最終更新:

18
Comment

【264210】「でき太くんの算数クラブ」「でき太の算数」について教えてください

投稿者: できたくん   (ID:SRMw1hsrWzY) 投稿日時:2006年 01月 14日 11:19

現在、「でき太くんの算数クラブ」の体験をしています。
過去レスを読んで「でき太の算数」は、解説がついて、子どもが一人で学習が進められる事を知りました。
「でき太くんの算数クラブ」の体験には解説がないのですが、先取り学習はどのように進めていくのでしょうか?

「でき太の算数」にも資料請求したいのですが、過去レスにある電話があるのが嫌でできません。
必ず電話はかかってくるんですよね?こちらから時間のある時に電話してみようかとも考え中です。
過去レスにある電話が嫌でメールでと書いたら、資料が送られて来ないなど困惑しています。

金額的には、「でき太の算数」の方がお得なので迷っています。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【266141】 投稿者: でき子  (ID:YwLar1L/jeE) 投稿日時:2006年 01月 17日 09:16

    我家は神戸の方の「でき太の算数」プリントをしています。
    例の「電話おじさん!?」の方です。

    しばしこの掲示板で話題になりますが、私は良心的で
    「近所の寺子屋風学習塾のおじいちゃん先生」
    という感じで、結構好感を持っています。

    こちらの要望を親身に聞き入れて下さり、一部の単元だけを分売してくれたり、
    手作りの教材や国語教材、コラム風の音読の大切さなどが書かれたプリントなどが
    必ず同封されています(これらは無料とのこと)

    さすが関西の会社だけあり、教材の発送などの対応も早いですし、
    おじさんはA型なのか結構仕事きっちりという印象です。

    うちには資料請求後のお電話はまったくなく、こちらからかけたら
    「気に入ってくれはりましたか?」と無理に受講を勧める感じではなかったです。
    ただ長々と自慢話?!のようなお話しを聞かされましたが…
    まぁ〜結構こんなご老人っているものですから、はぁ、はぁと聞き流しておりました。

    でもおじさんがお忙しい時にかけてしまった時は、あっさり用件だけですみましたよ。

    私の想像なのですが、おじさんのご自宅を事務所として、教材のコピーや梱包をお1人でされているご様子です。
    ですから本当にアットホームな雰囲気なのだと思います。事務所は神戸の下町ですから、
    近所のおばちゃんと立ち話をする感覚で、お電話でお話されるのだと感じています。

    教材はうちの子には申し分のない、良く考えられた教材で、学年の枠にとらわれずどんどん1人で
    すすめています。あくまで基礎教材で応用問題はまったくありません。

    公文の計算問題の羅列とは異なり、でき太君の励ましの言葉と共に、スモールステップで無理なく新しい単元でも自ら取り組めるよう、よく考えられています。なんといっても親が手をかけなくても確実に理解できるようになっている所がいいですね。

    長くなりましたが、一学習者の親の感想です。ご参考になれば…

  2. 【266744】 投稿者: できたくん  (ID:3K7LnCmme3Y) 投稿日時:2006年 01月 17日 21:36

    通信なしの神戸のほうの「でき太の算数」の事を詳しく教えていただいてありがとうございます。
    電話をかけてくる嫌なおじさんとばかり思っていましたが、人によって感じ方が違うみたいなので勇気をだして資料請求してみますね。

    「でき太くん・・」のお試しは、娘が気にいったようなので、どちらかは、はじめるつもりでいます。
    あと、レスを読んでよい教材だともよくできた教材だともわかりました。

    お試しの1ケ月の間に、神戸の通信なしのほうにも、資料請求をしてみてから、どちらにするか検討してみようと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【278546】 投稿者: 我が家も  (ID:eQtDn99m1ng) 投稿日時:2006年 01月 29日 20:29

    でき太の算数おじさんから電話をいただきました。
    上の方のレスにあるように、近所の親戚のお祖父ちゃん(失礼)という感じでしたよ。
    電話の内容が勧誘とか売り込みと言うより、「世間話」のついでに「希望の資料レベル」を
    訪ねられたと言った方が近いかもしれません。
    電話の締めくくりも「それじゃ、資料を送り増す〜」程度の物ですから、
    あんまり気になさらなくてもいいと思いますよ!

