最終更新:

476
Comment

【1947530】日比谷を礼賛し学芸大附属・早慶を貶めるのHPを作成しているのは誰?

投稿者: 高校受験生の親   (ID:EsaDFK4qRpU) 投稿日時:2010年 12月 10日 00:15

高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。
これが都立高校の実績を上げるのを目的とした意図的な情報操作としたら本当に危険だと思います。
誰がどのような意図でこのようなHPを大量に作っているのでしょうか?
都立高校が頑張っていることや、その中でも特に日比谷高校の実績が躍進しているのはわかるのですが(但し、日比谷高校の躍進は都立高校の中で優秀な生徒を集めることについて一人勝ちしていることが主因でしょう。その他の都立進学指導重点校は結構苦しんでいるようです。)、不可解な情報操作に不気味なものを感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 60

  1. 【2495535】 投稿者: 通行人  (ID:XeC97wWY1kg) 投稿日時:2012年 04月 05日 00:28

    東京と神奈川では状況が違うとの事ですが、
    千葉では私立に高校募集を義務付けているとの話をききました。
    神奈川では出来ないのでしょうか。
    ただ、東京については、
    いずれ海城等も高校募集をせざるを得なくなると思っています。
    中入はこれから埼玉の新興私学に取られる様になると思うからです。
    一方、神奈川は裕福な家庭が多くそれが私立中入を支えているでしょうから、
    たしかに埼玉や千葉とは違う厳しさがあるかもしれません。
    私学が高校募集をしないというのは、
    そもそも県民に対して誠意が無いとは思いますし、
    共存関係を害してきたのが私学側だという見方も成り立ちえます。
    一旦県立が盛り返せばこてんぱんにやられないともかぎりません。
    神奈川に限らず一般に現状では、大学受験まで考慮した場合に、
    私立校生であれ公立校生であれ、
    塾予備校の力を借りるのがほぼ常識と言う中で、
    私立中や私立高の学費負担はかなり重いものです。
    そうした中で本来力を発揮すべき公立の中高が機能せず、
    家庭の資産収入状況によって進学先大学が決まり、
    階層上昇の機会が断たれる場面が多かった事は問題だと思って居ました。
    少なくとも東京では最近公立が復活してきたようですが、
    とても私立校を凌駕しているとは思えませんし、
    均衡状態にあるとも思えません。
    やはりもう少し公立校が進学実績を伸ばさなければ、
    中学受験をすることが出来ない家庭や子どもにとっては
    希望のもてる状況とはならないと思います。
    私は今の状況は私立があまりに勢力を強め過ぎて
    均衡を失している状態だと感じて居ます。
    その中で私立校高入男子が壊滅状態という言い方は
    失礼だったかもしれません。ただ、私立高入は開成を含め
    辞退者増と進学実績低迷の状況に入りつつあるとは各方面でききます。
    そして、私立校高入男子が壊滅であるかどうか以前に、
    公立高がすでに壊滅状態だった、
    しかもそれは一般市民の望む状態ではなかった、
    その事も忘れたくないのです。
    その上で公立高の特に進学実績における復活は決して自己満足ではなく、
    各地の一般市民の希望のもととなるべきものだとおもっています。
    私立をやっつける事にあまり意味はありません。
    でも、一般の市民が良質な教育を受ける機会を回復するためには
    公立高の進学実績における回復が必要だと考えて居ます。

  2. 【2495593】 投稿者: 神奈川よりもずっとまし  (ID:VM47i7uWr6.) 投稿日時:2012年 04月 05日 01:37

    >でも、一般の市民が良質な教育を受ける機会を回復するためには
    >公立高の進学実績における回復が必要だと考えて居ます。

    そもそも、その考え自体に違和感があります。

    都立高校では、良質な教育が行われていないのでしょうか?
    そして、仮に現在良質な教育が行われていないとして、進学実績が回復すれば、良質な教育が行われるようになるのでしょうか?

    優秀な生徒が入ってくれば、カリキュラムを変えられるのでしょうか?
    あるいは、優秀な教師を増やすことができるのでしょうか?

    すべて、否、だと思います。

    経済的に恵まれている家庭の子供が中学受験をして中高一貫校に行くのは、選択の自由です。
    そうではない家庭は、公立のルートを取ることになりますが、それでも十分に道は開けています。
    現在の都立高校からでも、何の問題もなく東大でも国立医学部でも行くことができます。

    実績が私立に対して少ないのは、経済的に恵まれている優秀な子供が中高一貫校に進んでいるからです。
    だからと言って、経済的に恵まれているのに公立ルートを取れとも言えないのは自明の理です。

    経済情勢の悪化により、中学受験を諦めて高校受験に切り替える家庭が増えれば、自然に都立高校の実績は上がるでしょう。
    自然に、です。
    自然ではいけない理由が何かあるのでしょうか?

