最終更新:

94
Comment

【6417852】小4SSコース(Sクラス)

投稿者: アップル   (ID:AldS3L2SouQ) 投稿日時:2021年 07月 19日 14:44

なかったので作成しました!
いろいろ情報交換しましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6418689】 投稿者: 迷いながら  (ID:qDAOKvEyG9U) 投稿日時:2021年 07月 20日 07:59

    最難関、塾で取り組んでくれているところもあるのでしょうか?
    算数、国語ともにやったことはないそうです。

    授業内で問題を解くときに、他の子の計算
    待ちで、待ち時間がかなり出るた時は
    その時に進めていいよ~と言われてやることも
    たまにあるようですが、ほぼ
    自宅で取り組んで、わからない箇所は
    親が教えています。

    トップレベル模試は、やはり平均3割とれる感じで作られているような内容なので普段Sのお子さんでも、洗礼浴びて凹んだりされます、受けるなら、普段のカリテ、組み分けの比ではない内容だと話してあげたほうがと言われました。それでもあせらず出来る力を出してみようと。
    会場が都内しかないので、参戦するかは、思案中です。皆さん参加される方、多いのでしょうか?

  2. 【6418740】 投稿者: 通塾生  (ID:jx6pl79QT0o) 投稿日時:2021年 07月 20日 08:45

    最近の入塾で失礼しました。
    そうしますと、やはり一昨年は上位校レベル。今年から四谷大塚の教材に加わった最難関を今年はイメージするということでしょう。あとは、カリキュラムテストではなく、四谷大塚週テストSコース問題をイメージするとよいのではないかと思います。

  3. 【6418748】 投稿者: Sは  (ID:.Nom3.h77iM) 投稿日時:2021年 07月 20日 08:51

    Sは、毎回、600位がボーダーだと思います。

  4. 【6418787】 投稿者: 通塾生  (ID:jx6pl79QT0o) 投稿日時:2021年 07月 20日 09:17

    HPを見ました。
    『予習シリーズ4年上』までの学習内容をベース
    となっていますので、知識・学習内容は、明確です。
    重点項目は、約数・倍数・規則性・図形 光・星・月ですね。
    応用力・思考力・理論性・分析力・試行錯誤する力等を試す問題
    思考力・理論性は、国語なら記述問題。例として心情分析。
    分析力は、社会ならデータの読み取りとか理科なら実験・観察の結果を分析
    試行錯誤は、パズル・立体図形の見方・規則性等
    一番早稲アカ塾生に弱いところですね。全国統一小学生テストや公立中高一貫特に都立の問題、国立(こくりつ)中学の入試問題が参考になると思います。
    「NN志望校別コース」講師が解説
    講師はそろえるが、解説は国立というより私立向けの内容ですね。

  5. 【6418915】 投稿者: 明日から夏期講習  (ID:lAVRpqJghDE) 投稿日時:2021年 07月 20日 11:12

    知らないのなら語るのを止めましょう。それとも撹乱ですか?
    そもそも算国の2教科ですし、カリテもYTも4年にSコースはありません。
    トップレベル模試は、もしあるとしたらSコース最後の大問以上の難易度、とは言えますが。


    例年と試験会場ラインナップが変わっているので、どのNNの先生がどの会場を担当するのか分からないですね。男子の東京はNN開成でしょうが、御茶ノ水が無いのでNN桜蔭は市ヶ谷?でも市ヶ谷は例年JGですし・・・



    そういえば、今年の夏期講習は4年生でも『上位校への〜』の理社が有るようですね。講習メインテキストが予シリに変わって、講習でやる単元も9月の組分けの範囲に入ると聞きました。

  6. 【6418978】 投稿者: 通りがかり  (ID:jx6pl79QT0o) 投稿日時:2021年 07月 20日 12:08

    四谷大塚のHPでは、小4もSコース記載があります。
    正解率30%となると最後の大問レベルもふくまれるが、週テストS・Cコースの正解率がその程度のレベルということでしょう。

  7. 【6419017】 投稿者: 男子母  (ID:/v/XvhXU0BE) 投稿日時:2021年 07月 20日 12:33

    うちの子が通っている校舎のSS1クラスでは、算数のみ、ごくたまーーーに最難関問題集を授業で取り扱うことがあるようです。
    国語は今まで授業ではなく、宿題のみ。
    国語の先生が保護者会で「このクラスの組分け国語偏差値が65を超えたら授業で最難関を取り上げます」と仰ってました。

    トップレベル模試は本人が受けると言うので受けさせますが、皆様から頂いた情報の結果、0点上等で丸腰で臨むことにしました 笑。
    というか、いつも宿題に追われており、普段のカリテや組分けも特別な対策はしてないので、そもそも対策する時間がないことに気付きました…。まあ、宿題が日々の積み重ねになっていると信じ、いつも通りで(^^)
    我が子のメンタルサポートだけ気を付けます!

  8. 【6419617】 投稿者: Sコースのボーダー  (ID:3va4FmaI78Y) 投稿日時:2021年 07月 20日 20:53

    仰る通り5月、6月、7月の組分けは、ほぼ600位前後がボーダーでした。在籍数の少なかった3月のテストのボーダーが550位付近であったことから、全体の上位7.5%程度がSコース生になると見ています。またテスト毎に分布のバラつき(標準偏差)は違いますが、結果的に偏差値64くらいがボーダーになっていることが多いように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す