最終更新:

19
Comment

【4315812】塾を辞めたいと伝えても引き止められて困っています。

投稿者: 小学5年生の母   (ID:IaK2I2UBkcA) 投稿日時:2016年 11月 09日 02:57

 以前、9月に臨海セミナーに入塾して、授業の進度について行けない相談した者です。
娘が臨海セミナーに通い続けたいと言う意思を尊重して2か月続けさせてみたのですが、完全に消化不良を起こしています。
算数の確認テストではいまだに0点を連発しています。
宿題を家で私が解説しながらさせるとできるのですが、自力ではできません。
授業もテストの解説も速すぎて分からないと言っていました。
それで、担当の講師の方に授業に付いて行けないので辞めさせて欲しいと2度伝えたのですが、営業があるのか辞めさせてくれませんん。
塾に出向いて辞めたいと申し出ると、担当の講師と室長と2人がかりで辞めてはいけないと説得されてしまいます。
ならば、中学受験科から個別セレクトに移りたいと相談すると受験するなら絶対に中学受験科にいるべきだと言われます。
その割には、宿題を出してもチェックされていないし、確認テストで0点を取っても別に何も言われないそうで、完全にお客さんとして飼い殺されています。
あっさり辞めさせてもらえる良い理由ってありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「臨海セミナーに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4315816】 投稿者: まず  (ID:H28wucVs9qI) 投稿日時:2016年 11月 09日 04:00

    銀行で月謝の引き落としを止める手続きをし、
    内容証明郵便で退塾する旨書いた文書を送りましょう。
    入塾申し込みの際の契約に、退塾に関しての条項もあるはずなので、
    それにのっとって、退塾の日付を記載すれば、認めざるを得ないはずです。
    これで駄目なら消費者センターへ。

  2. 【4315868】 投稿者: 業界では有名な話  (ID:xrFrqLRs4Yo) 投稿日時:2016年 11月 09日 08:00

    「やめさせてくれない」ではナンバーワンの塾ですから。まっとうな塾なら退塾を申し出るための決まったフォーマットの届けがありますし、やめるにあたっての取り決めもあるはずです。通っている教室に行ってダメなら本部に掛け合いましょう。
    今だと12月いっぱいは・・・とか冬期講習までは・・・とごねるかもしれませんが、根拠を文書で示してもらいましょう。やめる自由がないなんておかしいです。

  3. 【4315872】 投稿者: ゲ  (ID:yryf0b8VBfo) 投稿日時:2016年 11月 09日 08:04

    お金を払うのだけやめたらどうでしょう?

  4. 【4315948】 投稿者: 理由は必要ありません  (ID:2vRRJ66kqqI) 投稿日時:2016年 11月 09日 09:10

    以前【4244878】の書き込みをしたものです。
    お子さんは今でも通いたがっているのでしょうか?
    ただ、通塾については親の意思や感覚だけで決めてよいものだと思います。
    信頼がないのは明らかなようですから、引き落としができないように手続きをした上でやめると通告するだけにすることをお勧めします。
    その際「払い込んだ分はもったいないから通う」という不思議な行動を取る方もいらっしゃいますが、一番もったいないのは「学力向上に寄与していない時間」ですから、以後は看板の見える距離まで接近しないくらいのつもりで行動されたほうがよろしいでしょう。
    臨海の看板はでかいですけどね。
    中学受験だから通塾が必要というのは間違いです。
    失礼ながら「首都圏模試で50目標」と「サピックスで50を前提」はまったく別の種目で、運動会の徒競走とトライアスロンのワールドカップくらい違うものだと考えるほうがよいでしょう。
    塾に通う大きな理由のひとつは「親が子に仕込むという弊害」を避けられるということで、現在でも結局スレ主さんが教えている状態ではますます無意味ですよね。
    娘さんが塾好きなのは、「お母さんに教わるのは何かやだ」という心の声があって、家にいるより楽しいからかもしれません。
    そのあたりは冷静になって、適切に距離が取れるといいですね。
    「算数の0点」がずっと気になっていたようですが、首都圏模試で平均近くが取れているのなら気に病むほどでもないでしょう。
    その要素については「どういう種類の0点なのか」の分析抜きに気にしてもしょうがないですよ。

  5. 【4315980】 投稿者: もう行かない  (ID:vxzUDVI28fg) 投稿日時:2016年 11月 09日 09:33

    私もお金を払わなければお終いだと思います。
    事務的な手続きを淡々となさったら?認めて欲しいなら、
    ご主人様と本部に乗り込めば、あっさり認めてくれるかも。

    塾が好きなのはいいのですが、勉強が解らない空間にもかかわらず、
    どこが好きで通いたいのでしょうかね?
    親離れしたいのか、塾友か?学校での話題に交じれるからかな?
    そこらへんは親子で話合われては?

  6. 【4315984】 投稿者: そうだ、そうだ。  (ID:oDzpe9zuOzc) 投稿日時:2016年 11月 09日 09:39

    ご主人に退塾手続きをしてもらえばいいのよ。

  7. 【4316005】 投稿者: 塾なんだから  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2016年 11月 09日 10:05

    「辞めさせて欲しい」じゃなくて、「辞めます」でしょう。
    心配なら文書で「退塾届」を提出して、引き落としできないようにして、もう行かない。時間がもったいないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す