    もう一度問います。
    都立高校の実績があがらないと、本当に、一般の市民が良質な教育を受ける機会がないのですか?

  3. 【2495602】 投稿者: 同じく受験生  (ID:DH3NVfp6FjI) 投稿日時:2012年 04月 05日 01:57

    無茶苦茶な理屈ですね。
    今後、このような根拠のない私立への貶めが続くようなら、
    私立中高一貫校は、高校募集を停止 もしくは人数減になるでしょう。
    高入生の実績を東大合格とだけ考えるのなら
    東大合格者が多いところから先に 高校募集を縮小しはじめるでしょう。
    そうなったとき、困るのは高校受験生です。

    都立関係者の私立や国立への貶めにより、
    都内の中学受験生の親は 塾から「高校受験は選択肢が少なく、レベルが下がるので中学受験で入れてしまいましょう」と言われ、
    子供を何とか中学受験で何処かに入れ込みたいと 話していました。

    高校受験に希望が持てないからでしょう。
    こういう流れに輪をかけて、益々高校受験の選択肢を狭めようとする方々には
    怒りが湧いてきます。
    男子は既に選択肢が狭まっています。
    もうバカバカしい貶めはやめて
    高校受験生全体の学力をあげていくべきです。
    今のままでは、狭い穴の中でつぶし合いを繰り返すだけです。
    似たりよったりの背丈のドングリが わずかな数字で高低を争い 蔑んでいるようなもの。

    神奈川よりずっとまし様のコメントは、的を射てます。
    上位私立が受け皿を減らしても 誰も文句はいえないでしょう。

  4. 【2495604】 投稿者: 同じく受験生  (ID:DH3NVfp6FjI) 投稿日時:2012年 04月 05日 02:04

    無茶苦茶な理屈 というのは 通行人様への
    メッセージです。
    基本的に「神奈川よりずっとまし」様に同意です。

  5. 【2495609】 投稿者: それはどうかな  (ID:5Zd7oR8KrEc) 投稿日時:2012年 04月 05日 02:22

    >現在の都立高校からでも、何の問題もなく東大でも国立医学部でも行くことができます。

    神奈川でもこういう風に言う人いますし。確かに実際そうできる人が何人もいるのも
    知ってます。

    ただ、ウチの子供達を身近に見て。一人東大、一人慶応ですが、公立からじゃとてもムリ
    だったと確信しています。環境が違いすぎるもの。もう一人は将来の受験生で、MARCH
    で御の字、日東駒専クラスになるかも知れないけど、この子が公立だったら、とてもじゃない
    けど、そんなレベルは夢の夢だったと思いますよ。

    良く、そんなレベルじゃ私立の中高一貫に行く意味ないという語りを見ますが、その子その子
    の能力を引き出す、性能を発揮する、という意味では大きな違いが厳然としてありますよ。
    また、よく詰込み型の中高一貫に対して、予備校だの受験少年院だののレッテルを付けたがる
    輩がいますが、外形標準でしか見てませんよね。実際に大学で出会った学生達が愕然とする
    くらいに、私立の一貫校は、受験テクニックだけじゃない、個性豊かな教育を行っていること、
    当事者なら良く分かるハズですって。

  6. 【2495618】 投稿者: 矛盾してないですか?  (ID:XeC97wWY1kg) 投稿日時:2012年 04月 05日 02:43

    私の言いたい事は、
    公立高校の環境が悪いと言う意味ではなく、
    希望がもてない状況を憂慮しているということです。
    そして教育等の環境で公立高が復活してきたとしても
    最も大事なのは大学でしょう。
    その大学のうち、最も教育環境が良い、
    又はそれをお認めにならないのであったとしても、
    少なくとも卒業後の選択肢に一番制約が少ないのは、
    東大であることは否定できないでしょう。
    そういう環境を目指すことに対しての希望の話をして居る訳です。
    もちろんその結果として早慶や他の国立大学にしか進学出来ないとしても、
    それなりに成果は出せます。東大のみが価値があるという事でもありません。
    いずれにせよ、東京都立高校はかなり状態が改善されてきている、
    でも以前はそうではなかった。そして政策によりいつまた
    公立高の状況がかわってしまうかはわからない。
    これは将来の高校受験生を抱える身としては安心できる状況ではありません。

    それはさておき、矛盾の話になりますが、
    公立高校の環境が本当に良いのなら
    なぜ私立中学を受験する必要があるのでしょうか?
    公立高の環境が少なくとも私立並みであるなら、
    いくらお金が余っていても公立を選択するのではないですか。
    そしてここで公立と言う場合には公立中も含まれますよね。
    特に神奈川では公立中からではまともな私立高に進学できないと
    おっしゃっているわけですから。
    公立中高路線の環境が優れているのならそちらをとればよい、
    でもそれは出来ない。要するに公立の環境が良くないと仰ってる訳です。
    矛盾ではないですか?

