- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さるもきからおちる (ID:U0tQmBcrAaQ) 投稿日時:2021年 02月 19日 20:44
明日初カリキュラムテストですね!
息子はギリギリSSでしたので、Cのテストを受けますが、先生に伺いますと、偏差値50いけばいいくらい。
下手したら30代もあるかも!といわれ、絶句です。
Cのテスト、そんなに難しいんですか?
またテスト結果や偏差値はいつわかりますか?
-
【6222880】 投稿者: 偏差値の仕組み (ID:nPQzABR7c1U) 投稿日時:2021年 02月 19日 21:04
難しいというよりも、母集団の違いです。
組分けテストはS〜Aコースの子の平均点=偏差値50ですが、
カリテCコースはSとCコースの子の平均点=偏差値50なので。 -
【6222951】 投稿者: さるもきからおちる (ID:U0tQmBcrAaQ) 投稿日時:2021年 02月 19日 21:36
なるほど!わかりやすいです!
そりゃ偏差値50いけばいいも納得です。 -
【6223671】 投稿者: 結果とWINJr (ID:orAwtAypZas) 投稿日時:2021年 02月 20日 11:43
カリキュラムテストの結果はいつ出ますか?
マイページに発表ですよね?
また、WINJr にも名前発表はされるのでしょうか。
クラス別に? -
-
【6223736】 投稿者: 四谷の (ID:nB38UV4weR2) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:22
日曜午後以降、四谷のページで順次結果が見られます。
週報や優秀者は月曜夜以降です。 -
【6223755】 投稿者: さーや (ID:MY0/1zibMAU) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:30
すみません。
週報ってなんですか?
四谷のサイトは組分けのように掲載されるのでしょうか? -
【6223955】 投稿者: リンダ (ID:CzIlnuMUm5.) 投稿日時:2021年 02月 20日 15:01
カリテで組分けされることはないのでしょうか?
SBとSSではテストの内容が違うので上がる下がるはないかなと思うのですが、例えばSSクラスが複数クラスある場合はその中で入れ替えはあり得るのでしょうか? -
【6223989】 投稿者: カリテ (ID:XbsJMp3/mkg) 投稿日時:2021年 02月 20日 15:20
ありません
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 鉄緑会入塾について 2021/02/26 23:03
- 小2Hクラスだと小6でど... 2021/02/26 17:12
- 2021年度 Z会中高一貫... 2021/02/26 09:52
- 偏差値50の高校は鉄緑... 2021/02/26 00:50
- トラブルについて 2021/02/25 23:20
- 鉄緑会、新高2 入塾合... 2021/02/25 17:37
- 先生の対応について 2021/02/24 17:42
- akamon lob 大阪校につ... 2021/02/24 12:52
- 大学受験Gnobleの数学 2021/02/24 12:02
- 2021年度 4年TMクラス 2021/02/24 10:17
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- サピックス算数先取り... 2021/02/27 09:42 5年前、上の子がサピ終了。早慶附属に通っています。 その時...
- 校舎別合格実績は 2021/02/27 09:18 校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?
- SAPIX 新小1満席で入... 2021/02/27 09:13 中学受験希望の新小1です。 それなりに準備してから小3~...
- ◆2021年度 新3年生のお... 2021/02/27 09:12 2021年2月~開始の新3年生(予科生)のお部屋です。 「初めて...
- 2021年度 4年TMクラス 2021/02/27 09:00 はじめまして 同じクラスで知り合いが一人もいなくて、この...