最終更新:

9
Comment

【4758281】なぜNN慶應中等部、NN慶應湘南藤沢がない

投稿者: 七不思議   (ID:ylqNFsFyozU) 投稿日時:2017年 11月 01日 19:27

<学校> サピ 早稲アカ
早稲田中 193 147
早大学院 *63 *57
早稲実業 *43 *63
延ベ合計 299 267

慶應普通 119 *51
慶應湘南 *78 *42
慶應中等 132 *53
延ベ合計 329 146

これを見ると著しく差をつけられているのが、慶應中等部と慶應湘南藤沢なのは明らか。慶應普通部もですけど。
なぜ、早稲アカは、両校のNN模試やNNコースを作らないんでしょうか。模試だけでもあるといいのにな。

早慶に強いから始まった早稲アカにないのが素朴に疑問です。憶測でもなんでもいいのでご意見をください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4758307】 投稿者: 「早稲」アカだから  (ID:HaW3GyUvjzE) 投稿日時:2017年 11月 01日 19:52

    だから早稲田に力を入れているのでは?

    早実は1日だからサピの御三家層が受けていないところで数を稼いでいるとも言える。

    あと、個人的なイメージで、慶應を志望する家庭は早稲アカよりもサピを選びそう。早稲田を志望する家庭は早稲アカを選びそう。

  2. 【4758356】 投稿者: いや  (ID:DkR4MEgrHZY) 投稿日時:2017年 11月 01日 21:04

    NNは、2/1に試験がある学校が基本だからでは?
    例外は、渋幕だけです。
    首都圏では、多くが2/1が第一志望校なので、そこを目指すという位置づけ。
    慶應中等や湘南を目指す男子は、NN慶應普通に通うのでしょう。
    女子は、愛菜ちゃんのように、、傾向が似ているNNJGとか。

  3. 【4758427】 投稿者: 七不思議  (ID:TjCrRkHPevk) 投稿日時:2017年 11月 01日 21:59

    難関校の中では、桜蔭・雙葉の試験問題よりJGが似てるのかもしれない。
    でも、国語とか中等部は、漢字大量、慣用句、ことわざ、一般常識、文法の類いで半分以上の配点があり変わっている。
    やっぱり、模試や講座があってもいいと思うけど。

  4. 【4759164】 投稿者: たぶん  (ID:wFbcoWWbRNo) 投稿日時:2017年 11月 02日 17:57

    慶応中等部を第1志望にしていて
    チャレンジとか記念受験の生徒を引き算すると
    ほかのNNクラスとの重複がかなりあるからでは?

    たとえば
    男子で普通部・中等部
    女子でJGや早実→中等部
    って相当いそうな気がします。
    とくに合格者に占める割合で見ると・・・

    また、必要性があるかないかはともかく
    現実的にいちばん合格者の多いサピックスでは
    ほぼ対策講座がないので、設置不要と考えているのかも?

  5. 【4759326】 投稿者: 早稲田アカデミーの  (ID:5UvVvLoPjHU) 投稿日時:2017年 11月 02日 20:34

    株主向けの資料をご覧になるといいです。
    株主向けに、早慶は早稲アカの業績目標に入っていません。
    御三家の合格数を伸ばす事が明確に書いてあります。
    早慶の合格人数が増えても生徒数は増えませんからね。あくまで男女御三家合格数。
    今後もそこに資源を投入するでしょう。

  6. 【4759709】 投稿者: 湘南藤沢  (ID:aHXw/s5u.2Y) 投稿日時:2017年 11月 03日 09:05

    ここ第一希望はかなり少ないでしょ?
    それに相対的にはサピと一番競ってるので設置されないでしょ。
    そもそもKO希望だとして、中等部ダブルスコアで負け!でも湘南藤沢は勝ってます!
    って言われても、心響かないと思います。

  7. 【4761322】 投稿者: 七不思議  (ID:8isK2ubUyUw) 投稿日時:2017年 11月 04日 13:55

    「早稲」アカだからというのに説得力を感じました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す