最終更新:

288
Comment

【3292051】新入会のタイミング

投稿者: 小6   (ID:Ff2P09u1mCk) 投稿日時:2014年 02月 18日 08:52

通塾生の多い指定校にこの4月から進学します。
すぐに入塾も考えたのですが、父親(御三家卒)が、「新しい学校にまず慣れることが大事で、塾は学校生活が軌道に乗ってから」「中学生はまずは部活、勉強は高校になってからでも十分東大行ける」と主張しており、それなりにもっともではあるので、すぐの入会はしないつもりです。
ある程度学校になれてから通わせようと思っているのですが、途中入会の方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。例えば中2からとか、中1の2学期から、みたいな感じだと、進度が早いのでついていけなくなるのでしょうか。
ちなみに子供はS塾65くらいの凡才です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 7 / 37

  1. 【3298790】 投稿者: 実際  (ID:OtVSuFSK0IA) 投稿日時:2014年 02月 23日 10:37

    東大258人+国公立医学部193人ですから、これで8割以上になりますよね。
    説明会で首都圏の国公立医学部の東京の高校出身者はほぼ鉄緑会だと言っていましたよ。早い話が東大、医科歯科大、千葉大の東京出身者は鉄緑会ということです。

  2. 【3298805】 投稿者: 関東はそうなのですね  (ID:b/o1fB2JhZg) 投稿日時:2014年 02月 23日 10:47

    関西とはだいぶ違いますね。だから国医に鉄は必ずしも必要ないと述べました。

    関西より

  3. 【3298822】 投稿者: 中1母  (ID:fq3bbVCsRC6) 投稿日時:2014年 02月 23日 10:59

    駿台等様々な塾で、国公医の合格者のコメントを
    毎年見ますが、こういった方々は、皆さん鉄緑会と併用して通っていらっしゃるのですか?

  4. 【3298824】 投稿者: 私立  (ID:RdJ2q0WQn2.) 投稿日時:2014年 02月 23日 11:01

    子どもは鉄ではありませんでしたが、
    子の友人には鉄から私立医学部に進んだ方が複数いました。
    地方の国立医学部を受験したお子さんもいます。

  5. 【3299185】 投稿者: 関東の人って  (ID:Ynol4UtFLTA) 投稿日時:2014年 02月 23日 15:41

    鉄なら鉄、サピならサピって、皆が同じ方向になびく傾向(一極集中)が強いということでしょうか。

    関西より

  6. 【3299224】 投稿者: 一色ではない  (ID:6P.Z5Mdkg2Q) 投稿日時:2014年 02月 23日 16:10

    開成です。
    うちは自学自習ですよ。
    情報だけは取るようにしてますが。
    上のどなたかが書いてましたが、親の安心で入れたい人が多いのでしょう。
    塾のカリキュラムにのるよりも市販参考書と問題集で進めたほうが効率がよいですね。

  7. 【3299235】 投稿者: 悩む母  (ID:ju0eNivWRTI) 投稿日時:2014年 02月 23日 16:17

    ホームページを見にいってみましたが、
    ほとんど鉄出身、というほどには
    首都圏国公医の定員に対する
    占有率は高くないですよね。
    理3、医科歯科、千葉、だいたい四分の一
    ぐらいでしょうか。

    鉄に入らないと本当にダメなのか、
    悩みます。
    学校も鉄緑会も家から遠いので、
    近くの駿台等からでも理3を目指せる環境が
    あるのなら、そのほうが正直ありがたいのですが。

    本来、鉄緑会の板でお聞きすることでは
    ないのですが、
    鉄以外の塾では実質、理三はじめ
    首都圏国公医は厳しいのでしょうか。
    表に出ている数字だけではなかなか本当の
    ところが見えないので。。。

  8. 【3299251】 投稿者: あの  (ID:TAH.6BDsE2U) 投稿日時:2014年 02月 23日 16:33

    鉄緑は関東と関西しかありません。
    しかも駿台のようにいろんな場所にありません。
    つまり通える層も限られてきます。
    それが答えです。
    全国には超優秀層が散らばっています。
    掲示板情報を鵜呑みにすると失敗しますよ。
    エデュは塾関係者の宣伝も多いですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す