- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 名無し (ID:GufopQDk8Ps) 投稿日時:2023年 03月 25日 03:55
やはり早慶附属に最低1校は受かる方(一切受験しない方は除く)が大半ですか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7160643】 投稿者: 匿名 (ID:ByO41zMMQvM) 投稿日時:2023年 03月 27日 10:59
特訓クラスでも落ちますよ。開成必勝や国立必勝の生徒さんがどうなっているのかはわかりませんが、早慶附属を目指しているお子さん方の多くは早慶必勝に入っていると思われます。
男子早慶必勝の目標だと、
早慶必勝選抜→全勝、早慶α→2勝、早慶β→1勝、早慶γ→1勝出来たら良し
だったと思います。
此方に入れず、難関必勝になる特訓生もいます。男子なら難関必勝でも学院に合格している子を知っていますが少ないです。 -
【7163697】 投稿者: 早稲アカ男子 (ID:OwEnyg6z3yQ) 投稿日時:2023年 03月 30日 12:08
特訓クラスは、早慶以上を目標に出来るクラスですが
目安で言うと、入塾以来特訓クラスから一度も落ちることなく、特訓選抜試験を毎回S・A・B上位合格あたりで乗り越える子が、最終的に早慶以上に合格しているイメージです。
匿名さんがおっしゃるように3年の必勝クラスが鍵となります。
2023年入試結果からすると、前期・後期共に早慶α以上のクラス(早慶α、早慶選抜、国立、開成、筑駒)にいられれば早慶合格率はかなり高いです。
βは五分五分ラインとなります。 -
【7164155】 投稿者: @ (ID:ydQJg.PDQ7Q) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:35
特訓クラスで早慶必勝β以上に行けない人は、下位何%くらいですか?
-
-
【7168986】 投稿者: はや (ID:xNESG97mWaU) 投稿日時:2023年 04月 04日 23:21
早慶αβγって模試成績はどのくらいがラインですか?
-
【7172563】 投稿者: Y (ID:QuveaOhi4SU) 投稿日時:2023年 04月 08日 20:32
特訓クラスで日比谷以外の都立って下位ですか?
-
【7174840】 投稿者: もり (ID:VyrA8KrcU0M) 投稿日時:2023年 04月 11日 02:06
特訓クラスにいて早慶附属志望だけど成績が足りなくて早慶必勝に入れず難関必勝
って、普段の成績はどれくらいだとなるんでしょうか? -
【7176260】 投稿者: とおりすがり (ID:/.BlP8yzK1w) 投稿日時:2023年 04月 12日 10:47
うちの息子がまさにそうでした。
中3初期の普段の成績はボーダーより少し上。苦手科目が平均前後、得意科目で3科偏差値を保ってるタイプです。得意科目のテスト問題が合わないと普通に難関に落ちます。
10月まで部活があったので前期必勝には通わず。夏休みは毎日朝から晩まで部活。かろうじて夏期講習と集中特訓だけ通いました。
今では笑い話ですが。
難チャレ、必勝選抜もボロボロで後期必勝の初期クラスは難関γ。
当然の結果なのですが親も焦りましたし、本人はショックで泣き崩れました。かなりユルい息子なのでこれがいい薬になったのかもしれません。
必勝のクラス分けには駿台やハイレベルテストの成績も考慮してくれます。その後の模試の成績が出るたびに細かくクラスアップしていただき、最終的にαで終了しました。
成績が伸び始めたのは11月以降です。それまではとにかく忍耐でした。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- NN桜蔭(2024年受験) 2023/06/05 18:02
- 2023年6月全国統一小学... 2023/06/05 13:16
- 2023全国統一小学... 2023/06/05 10:11
- 2023年6月 全国統一小... 2023/06/04 22:08
- 2023年6月全国統一小学... 2023/06/04 20:51
- 全統中中2生部門平均点 2023/06/04 17:37
- 2023年6月4日 全国統一... 2023/06/04 16:05
- 鉄緑会の入塾テスト 2023/06/04 15:49
- 2023全国統一小学... 2023/06/04 15:26
- 堀川探求、嵯峨野こす... 2023/06/04 08:21
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 志望校選択【高望みの... 2023/06/05 20:51 持ち偏差値は60〜64 国語や社会がドボンすると60、調子が...
- SNSについて 2023/06/05 19:56 昨今、鉄緑生やその親が、ブログやTwitterで情報公開すること...
- 2023.5.28全国統一中学... 2023/06/05 19:39 今年も熱く書き込みしましょう。
- 2023年6月 全国統一小... 2023/06/05 19:16 受けられた皆様、お疲れ様でした。 お子様はどのような感想...
- 2023全国統一小学... 2023/06/05 19:03 中学受験する子はほとんど受けない 今回のこちらのテスト ...