました。

    うちも、直営校だと四谷大塚の西船校が一番近かったのですが、ドアtoドアで30分~40分かかるので通塾への負担と(6時間授業の日は行くのもギリギリになりそう)、我が家の使用路線だと夜9時を過ぎると電車の本数が少なく、帰宅がかなり遅くなりそうだったので、思い切って予シリでない自宅最寄り駅にある大手塾に切り替えました。

    今は5年になり塾のある日も6時間授業となったので、16時に帰宅してもゆっくり休めるし、塾の帰りも10分程度で帰ってこれるので、カリキュラムが変わっても近くの塾にして正解でした。

    まだ4年の5月なので、今考えている提携塾がもしイマイチだったら、予シリでなくても他の近くの塾を候補に入れてもいいと思います。6年になると塾も21時までになるし、毎週のことなので、近いのは大事だと思います!

  4. 【7213317】 投稿者: s  (ID:wyHsChU6.Xo) 投稿日時:2023年 05月 17日 21:20

    実際に進学くらぶから通塾への切り替えを経験された
    との事で、貴重なご意見ありがとうございます!

    そうですね!近所の提携塾がイマイチな場合は、
    他の系列も検討してみるのがいいですね。
    もしかしたら本人と相性が合う塾があるかも
    しれないですし‥。
    四谷大塚グループにとらわれず、本人への負担を
    考えながら広い視野で検討していきたいと思います。

    実際に体験されたご意見、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  5. 【7213501】 投稿者: 雑感  (ID:5cQcYero2PA) 投稿日時:2023年 05月 18日 07:09

    うちは通塾から進学くらぶです。
    両方のメリットデメリットを知ってます。

    「自宅での学習だとなかなか集中してする事が出来ない」という気持ちは非常によく分かります。うちもついていてあげないとまず終わらないので親の負担ははかりしれませんので。

    ただし、通塾すると親の負担は減る一方で、子の負担は5割増しになるというイメージです。残念ながらほとんどの子は塾で分からなかったことを塾で解決してきてくれませんから。家でやり直しになります。それができないと成績は大幅に落ちます(うちの場合は通塾から進学くらぶなので、真逆の流れで効率よい短時間の勉強で成績が上がりました)

    さらに、4年生のうちはまだ余裕がありますが、5年生になると負担は2倍になると思っていた方がいいでしょう。

    以上から45分の通塾時間は極めて危険だと感じました。

  6. 【7213688】 投稿者: 有料級  (ID:4wLdXyJLHTM) 投稿日時:2023年 05月 18日 11:21

    雑感さんのコメントはいつも粒揃いで有料級ですね。
    親が指導できれば、進学くらぶは優れた選択肢ですよね。
    うちは田舎者だから通塾という選択肢がないだけ。

  7. 【7213778】 投稿者: S  (ID:uDXvE/DZIS.) 投稿日時:2023年 05月 18日 12:56

    皆様、貴重なご意見ありがとうございました!
    近くの提携塾、他にも小規模の塾があったので、
    もう1度情報収集した上で本人にとってよい道を
    検討したいと思います。

    提携塾の見学も予約し、なかなかお返事を返す事が
    出来なくなると思うので、こちらを終了させていただき
    ます。
    皆様、貴重なご意見、体験談ありがとうございました。

  8. 【7243178】 投稿者: そのどちらかに  (ID:2NnLS2tZLtk) 投稿日時:2023年 06月 19日 08:02

    片道45分は数人いらっしゃいました。
    電車の中で勉強していたそうで、
    ずっと上位キープされていましたよ!
    車で45分、1時間の方もいらっしゃいましたが、
    夜は車の中でお弁当食べていたようです。
    ちなみに、その2校のうちの一つに通っていました。
    ここではあまり言えませんが、
    過去ログをよく遡り、
    ご自身の耳で(電話などで)確かめてみてください。
    子どもの人生に関わるものを預けるのですから、
    妥協してはいけません。
    ひどいところは本当にひどいです。
    四谷は校舎による差があまりに大き過ぎて、
    不公平だなと思います。
    社員教育なんでされてないんだなと。
    途中からそういう塾なんだと思いました。
    本当に。汗

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す