最終更新:

318
Comment

【5033144】都立トップ校と早慶付属高校。受かったらどっちに進学?

投稿者: エデュ初心者   (ID:MvUCZBPz8tE) 投稿日時:2018年 06月 21日 14:30

中学3年の娘の進路について迷っています。
今までずっと都立トップと考えていましたが、ここにきて迷い始めました。今年の都内私立大学は、定員抑制の影響で大変だったとか。特に文系志望の人が煽りを受けた形になったのでしょうか。
娘は文系志望の上、大学入試改革の2年目にあたります。
更に上を希望して、都立トップに進学すべきか。でもそれで高校では受かっていた早慶に残念、、という事もありますし、、。
ご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 40

  1. 【6692490】 投稿者: 男女  (ID:9LpR5/oiXyE) 投稿日時:2022年 03月 01日 12:02

    まあ、男子は、かなり確実に早慶に入学できる早慶附属を選んだ方が、さほど確実でもない難関国立大進学の可能性に過ぎない都立トップ高よりも期待利益が大きいということです。実際、男子は、早慶附属に合格すると、都立トップ高は受験辞退したりして行かない人が多い様です。まあわからなくはないです。
    女子は、国立大附属と並ぶ女子の最難関早慶附属に受かる様な優秀な方なら、都立トップ高に進学しても、難関国立大進学の可能性に十分期待できるので、都立トップ高に進学したら良いと思います。しかし、なかなか守られていないとはいえ、国立大附属に入学手続きすると、都立高は受験しないよう指導されますし、そもそも早慶附属を併願する様なご家庭のお子様は、国立大附属と都立高だとかなりの確率で国立大附属を選択されると思うので、やはり、女子で早慶附属と都立トップ高を両方合格して選ぶ立場の人は、結果的にほとんどいないと思います。
    最近、国立大附属や開成よりも都立トップ高を志向する高校受験生が増えていることは承知しています。高校受験のトップ層は、私立中高一貫校に経済的に届かないご家庭な子が多いので、裕福な家庭の子が多い中学からの入学者がいる一貫校に居心地の悪さを感じるのはよく理解できます。しかし、女子の早慶附属志望者は、どちらかと言うと、一貫校に高校からでも参画したいという志向です。

  2. 【6692554】 投稿者: 面倒くさい  (ID:21nm9z9hDYY) 投稿日時:2022年 03月 01日 12:47

    それほど勉強をせずに都立トップ校に楽々合格したのであれば、都立でいいでしょう。
    大学受験でもかなりの難関に合格出来る可能性があります。

    一方、都立も早慶附属もかなり勉強してのギリギリ合格だったら、早慶附属の方がいいと思います。
    大学受験では高校受験以上に苦労しそうです。

    かなり勉強してどちらも上位で合格しているような状況であれば、どちらを選んでもいいでしょう。
    趣味の問題です。

    子供はどちらも上位合格で、進学校の方を選びました(都立トップ校は受験辞退)。
    受験勉強は面倒くさいから、早慶附属に行って勉強は終わりにしたいとも思ったようですが、通学が遠いから面倒くさいと早慶附属は辞退して、家から近い進学校へ。
    そこから東大合格。

    受験勉強の面倒くささの方が、通学時間が長い面倒くささよりよかったようです。

  3. 【6692755】 投稿者: 女子親  (ID:360ha8nOmvI) 投稿日時:2022年 03月 01日 16:37

    早慶、国立、都立と合格をいただきましたが、理系志望でしたので、都立に進学いたしました。
    早慶で終了でも良かったかもしれませんが、難関国立、旧帝が目標です。

  4. 【6692776】 投稿者: 同感です  (ID:ASw85GrAVQQ) 投稿日時:2022年 03月 01日 17:00

    筑附や学附合格しても都立トップ校に進学するのは珍しく無いと思います。

  5. 【6692796】 投稿者: 男女  (ID:D712yntYRqE) 投稿日時:2022年 03月 01日 17:15

    テーマである早慶附属か都立トップ高かというお題では、男子はリスクを考えると早慶附属だが、リスク覚悟で都立もあり。女子は、都立かなあ、というのが私の見解です。
    国立と都立というのは、お題でなないので、詳細には申しませんが、都立高校はトップ高でも、将来の学歴としては格落ちの学校扱いですが、国立大附属より進学指導が格段に良い進学指導だけでなく、不必要に富裕層や学力トップ層と接しないで済むことは、子供の精神的安定にも良く、高校時代の受験環境として大変に有利でありますから、近年3割以上の都立高選択者がいるのは理解できるところです。

  6. 【6692885】 投稿者: それは  (ID:ASw85GrAVQQ) 投稿日時:2022年 03月 01日 18:31

    男女差というよりも理系文系の差の方が大きいようや気がします。
    理系ならば難関国立大学や国立医学部志向が強い気がします。その場合には都立なのでしょう。

  7. 【6693050】 投稿者: 男女  (ID:OeDr7aAE0Ho) 投稿日時:2022年 03月 01日 20:48

    たしかに、文系で社会に出ると難関国立大卒と早慶大卒の格差は比較的小さいと言われているのに対し、理系では、国立難関大と早慶の格差は、設備や研究費の違いもあり、相当に大きくなってます。このため、親が大卒でそこそこ高度専門職だと、理系で早慶で良いとは考えないのは普通です。

  8. 【6693381】 投稿者: 文系なら早慶附属、理系なら中高一貫  (ID:kb1ltEyGsQM) 投稿日時:2022年 03月 02日 02:58

    文系なら早慶附属、理系なら中高一貫です。
    東大理系や上位国医の合格者数は中高一貫が都立トップ校を圧倒して
    います。


    2021 東大+上位国医の合格割合

    東大理系 上位国医 東大文系 合計 卒業数 東大+上位国医割合

    筑駒高校 061 019 028 108 160 67.5%
    桜蔭高校 043 030 030 107 229 46.7%
    開成高校 092 034 054 180 390 46.2%
    聖光学院 039 016 040 095 230 41.3%
    駒場東邦 031 020 025 076 224 33.9%
    麻布高校 042 013 044 099 311 31.7%
    渋谷幕張 035 025 032 092 367 25.1%
    浅野高校 024 010 024 058 260 22.3%
    海城高校 028 024 019 071 323 22.0%
    武蔵高校 019 007 009 035 170 20.6%

    小石川高 012 001 006 019 155 12.3%

    筑駒高校 061 019 028 108 160 67.5%
    開成高校 092 034 054 180 390 46.2%
    日比谷高 030 014 033 077 309 24.9% 
    横浜翠嵐 034 007 016 057 353 16.1%
    浦和高校 022 004 024 050 356 14.0%
    都立国立 011 004 008 023 315 *7.3%

    上位国医一覧

    駿台全国80%偏差値(2021年6月)
    79 【東大理Ⅲ】
    78 京大
    77
    76
    75 
    74 阪大
    73
    72 医歯
    71 
    70 九大
    69 千葉,名大
    68 東北,神戸,広島,京府,阪市 山梨
    67 北大,金沢,岡山,横市,奈医    【東大理Ⅰ】
    66 筑波,名市           【東大理Ⅱ】

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す