最終更新:

8
Comment

【4675491】内部進学生の中1入塾テスト

投稿者: 保護者   (ID:Y6.Mz9bE0z2) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:30

内部進学生で中学受験勉強をしておりません。鉄緑会の新中1入塾テストは準備なしでは受からないでしょうか?学校の授業は普通にこなせているという状況で、中学受験勉強は特別していません。下のクラスでも入れるものか、そもそも特別準備なしでは入塾できないものか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4675601】 投稿者: 大丈夫  (ID:iLnsabEGzd.) 投稿日時:2017年 08月 19日 00:06

    うちの子も、小学校から内部進学で中学受験はしていませんが、全く何の準備もなく一年生の途中から入塾テストを受けましたが大丈夫でしたよ。

  2. 【4675685】 投稿者: 内部生は  (ID:EM/wS3VMq8.) 投稿日時:2017年 08月 19日 01:53

    中1最初のテストのことなので、参考にはならないかもしれませんが、内部生は中学受験用の勉強をしていない点への配慮があると聞きました。
    知人のお子様達が所謂内部生(複数)ですが、何の準備もせずに受けて当然算数はほとんど解けなかったけど、、普通に入れたと話してました。
    先輩方もそうだったから、内部生は入塾基準が特別みたいだと。中堅(かやや下)の共学校での話です。

  3. 【4675876】 投稿者: 保護者  (ID:x7e.tNxXSHM) 投稿日時:2017年 08月 19日 10:34

    情報ありがとうございます。お聞きして良かったです。入塾の為に家庭教師までつけるのは気が進まず、準備せず普通に入れている方もいらっしゃるというのがわかりましたので、入れなければ能力の問題だと思えて来ました。

  4. 【4675887】 投稿者: 保護者  (ID:x7e.tNxXSHM) 投稿日時:2017年 08月 19日 10:38

    情報ありがとうございます。上の方のご意見と同じですので、やはり特別な準備は必要なさそうですね。小学校最後の夏休みはゆっくり過ごさせます。ありがとうございました。

  5. 【4675918】 投稿者: オパール  (ID:Pk7cWwKT2M.) 投稿日時:2017年 08月 19日 11:04

    ゆっくり、で、少し心配になりましたので、老婆心ながら書き込みます。
    ゆっくりたくさん読書をして過ごす、や、ゆっくり英語圏の海外で過ごす、や、ゆっくり自分の好きな分野に取り組むや、ゆっくり大好きな漢検や数検の対策をする、などなら理解できますが、大丈夫でしょうか。

    旧スタディランドビルの時より、生徒数増加で入塾が簡単になったのかもしれませんね。いずれにせよ、鉄の進度について行けなければ意味がありません。中学入試の標準問題に穴がないくらいの理解力は身につけておいた方が、本人に無理が無くて良いように思いますよ。私立小学校の校内テスト満点ですと、中学入試の基礎問題に穴がないといった程度と思います。国立小学校は入試学力とは別次元ですので、家庭学習は必須ですよ。
    子どもは、楽しくゆっくり「力の5000題」算数を、やっていました。

  6. 【4675971】 投稿者: 何のために鉄に入るのか?  (ID:zElG9rm1oS.) 投稿日時:2017年 08月 19日 12:02

    1人終了組です。辛口すみません。東京鉄で4年間お世話になりました。

    中学受験組でもありましたが、個人差はありますがトップ層6年での勉強量は半端ないです。子どもなので純粋で、寝る間も惜しんで勉強しており、大学受験を終えた1人目も自らを振り返り、6年の時の勉強量は信じられなく今は出来ない、と言っておりました。

    その中受組と同じ塾でスタートするのですから、違いがあって当然です。内部進学組には、中学受験では得られない、英語の先取りや、大きな流れの勉強や読書、スポーツ、たくさん利点があると思います。

    が、何のために鉄に入るのか?東大、国立医学部目標ですか?それなら、しっかり中学生活への準備の家庭学習は必要だと思います。下のクラスでも入った方がいいかは疑問です。ついていければいいですが、鉄はどのクラスも教材が一緒なので、勉強ができないと本当につらくて脱落してしまします。中受組は、とりあえず、数時間がり勉する習慣づけができていますが、まずは数時間固めて勉強できれば大丈夫だと思ます。

    最初から鉄に入らずに、学校予習復習とゆっくりとした別の塾で中学生活をスタートし、ある程度の勉強の習慣づけがしっかりできてから、どうしても鉄に入りたければ中途でも入塾できますし、入塾テストに入れなければ授業についていくのは無理だと思います。駿台他東京にはたくさん塾もあるので、ゆったりとした塾でスタートする選択肢もあると思います。皆がいいと言っているから即鉄でスタート、はお子様のためにならないかもしれないのでよく、「何故鉄でスタートする必要があるのか」御一考お勧めします。

  7. 【4676121】 投稿者: 保護者  (ID:x7e.tNxXSHM) 投稿日時:2017年 08月 19日 14:40

    そうですね。ありがとうございます。知人のお友達が鉄緑会で、中学に入ったら自分も入ってみると本人が言っているので、入塾できるものなのか心配になって聞いてみました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す