最終更新:

119
Comment

【6149613】都立高校二番手、三番手のレベルはどれぐらい?

投稿者: みどりのおばさん   (ID:am0DuWRL.xQ) 投稿日時:2021年 01月 07日 19:30

スレタイ通りです。
都立二番手、三番手とザックリ書かれてもレベル感がわかりません。
具体的な学校名やおおよその進学先を教えてください。

とりあえず、一番手は日比谷、西、国立の3校で認識は合っているでしょうか。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【6152752】 投稿者: 子供三人都立  (ID:oy0N.X0xxM2) 投稿日時:2021年 01月 10日 11:09

    以前から言われていることですが
    都立高は偏差値と学力は平行に輪切りではなく
    斜め輪切りです。 三番手のトップは二番手の真ん中より上です。
    (進学実績を見るとわかりますよね)
    子供が都立高に通っていて感じたことですが なるべく上をというより
    無理をしないで入れて校内で上位に居られることを優先する子が
    多いです。 だから近隣の子が多い 通学に一時間以上というより
    自転車で行ける距離(駐輪場が広いです)の子も多かったです。
    通学に無理をしないので部活も楽しめるし体力にも余裕がある。
    トップ高のように絶対ここ!と遠くから通うより 無理をしない範囲で
    という子が二番手三番手には多いと思います。

  2. 【6152831】 投稿者: 西卒業生  (ID:b7z.N4WkJKg) 投稿日時:2021年 01月 10日 12:15

    ここは高校受験情報の掲示板なので、中学受験が当たり前と考えるご家庭の意見と合わないのは当然だと思います。

  3. 【6152875】 投稿者: ↑  (ID:oMaqENf5tak) 投稿日時:2021年 01月 10日 12:58

    自分から金銭的なことを言ってきたから、中受を出しただけで、勝手に中受当たり前って決めつけないでくれる!公立、私立の公平な選択肢については、コメントないけど、自分に都合が悪い時は、コメントしないんだね!投稿名は「西卒業生」になっているから、的を射た回答を期待していたが、残念。

  4. 【6153124】 投稿者: 以前  (ID:AjmBSuE6t/.) 投稿日時:2021年 01月 10日 16:03

    >都立高の上位校というのは、いわゆる3番手校のひとつ下のランク高校を指すのですが
    >標準的な公立中学校の生徒にとっては、それはクラスの中では上位の成績を取っている子が進学する学校なのでそう呼ぶのでしょう。

    以前「杉並区の公立中上位10%で進学できる高校のレベルは」的なスレがありましたが
    その時の結論は、公立中の上位10%程度ではMARCH附属にも届かない、だったと思います。

    大学進学率を50%としても、公立中の上位10%(クラスの中では上位の成績を取っている子)はそんなものなのでしょうか。

    そうなると、都立トップ校や進学重点校に進学できる子はクラストップの成績でも難しいですね。
    東京都の公立中の生徒は24万人、1学年に均すと約8万人ですから。学年トップぐらいじゃないと無理な気がします。

  5. 【6153216】 投稿者: 西卒業生  (ID:EXiruS4JZ7A) 投稿日時:2021年 01月 10日 17:33

    誰にでも適用できる「公平な選択肢」なんてそもそもあるのでしょうか?例えば、我が家は補助金はもらえないので、学費面では私立高校に行かせるメリットがありません。

  6. 【6153233】 投稿者: 前半  (ID:ZsQ5EALEmEY) 投稿日時:2021年 01月 10日 17:48

    大学進学実績、クニタチの方が戸山よりいいのに戸山の方が上だと言うのは何故?
    トップ校だった頃の戸山の卒業生の書き込み?

  7. 【6153266】 投稿者: 高校受験における最上位  (ID:nvdW2b/4D8.) 投稿日時:2021年 01月 10日 18:11

    以前さん

    前にも書きましたが高校受験はいわゆる底辺校で大学進学など一切関係ない人から最上位の難関校を受験する人までレンジが大変に広いです。ですから、その模擬などを扱う会社が作る、上位校だとか、中堅校だとか、最難関校といった言葉は、すべての中学生に向けたものでなければ成り立たないので、難関大学への合格実績をもとにしたランク分けの言葉とは乖離した物になるのは仕方が無いことです。

    それを考慮してですが、いわゆる都立TOP(私は現在は日比谷、西、国立で良いと思っていますが)に合格出来るかどうかは、その中学でナンバー1とかではなく、それなりの難関校受験のトレーニングができた一部の優秀層なんだと思います。中学の成績でナンバーワンでもそういう勉強をしていない人は受かりません。
    公立中の場合は、その居住地域によっても両親の知識レベルや周囲の学習環境が全く異なり一概に何人くらいが最上位に合格出来るかも様々です。ウチなんかはかなり昔ですが、いわゆる新宿とか国分寺とか以上の自校作成校への合格者が学年全体の20%近くもいる中学でした。(約200人中40名)これは極端な例ですが、たぶん普通はおっしゃるとおり、かなり限られた人たちになると思います。
    とにかく、公立中では、いわゆる上位校(昭和とか狛江とか)に合格出来れば「あいつ頭良いからなあ」と思われるんですけど、そのランクだと大学受験は非常に厳しいですよね。
    そんなもんです。

  8. 【6153276】 投稿者: イメージ  (ID:AjmBSuE6t/.) 投稿日時:2021年 01月 10日 18:17

    イメージじゃないですか?

    戸山は理系に特化して、チームメディカル等の学校として目指す方向性も定まっているし、地理的な条件もいいです。
    クニタチは行事ばかり一生懸命で、浪人上等の文化がイマイチ。それに都心からわざわざ国立(クニタチ)まで行こうとは思わないです。

    成績も、地域柄クニタチのほうが上下に幅広いですよね。戸山のほうが広範囲から生徒が集まりやすいです。
    トップ層だけ比較すると、クニタチ>戸山なのかもしれませんが、校内の生徒の粒が揃っているのは戸山のほうだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す