最終更新:

7
Comment

【857744】高学年、塾での学習時間はどのぐらいですか?

投稿者: 雪割草   (ID:xxFWfAsPYFk) 投稿日時:2008年 02月 26日 11:48

TYに通う新5年生の母です。
2月から5年生の課程に入り、週4回となり、
時間も長いので、お弁当を持っていくようになりました。
ここまでは承知しておりましたが・・・。

テストの日以外は、終わるのが22時になってしまうのです。
(スケジュールでは8時過ぎで終了の予定。)
車で30分ほどの距離なので、
それから家に帰ってお風呂に入って寝るのは11時過ぎ・・・。
いくらなんでも、小学生のする生活ではないと、
主人が今の塾をやめさせるように言っています。

子どもは、いまはちょっと大変そうですが、
以前通っていた普通の塾に比べると、
予習シリーズでの勉強がとても楽しいと言っており、
組分けでSクラスに入りましたので、ついていけるか心配でしたが、
いまのところ週例では偏差値50以上を取れているので、
このクラスでもやっていける力はあると思います。
中学入学後もこの頑張りが基礎力になってくれるはずと思いますが、
主人は合格後は解放されて遊びに走るようになると思っているようです。

皆さんのお子さんの、四谷直営校、YT塾での拘束時間はどれぐらいですか?
22時まで塾にいるような生活は、受験の世界では普通なのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【857757】 投稿者: 新六年  (ID:fvLKcn2Yst2) 投稿日時:2008年 02月 26日 12:07

    うちも十時近いです
    五、六年はこんなものです
    駅で他塾の子も見かけますし

    今時は、受験しない子でも五年生になると22時からの
    ドラマやバラエテー番組をみてるので寝るの遅いですよ
    医龍なんかのドラマもクラスのほとんどが見てましたから

    高校受験の塾はもっと遅くなります
    小学生と中学生の兄弟で同じ塾に入れても一緒に帰れません

  2. 【857874】 投稿者: 他の塾  (ID:.rfIJibtMqc) 投稿日時:2008年 02月 26日 13:37

    他の中学受験塾でしたが、同じです。
    授業の終了時間は9時前ですが、
    その後先生と面談がある日もあれば、
    授業が長引くこともあったりして
    ごく普通にうちに帰ってくる時間は9時半過ぎ、
    遅くなれば10時過ぎ、
    お風呂に入って寝るのは11時近くです。
    (塾がある日の生活。)
     
    合格後に開放されて遊びに走ることのどこがいけないのか
    よくわからないのですが、
    両親の考えがそろっての中学受験とも思うので
    ご主人とよく話し合われたほうがいいと思います。
     
    「22時まで塾にいるような生活は、受験の世界では」
    ごくごく普通のことですが、
    それがご主人に対する説得材料にはならない感じがします。

  3. 【858452】 投稿者: 直営校の新5年生ですが  (ID:PwfAkIFFodE) 投稿日時:2008年 02月 26日 21:34

    塾は8時45分に終わり、9時半には家に帰っています。そして、遅くとも10時半までには、寝るようにしています。勝間和代の受け売りみたいですけど、寝不足だと知的生産性は上がらないと思います。ご主人様のお考えに私も同感です。

  4. 【859338】 投稿者: 5年の親  (ID:k/l04lMudms) 投稿日時:2008年 02月 27日 13:47

    YT提携も、それ以外も、他の塾の本当の実情は知らないのですが、
    少なくとも四谷大塚直営校舎は、規定されているとおりの時刻に終わります。
    まぁクラスにより4〜5分の誤差はありますが、20分も30分もずれることはありません。
    [858452]に書かれているとおり、私のところでも21:30までには帰宅しています。

  5. 【859487】 投稿者: 雪割草  (ID:wxJ/QgFxbq.) 投稿日時:2008年 02月 27日 16:13

    直営校は9時前で終わるのですね。
    うらやましいです。
    直営校に通えるのであれば、直営校に移りたいです。
                                                                                      
    YT塾は通える所であと3カ所あるのですが、
    進学実績は今お世話になっている所が一番良くて、
    その代わり、他の塾より厳しいといった感じでしょうか。
                                                                                      
    主人は中学受験そのものには反対はしていなくて、
    自分自身も中学受験経験者であり、
    私立の中高一貫校の卒業生です。
    子どもの志望校は、主人の出身校でもあります。                   
    いまの成績を維持できれば、入学も可能ではないかと思われます。 
    子どもの塾が遅くなる日は主人が迎えに行ってくれますし、
    普段から塾の宿題やテストの見直しなどの勉強もよく見てくれます。
    中学受験は家族で話し合った結果、スタートしたので、
    受験をやめるという選択はありません。                                                                
    ただ主人の受験の頃は小学生が22時まで塾にいることもなかったし、
    それでも難関校に入学できたという経験から、
    この塾の方針に反対しているようです。
    私は、子どもが頑張れるのであれば、親は応援するしかないと思っています。
    解決策としてテストだけを受けるようにして、平日は通わないとか、
    考えてみましたが、Sクラスから落ちるようでしたら、
    子どももショックを受けると思いますし、
    志望校変更も考えなくてはいけないので、それは辛いところです。
    たくさんの塾から選べる所に引っ越したいです。

  6. 【860903】 投稿者: 確かに  (ID:WPBLF/W.Thg) 投稿日時:2008年 02月 28日 20:06

    新5年、まだ4年で10時とは遅いですね!
    それは正規の授業なんですか?
    ウチのYT塾は正規授業は9時まで、その後居残りで補習や質問をする子は10時前まで残りますが、正規ではないし、疲れている時や質問などのない時は9時で帰宅します。


    今でこの時間では6年になると何時までで、それはご家庭で許容範囲なのかどうかを今確認しておいた方がいいと思いますよ。

  7. 【861571】 投稿者: 雪割草  (ID:zExKKkvvlzA) 投稿日時:2008年 02月 29日 12:15

    確かに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 新5年、まだ4年で10時とは遅いですね!
    > それは正規の授業なんですか?

    スケジュールでは授業は8時30分までなのですが、
    その後に先生の作ったプリントを解いています。
    週末のテストで確認する前に、
    勉強したことが身についているかどうか、
    その日のうちに確認するわけですね。
    そのオリジナル問題が良いので、
    その塾の生徒さんは伸びるという噂なのです。

    実際の時間より多く授業をしてもらえているので、
    得なのかもしれませんが・・・。
    6年生になってもそれ以上遅くなることはないそうです。
    子どもと話し合ったところ、
    絶対にいまの塾はやめないし、テスト生になるのもイヤだと言ってました。
    その塾では10時に迎えに行くと、
    たくさんの子どもたちが、疲れた様子もなく普通に楽しそうに帰っていきます。
    こんな生活にも子どもは慣れてしまうものなのかとも思います。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す