最終更新:

14
Comment

【849611】入試報告会2008

投稿者: さくら   (ID:oxWp7NueCrE) 投稿日時:2008年 02月 19日 17:19

教えてください。
入試報告会には、四谷大塚主催と、YTnet主催とありますが、参加するにはどちらがおすすめですか? 
今年の入試分析を主に聴きたいと思っています。
参加会場は、距離的にどちらも同じくらいで、パネルディスカッションを聴く予定はないため、どちら主催の報告会に行ったら良いか、迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【866636】 投稿者: 新6年  (ID:HrXLdgPhxcQ) 投稿日時:2008年 03月 05日 10:50

    直営ですが、保護者会の時に校舎別のお話をしていただけるようです。
    今年は昨年に比べなかなかの結果がでているので
    今からどんなお話を聞かせていただけるか楽しみにしています。

  2. 【866675】 投稿者: 合格体験記  (ID:DIFXZ1gTb0w) 投稿日時:2008年 03月 05日 11:36

    この春、修了生です。
    合格体験記の依頼がきました。
    例年同様の流れになるのでしょうか・・・
    いつ、体験記の配布になるのかわかりませんが、いずれ公表されることになるのでしょう。
    卒業校舎は、いい成績でしたよ。

  3. 【868044】 投稿者: 実績?  (ID:bbOVq/QJa.g) 投稿日時:2008年 03月 06日 18:11

    今日の中野ZERO行ってきました
    詳細な分析資料、問題の分析、テキストの優秀さのプレゼンテーション
    さすが四谷大塚、と、思いましたが…考えてみれば
    校舎別実績どころか 四谷大塚の今年の合格実績の話って…
    全然 無かったような…?

  4. 【868133】 投稿者: 4社出ましたが・・・  (ID:H214Gz/uV2s) 投稿日時:2008年 03月 06日 19:58

    入試報告会、大手4つ全てに出ましたが
    合格実績については
    どこの塾もほとんど触れないか、コメントの一部で
    軽く触れただけですませていましたよ。


    入試報告会に出席するのは内部生だけではありませんし
    皆の興味は「今年の入試を踏まえて、来年にどう備えるか」
    とういう点です。つまり、


    「出願者傾向等、今年の入試がどういう戦いだったのか」
    「各校の倍率、偏差値等、何か変化があったか」
    「入試問題に何か傾向があったか」
    「上記2点を踏まえて、新6年生は来年度入試にどう備えるべきか」


    そういう点で大手4社全て少しずつ着眼点は違いますが
    触れている内容そのものは同じでした。

  5. 【871407】 投稿者: がっかり  (ID:6ouci0jWQW6) 投稿日時:2008年 03月 10日 13:45

    今年から校舎別の入試報告会がなくなってしまい残念に思っていました。
    でも、校舎からのお手紙でいままで校舎別入試報告会でお知らせしていたデーターは
    保護者会のときにということでしたので昨日の保護者会を期待していました。
    が、新しく換わった校舎長は姿をみせず、各教科の講師がそれぞれ教科についての
    話をしただけ。
    これって校舎長がかわったうちの校舎だけなのでしょうか?
    それとも今年からこんな風になってしまうのでしょうか?
    他塾に移られた方も数名いらっしゃるといううわさ。
    うちも検討中です。

  6. 【871642】 投稿者: 校舎別報告会ありました  (ID:qj8/jy27kgE) 投稿日時:2008年 03月 10日 18:07

    子供が通う校舎で入試報告会がありました。
    校舎での今春の受験生の様子と合格・進学結果のお話があり、
    そのあと各教科に関するお話しがそれぞれの先生方よりありました(教科については合同の入試報告会とほぼ同じ内容でした)。

    校舎によってばらつきがあるのでしょうか?
    志のある先生が残っていらっしゃる校舎とそうでない校舎との違いなのでしょうか?
    何か腑に落ちないものがありますよね。


    余談ですが、都内で開催される合同入試報告会にも申し込み出席しました。
    実はその開催1週間ほど前になって突然、四谷大塚の教育本部から
    「座席数が足りないから別の会場での報告会に再度申し込むように」とのレターが届きました。レターの文面があまりにも高圧的で、しかも裏があるような妙なニュアンスの文章でした。
    そもそも都内は中野と水道橋の二箇所程度でしか開催しないのはおかしいですよね。コスト削減で会場数を抑えたのでしょうが、経営戦略上問題ありです。
    (サピックスは会場がとても多く便利でした)。
    四谷大塚の先生方は頑張っていらっしゃるのでしょうが、本部=経営母体に問題があるようにどうも思えてなりません。


  7. 【872563】 投稿者: 本当に・・・  (ID:PYtHBKkUCiA) 投稿日時:2008年 03月 11日 19:10

      がっかり様
     多分、がっかり様と同じ校舎に通う者です。
     本当にがっかりとしか言い様がありません。前の校舎長がとても良かったので、
     辞められただけでもショックでしたのに、紙切れ一枚のご挨拶では、お粗末すぎます。
     このままでは、転塾も考えてしまいます。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す