  4. 【278666】 投稿者: そ〜なんですか!  (ID:QzGMHGfV6jQ) 投稿日時:2006年 01月 29日 22:12

    ↑そうそう。私はあのおじさん、ファンですよ(苦笑)。発送は早いし、多分ほとんど会員リストは頭に入っていると思います。
    私は仕事が速い人大好きなんですが、残念ながら家には電話掛かってきたことがないんです(^^;)
    そういう家もあるんで気にしなくて大丈夫!
    ただ、このところ子供の気になる点が、、、。<でき太の算数>はとっても気に入っているんですが、どうも娘を見ていると、同じ方法で解きたがる傾向があることを発見しました。
    例えば
    7?2dl−4?8dlという問題を<でき太の算数>では
    6?12dl−4?8dlと解くんですが、我が娘はそのやり方で

    2?7dl−2dlも
    1?17dl−2dlと解こうとするんです!

    このやり方を見て、同じ方程式で解こうとする公文の弊害?という言葉が頭をかすめました。(娘のタイプがそうかは、私は定かではありませんが、、、。)それまでは、簡単な問題を反復させながら基礎学力を付けるべきと考えていましたが、我が娘を見る限り、解き方を覚えようとしているだけ?という疑問がわいてきています。
    こちらでは、学習方法に知識が豊富な方が多いのでご意見お聞かせください。

  5. 【279145】 投稿者: さんすう  (ID:ap2rWXg64X.) 投稿日時:2006年 01月 30日 13:45

    そ〜なんですか! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 7?2dl−4?8dlという問題を<でき太の算数>では
    > 6?12dl−4?8dlと解くんですが、我が娘はそのやり方で
    >
    > 2?7dl−2dlも
    > 1?17dl−2dlと解こうとするんです!
    >


    繰り下がりのある引き算と、繰り下がりの無い引き算の反復が徹底していないだけかもしれませんよ。
    若しくは単位がつくことによって少し混乱しているのか・・・・。


    公文の弊害かどうかはわかりませんが・・・・・。

  6. 【279180】 投稿者: そ〜なんですか!  (ID:dqhcUyFsvlI) 投稿日時:2006年 01月 30日 14:32

    さんすう様、唐突な質問にお答えいただいてありがとうございました。
    小2の娘は、計算だけは得意なんです、繰り上がり、繰り下がりは理解しています。というより、母親の私がせめて計算だけは得意になってほしいと、計算問題ばかりやらせてしまったかも?と少々反省しています。
    単元別の問題は、解き方さえ覚えてしまえば、あまり考えずに解けるというのが落とし穴かなと思いました。
    確かに<でき太の算数>はとてもいい教材なんですが、やっぱり理解度を確認するため他の問題集との併用が必要ですね。

  7. 【279251】 投稿者: さんすう  (ID:wipEbVVr/Gk) 投稿日時:2006年 01月 30日 15:36

    そ〜なんですか! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 確かに<でき太の算数>はとてもいい教材なんですが、やっぱり理解度を確認するため他の問題集との併用が必要ですね。


    計算がお得意とのこと。
    出すぎたことを申しまして失礼しました。
    確かに補強するという意味で演習問題集はやったほうがいいかもしれませんね。


  8. 【281099】 投稿者: 届きました  (ID:D94HtTEpuhs) 投稿日時:2006年 02月 01日 01:06

    はじめまして。3年ほど前に資料請求したのですが、今年から1年生になるので再度資料請求してみました。すごい内容が濃くなってきているのでビックリです。
    また発送の早いこと!
    それから、サンプルの多いこと!!!ビックリです。

    これから少しさせてみようかと思います。
    またいろいろ教えてくださいませ。<皆様

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す