最終更新:

46
Comment

【3111424】中1既に脱落 次の塾は?

投稿者: アドバイス下さい。   (ID:BSaCVoF55Jw) 投稿日時:2013年 09月 13日 19:56

お恥ずかしい限りですが、中1の子供が退塾します。
英語だけ通っていました。

好きな教科は進んで勉強しますが、苦手な教科はとことん逃げるタイプの性格です。
英語に関して苦手意識を持っていたため、通塾することにしましたが、
ギブアップしました。(指定校だからと軽い気持ちで入りました。反省してます。)

英語だけはどこかに通わせたいと思っているのですが、
鉄緑でついていけないお子さんたちはどういうところで頑張っているのでしょうか?

本人は鉄緑じゃなければ頑張れると言っています。
私はホントかなぁと正直疑心暗鬼でもあります。

ギブアップした者がこちらの板でよいのかわかりませんが、
色々とお話を伺えたらと思います。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【3230893】 投稿者: ふう  (ID:0t0BMhjLShk) 投稿日時:2014年 01月 07日 00:17

    目指している大学が、外国語選択をできるのであれば
    フランス語やドイツ語、中国語など
    他の言語を少し習わせてみてはいかがでしょう?
    漢文が得意なのであれば
    中国語が好きになるかもしれません

  2. 【3233559】 投稿者: 疲れた  (ID:mTSEJh8QllA) 投稿日時:2014年 01月 09日 14:59

    便乗して済みません。
    うちの子供も鉄緑会を脱落してしまいました。
    通塾に時間がかかったり、進学校なのに異常な活動の部活のために、鉄が両立不能となり、本人が行かなくなりました。
    学校の成績だってはじめは良かったのに、2学期期末はついに最悪です。
    鉄の標準的なお子さんとは違うダメなやつなのでしょう。
    鉄を嫌がらずに行っている素晴らしいお子様方をお持ちの親御さんが本当にうらやましいです。
    家庭の育て方が悪いと言われれば反論する気もありませんが、せめて人並みに(進学校なりに)勉強してほしいです。
    何か良い手だてがあったらわらにもすがりたいです。
    子供が変わってくれるきっかけがあるなら。
    教えてください、よろしくお願いします。
    スレチガイなら失礼しました。

  3. 【3233566】 投稿者: 基準  (ID:qvqL0UScjfg) 投稿日時:2014年 01月 09日 15:11

    >鉄を嫌がらずに行っている素晴らしいお子様方をお持ちの親御さんが本当にうらやましいです。

    なにかズレていますね

  4. 【3233633】 投稿者: 私ごとだけど  (ID:HidM4YDU7Fo) 投稿日時:2014年 01月 09日 16:31

    自分自身のことですから、もううん十年前ですけど、私は鉄~の指定校になってる学校に行ってました。そのころ関西には鉄~なかったんで、同じ学校の生徒がよくいく、英語専門塾や数学専門塾がありまして、親にいわれて受けたら私はなぜか入塾テストに受かってしまい数学専門塾の一番下クラスに在籍しました。でもレベルがたかすぎて、文系脳の私には苦痛でした。退塾勧告はなかったんですが、二年でやめて、別の塾にいきました。数学専門塾では、あんまり身についたものがなかったです。親の期待を裏切っても、もっと早く、自分にあった塾にいけばよかったと思ってます。

    英語専門塾は、テストに受かりませんでした。知人から私のレベルにあった個人英語塾の先生を紹介してもらい個別指導をうけましたら、英語力のびました。東大行くような人がいく塾に受からず、結果的には良かったです。

    鉄緑会が合わないなら、早めにやめて正解だと思います。鉄緑が目的ではなくて、大学合格が目的ですから、自分の学力にあう、伸びることのできる塾に行くべきだと思います。

  5. 【3233648】 投稿者: そもそも  (ID:ncchez1x4yI) 投稿日時:2014年 01月 09日 16:43

    中学の間の勉強ぐらい塾無しで上位にいられなければ、たいした大学行けないってのは定説ですよ。
    鉄は中一から通うトップ層もいますが、世間では塾通いしていないトップ層がうじゃうじゃいます。
    高校になると急に増えだして、順位の入れ替わりが起こります。
    もっと視野を広くもたないと、高校になってさらに凹みますよ。

  6. 【3233687】 投稿者: いやいや  (ID:zF.HEUk/tcg) 投稿日時:2014年 01月 09日 17:25

    中学で勉強をしていないトップ層ではなく、中学で勉強をしていない平均層からも東大合格者は出てきます。
    うちはそうでした。高3になって塾に行ってみたら、思った以上に出来た→現役東大合格でした。

    大学に行ってから鉄緑会の子たちとも付き合いがあるようですが、その子たちにも「中学から鉄緑はオーバースペックだったかも」という感想はあるようです。

    勉強するのは悪いことではないですが、程度の問題はありますね。

  7. 【3237232】 投稿者: いやいやさん教えてください  (ID:u8RLs8mPdio) 投稿日時:2014年 01月 12日 10:55

    高3になって行ってみた塾というのは すみません、どこの塾でしょうか?
    うちの子は要領が悪いので、塾まで行って両立する余裕がありません、
    ですが、鉄緑会の子が成績が模試等で本当に上位を占めるとしたら、それは
    こなしてきた問題数の差でしょうか?

  8. 【3237866】 投稿者: …  (ID:bYadf7RZ8BM) 投稿日時:2014年 01月 12日 21:04

    同じ塾に行けば合格すると本気で思ってるんでしょうか?
    だいたいはもともと個人の持っている資質で決まるのですよ。
    どこの学校に在籍しているかとかどこの塾に行っていたかなんていうのはあんまり関係ない。
    すべて本人の資質。
    それにプラスして演習量をどれだけ積んだかの差が模試の微妙な順位差などに影響してくるだけ。

    部活だけでなくスマホやゲームや誘惑の多い時代、なかなか自分だけの意志の力で演習を積みまくるっていうのはできにくいから鉄緑というやらざるを得ない環境において演習をつむだけのこと。

    東大も理Ⅲでなければ鉄緑ほどの演習を積まなくても余裕で合格できるのは周知の事実。
    鉄緑は理Ⅲトップ合格をめざすための塾と思えばいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す