最終更新:

7
Comment

【37731】常磐線では?

投稿者: 新4年女   (ID:fB9xSOUonvw) 投稿日時:2005年 02月 13日 11:02

少し出遅れた感じですが、そろそろ受験準備をスタートしようかと考えています。
常磐線の綾瀬・松戸・新松戸が通塾可能圏で、どこにするか迷っています。

最終的には体験授業などで決めるつもりですが、3校舎を体験というのも難しいので、通っている方がいらっしゃったら情報を頂きたいと思います。
講師と実績について、特に知りたいと思っています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【37740】 投稿者: 今年受験組  (ID:wUCXcsWxq92) 投稿日時:2005年 02月 13日 11:13

    西日暮里校もいいですよ。
    確か綾瀬校の人は西日暮里校でYTのテストを受けていたと思いますが。

  2. 【38117】 投稿者: 新4年女  (ID:fB9xSOUonvw) 投稿日時:2005年 02月 13日 20:00

    今年受験組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 西日暮里校もいいですよ。
    > 確か綾瀬校の人は西日暮里校でYTのテストを受けていたと思いますが。

    情報ありがとうございます。
    でも、学校が終わる時刻を考えると、西日暮里はちょっと難しいです。
    (土曜のYTは行けると思いますが...)

    引き続き、情報お待ちしています。

  3. 【38391】 投稿者: 知っている情報を  (ID:aLx46ol6UIk) 投稿日時:2005年 02月 14日 01:32

    綾瀬……常磐線沿線では一番古い校舎。校長は「早慶必勝」「難関必勝」数学担当。
    松戸……千葉県内初の校舎。校長は「早慶必勝」英語担当。「NN早実」担当講師もいる。ただし、校長は今回異動との噂。後任は綾瀬校の講師か。今年度は早慶必勝、日曜特訓、YT教室の開催校舎。
    新松戸…昨年春開校。校長は「早慶必勝」数学担当。NN担当の講師もいたような……。

    駅から一番近いのは松戸。受付に一番入りやすいのは新松戸(綾瀬はビルの2階、松戸はビルの4階)。
    合宿の出発地になるのは綾瀬。

    そんなところでしょうか。

  4. 【38538】 投稿者: 新4年女  (ID:fB9xSOUonvw) 投稿日時:2005年 02月 14日 09:46

    知っている情報を さんへ:
    -------------------------------------------------------
    大変参考になりました。
    校長が英語・数学担当ということは、千葉ではまだ高校入試の方に重点があるのかなという印象を受けました。近くにあるEゼミもそうなのですが...

    近所で中学受験された方は松戸のNやSに通っていた方が多く、Wアカのお話がほとんど聞けません。他スレを読むと講師の評判が非常に良いようなので、そのような先生に当たると良いな、と願っています。

  5. 【39358】 投稿者: いち講師  (ID:ICwvvyEm0nM) 投稿日時:2005年 02月 15日 04:17

     少しだけ落ち着いたので、久しぶりに書き込ませていただきます。
    中学受験が終わったみなさま、お疲れ様でした。
    笑った者もあり、泣いた者もあり、様々な「人生模様」が見えた1ヶ月だったと思います。
    私の生徒たちもしかり、でした。
    (高校受験はまだ公立組が奮闘中ですけどね)。

     さて、丸の内沿線と常磐沿線での校舎選びの話がありましたので、こちらにまとめて書かせていただきます。

     茗荷谷とお茶の水、志望校やお子様の性格によるでしょう。
    お茶の水は「難関校受験を目指す生徒のための校舎」です。講師も生徒も高レベルが売りです。では茗荷谷のレベルが低いかといえば、地域性や開校からの年月からいって決してそんなことはありません。「雰囲気」といった点では、私の主観ではお茶の水の方が「怖い」といったところではないでしょうか。どちらが「よい」とは一概にはいえません。

     常磐沿線について。
     千葉県の校舎を見ると、確かに中学部のほうが強いという印象がありますね。
    とはいえ決して小学部を軽視しているわけではないでしょう。
    NN担当講師がいる校舎もありますし、たとえば松戸校には「スーパーキッズコース(小学校1、2年のコース)」もあります。この3校舎であれば、ご自宅から近い校舎、ということが一番負担が少ないのではないのでしょうか。

     いずれの場合にせよ、お問い合わせをしてみてください。もう少しつっこんだアドバイスがいただけると思います。

    長々と申し訳ありませんでした。

  6. 【44935】 投稿者: よいしょ  (ID:1mlFCNUejpQ) 投稿日時:2005年 02月 21日 04:49

    いち講師 様

    早稲田アカデミーの関係者の方でらっしゃるのですね
    詳しいお話有難うございます
    たいへん参考になります

    ところで
    > 私の主観ではお茶の水の方が「怖い」といったところ
    のところ、少し疑問に思いました
    「怖い」校舎というのはいかがなものでしょうか?いささか心配です

  7. 【44994】 投稿者: いち講師  (ID:ICwvvyEm0nM) 投稿日時:2005年 02月 21日 09:38

    よいしょ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早稲田アカデミーの関係者の方でらっしゃるのですね
    > 私の主観ではお茶の水の方が「怖い」といったところ
    > のところ、少し疑問に思いました
    > 「怖い」校舎というのはいかがなものでしょうか?いささか心配です

     関係者であるからこそ、本当はここに書いてはまずいんですけどね……。

     「怖い」というのは、少々語弊のある言葉かも知れません。
    厳しく妥協のない校舎で、「体育会系」と言われる早稲田アカデミーの
    もっともイメージ通りの姿だ、と思っていただけばと思います。
    ですから、子供たちは「怖い」という印象を受けるかも知れません。
    もちろん、その根底にあるのは「生徒に対する愛情である」ということは間違いなくいえます。
    そういう意味での「怖い」です。

    ご通塾をお考えなら、是非一度体験授業にご参加ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す