    問いには答えておきます。
    公立の実績が上がってきたからこそ、中学受験に参加出来ない層でも、
    東大等での学問、技芸の修得に希望がもてるようになった。
    十年前の都立高校の状況ではそれは出来なかった。
    たとえば、この高校からは十年前に東大生が一人誕生したきりです。
    こんな高校で勉学に励む事が出来る克己心の持ち主でなければ
    東大に進学してはいけないのでしょうか。
    おそらくここらへんの事実認識に違いがあるでしょうから
    これ以上は平行線でしょう。
    それぞれの事実認識に基づいて論を張るしかないと思います。
    私の事実認識は、十年前の公立高校の状況では、
    学問や技芸の修得、なかんずく、大学でのそれを前提とした
    中高段階での学修は公立中高では殆んど無理、です。
    それが少し状況が改善されてきた、そういう認識です。
    東大合格者数は一つの目安です。
    でもそれで学校の置かれている状況はかなりわかります。
    もちろん、今の公立の状況で満足しない訳ではないですが、
    情勢はまだ不安定です。
    綺麗事を言っているとまた学校群の体たらくになりますから。

    それからこの板は題名こそ煽動的ですが、公立関係の掲示板です。
    公立中高路線で良い教育を受けたいという人が
    中心であるべきではないでしょうか。
    私立中高受験への一方的な誘導は私立関係の掲示板ですればよい。
    私立高の募集は市場原理に従って、最終的には学校側が決める事です。
    その中で高校募集を止めるという事は
    それ相応の報いを受けるという事を意味します。
    総て市場原理、行政でさえもそれには逆らえませんし、
    逆らえば学校群の失敗のような事態を招来する。
    公立高校の復活も自然なものです。むしろ今までの行政の介入が異常だった。
    公立の復活など一個人の言説でどうにかなるものではない。
    ただ受験生の側としてはそれを見守り、また対応していく、それだけです。

  7. 【2495623】 投稿者: 通行人  (ID:XeC97wWY1kg) 投稿日時:2012年 04月 05日 03:03

    私自身は公立派で先に色々と書き込みましたが、
    それはどうかなさんの意見の方にむしろ共感を覚えます。
    私立で受験対策だけでない個性的な教育が行われているのに、
    公立ではそれが出来ていない、
    大学受験も駄目なら、それ以外の分野も駄目、
    これがかつての公立高。
    だから敬遠される。何か魅力があれば基本的には学費が安いんだから、
    私立に比べて選好されるはず。でもそうなっていなかった。
    そう考えるのが自然だと思います。
    最近は、それが少しづつでも回復してきた。
    公立でも少しは希望をもてるようになった。
    その成果は例えば進学校を名乗るのなら
    所詮大学進学実績でしか図れないもの。
    私立でも公立でも同じ事と思います。

  8. 【2495854】 投稿者: 高校受験生全体  (ID:dOcdwggOZxc) 投稿日時:2012年 04月 05日 11:28

    この板が、事実上 日比谷バンザイ都立バンザイ 国立、私立を貶めるものに
    なっているのに、公立中高でも良い教育を受けたい人のもの という〔矛盾してないですか?〕さん、
    事実を認識してから書いてください。
    あなたがいくら理想を語ろうと
    この板には 国立、私立を根拠もなく貶める人がはびこっている。
    都立が発展途上であり、不安定であるからこそ
    意味のない貶めをしているだけで
    何か建設的な意見が出ているのでしょうか。

    誰かも書いていましたが、結局は優秀なパイの奪い合い
    都立が生徒にどんな教育をするのかではなく
    どうしたら優秀な手の掛からない生徒を奪えるか
    そこに注力しているから、どうしようもないんです。

    日比谷の方が説明会で「今年は10人oo高校合格した人が日比谷に入学しました」と言っていた と書いていた人がいましたよね。
    あれが象徴的でしょう。
    育てるのではなく、手をかけずに東大に行ける人材をひっぱる事に、
    注力している。情けない話です。

    都立が嫌いなわけではありませんが、
    そういう発想を持ち発言までする関係者には
    希望が持てないと感じたとしても
    責められることではないでしょう。

    無責任な発言をしても国立、私立への中傷なら許される板ですよ、ここは。
    日比谷関係者が国立、私立への貶めをヒートアップさせ
    いくつかの影響が間違いなく出ている事を
    認識すべき。
    そんなことをしても誰も得はしません。

    大学合格実績を比較するのはいいとしても
    もっとマシな比較はできないんですか。

    このままでは、高校受験に不利な状況が
    増えていくだけ。
    次期受験生の親としては、それだけが心配。
    塾関係者か卒業生か知りませんが
    縄張り争いのような高校受験の現状を
    もっと冷静に眺めて欲しいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す