最終更新:

189
Comment

【7284714】六年生情報交換しませんか?

投稿者: ぬらりひょんの孫   (ID:don5mvDX2Bg) 投稿日時:2023年 08月 17日 08:45

タイトル通り、六年生の保護者です。
六年生前期の終わってから、塾からは何も今後の流れやアドバイスについて、情報がなくて、手探り状態です。
そういう方多いと思うので、情報交換しませんか?
お盆あけから、過去問演習コースと学校別が実施、AIでの問題点演習もら始まると思うので、諸々の情報あった方が良いと思うので。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【7287300】 投稿者: 私も同じ理解  (ID:GZO5z0Bkl0M) 投稿日時:2023年 08月 22日 12:35

    うちも学校別ですが、もうすぐ保護者会あるので、そこで進め方について説明があるのではと思ってます。なければ質問しようと思っています。

    今の過去問演習は、9月からのタブレット学習用のデータ集めがメインの目的なので、復習は出来上がらなくてよい(第一帰宅後にはそんなに時間はない)と理解しています。

    とはいえ、過去問の出来見てれば、落としちゃいけない問題なのか、そうでないのかぐらいはわかるので(特に理社)、落としちゃいけない問題はさっとやり直していますし、過去問のときなおしをどういう形で進めるのがいいか(ノートの作り方など)研究しています。

    第二志望以下の過去問をどういう日程で解くかもそろそろ考えなければなりませんし、いよいよ受験生活も煮詰まってくるなーと思っています。

  2. 【7287410】 投稿者: 私も同じく  (ID:8k0MjMJm1Uk) 投稿日時:2023年 08月 22日 16:30

    まだ他にやらなきゃいけないことがあるのに!
    と、私も思っておりました。

    うちの校舎では、過去問を解いた日にち、科目、点数を記録する表が配られました。

    理科に関しては、先生独自に作成したと思われる
    過去問ノートの作り方から提出の仕方まで書かれたお手紙もありました。過去問は9月から始めるよう言われたようですが、詳細の内容のお手紙があったのは理科のみです。

  3. 【7287456】 投稿者: まだまだ早いよ  (ID:qfF9tnq2T6U) 投稿日時:2023年 08月 22日 17:49

    夏休みは滑り止め校の過去問7割得点が理想的

    本命校ならば秋以降で間に合う

    今は穴を作らない勉強やるべし

    苦手な単元のオサライに集中するべき

  4. 【7287637】 投稿者: 私も同じく  (ID:DOVw1RBDg.2) 投稿日時:2023年 08月 22日 21:15

    まだ早いですよね。
    ただ、理科以外は何も言われていません。
    穴埋めに集中したいのですが、学校も行事で忙しくなるので時間や体力のやりくりが難しい時期、
    踏ん張っていきます。


    ゴールまでの距離を実感してもらうために
    算国のみ本命と滑り止めの過去問一回分試しましたが本命3~4割、滑り止め8割。
    まだまだこれから力を付けていかなくては。

    我が子も過去問演習コース希望ですが、お知らせはまだもらっていません。

  5. 【7287656】 投稿者: あいぱっど  (ID:MzKLrsDcTqM) 投稿日時:2023年 08月 22日 21:47

    皆様のおかげで、今やっていることがどのような位置付けか分かってきて感謝です。
    ありがとうございます。
    夏の残りは過去問演習の結果を参考にしながら
    引き続き基本の穴埋めに勤しみたいとおもいます。

    復習の提出について校舎長に確認した際は提出するよう言われましたが、子供が教科担任に提出すると、提出不要と言われたとのことでした。
    (毎度疑問ある度に校舎に確認してますが、こんなことばかりです。一般企業の最低限レベルの事務くらいやってくれ)

    ちなみに子供の校舎では、過去問演習コースに参加できる生徒に対してその旨を口頭で伝えられたそうです。
    送迎や準備があるので早めに要項を教えてほしいですね。

  6. 【7287688】 投稿者: わかります  (ID:8/npZl0pFQE) 投稿日時:2023年 08月 22日 22:56

    〉復習の提出について校舎長に確認した際は提出するよう言われましたが、子供が教科担任に提出すると、提出不要と言われたとのことでした。
    (毎度疑問ある度に校舎に確認してますが、こんなことばかりです。一般企業の最低限レベルの事務くらいやってくれ)

    あー、わかります。
    うちの校舎も、そんな感じです。
    どこの校舎もそうなんですね。
    うちの校舎の校舎長若くて経験ないから、常識と事務能力がないんだろうな、と思ってましたけど、
    四谷全体がそうなんですね。
    講師にきちんと常識的な事務対応の研修とかやらないんでしょうね。
    そこら辺って、評判や満足度に直結すると思うんですけど。

  7. 【7287710】 投稿者: いや、なんとも  (ID:tNaPfQMpqeI) 投稿日時:2023年 08月 22日 23:57

    で、目標点は?
    それ書かないで、反論する云々だけ。
    やっぱりね(笑)。
    目標点の意味もわからないでその指標を使うのは、無駄なことが増えまくりますよ。私のことを批判するのは勝手ですが、それが誰のためにもなっていない。それともご自身の投稿の無意味さを私に指摘してもらうために投稿しているとか…。
    他の人も相変わらず、今後の話をしてますね。予定通り行われることをかげながらお祈りしております。予定通りというのは、お子さんの勉強が順調というのではなく、四谷大塚が提供予定のサービスが遅滞なく行われるということです。保護者の方がしっかりサポートしているんですよね。遅滞なくサービス提供されたら合格間違いなしですね。

  8. 【7287714】 投稿者: いや、なんとも  (ID:tNaPfQMpqeI) 投稿日時:2023年 08月 23日 00:06

    それが普通で今後はもっとひどくなりますよ。ご注意ください。

    四谷大塚は、カメラ設置には3ヶ月程度必要としており、その間は、もう1人講師を教室に置くことで、講師2人体制にするとのこと。
    つまり、その人員の確保に必死なわけでノートのチェックなんてやってられないんですよ。今までも最低限の人員で、その上この負荷が上乗せ。ノートチェックは最上位クラスの生徒以外は全くなし、合格にならない学校志望のお子さんもノーケアでしょう。
    もっとも退塾者が続出し、暇な講師が生まれてもさすがに講師倍増は負荷が大きすぎます。
    こうした物理的な事実を無視して他の校舎も同じということだけで結論づけるのは無理がありますよ。
    そこも覚悟で四谷大塚とお付き合いくださいね。講師が逮捕されることくらい慣れっこのようですから、四谷大塚のユーザーは。あれ、今までにそんなことありましたっけ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す