最終更新:

4
Comment

【1696985】小1息子の勉強方について

投稿者: PUCI   (ID:SgbGjPAoDII) 投稿日時:2010年 04月 18日 06:07

 3月より標準(地方のため、中学受験専門の塾はこれくらいしかありません。)に通いだしました。ところが問題が難しく先生の説明自体が理解できないのと、1年生の初めから点数がとれないため4月の時点ですでに勉強嫌いになりそうです。いまのうちにやめさせてピグマキッズくらぶなどの通信教育、そろばん、アルゴクラブなどに切り替えようか迷っています。アドバイスをおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1696990】 投稿者: ん~  (ID:SSu6mfYhw/k) 投稿日時:2010年 04月 18日 06:34

    塾でそのような状態なら、ピグマやアルゴも難しいかも知れません。
    通信なら、Z会などにして、基礎の充実を重点に置いたほうがいいかも知れませんね。
    読み書き計算は大事ですから。


    基礎は充分ご家庭でされていて、プラスアルファを求めてらっしゃるなら、興味をひくものなら何でもいいと思います。(そろばんも然り。)
    ただし、親が強制するのは絶対にダメです。

  2. 【1697013】 投稿者: 自信つけよ  (ID:TCqUDzysp4E) 投稿日時:2010年 04月 18日 08:00

    今は自信をつけてあげるのが一番だと思います。
    ドラゼミはどうですか?
    うちも今年から小1ですが、ドラゼミだったら説明が丁寧なので一人でもどんどん勉強をしてくれます。
    それに結構問題量もあるので(応用コースですが)私は気にいってます。
    先取りで小1分をすべてもらっているので好きなだけやらせていますが、とても楽しんでいます。
    他の受験塾系のものも検討しましたが、小1の内容にはさほど差がないと思いますし、中には説明が不十分かな(親が補足しないといけないような)と思うものもありました。
    簡単な問題をさせて自信をつけるのも大切なことだと思いますよ。

  3. 【1697015】 投稿者: うちも小1  (ID:t5zfuedPB7A) 投稿日時:2010年 04月 18日 08:09

    私の子供も小1です。
    お受験(気合は入っていないのですが)したこともあり、
    まずはスタートが肝心、とちょっと気合が入っていたのですが、
    本人を見ていると、やはり、まずは小学校に慣れるだけでも
    結構大変なので、(気疲れもしますし)まずは、楽しく学校へ行く、
    それだけでもいいのでは、と思うようになりました。

    今から勉強嫌いではこれから12年以上の小中高、そして最終的には
    大学(院)、苦痛以外の何者でもないと思うので、
    私なら、、、ですが、その塾はやめさせると思います。

    基本的な家庭学習習慣を身につけ、少ない学校の宿題を
    自らやるようにし、その上で、物足りない、本人がやる気を見せたら、
    という感じでプラスアルファの勉強を考えています。

    とはいえ、そろばんと英会話は行っています。
    どちらもその時間は鍛錬を必要とするものですが、
    本人が同年代ぐらいの友達と楽しそうにしているのを見ると
    これは勉強というより、ゲーム感覚なんだろうな、と
    思います。

    お気持ちはとてもよくわかるのですが、最初から飛ばしすぎると疲れると思うので
    ちょっとあせらず、、ではいかがですか。
    1年の間、塾やZ会に通わずとも2年からでも間に合う、ぐらいの気持ちではいかがでしょうか。

    お子さんの人生を考えての教育だと思いますが、
    その人生がより豊かにそしてより楽しく(勉強もある意味楽しく)続けるよう、そっちの
    下準備をしたほうが良いように思います。

    これはまったくの個人的な主観で、お子様に合うかどうかわかりませんが、
    そろばん、お勧めですよ。数の概念が視覚化できて、左脳より右脳を使う感じで、
    私自身、子供の頃、筆算しつつ、そろばんで暗算してそれぞれで
    計算ミスがないかチェックしてたりしました。

    そういう意味でそろばんは普通の勉強と違う領域を使うので
    いいですよ。

  4. 【1708384】 投稿者: お仲間  (ID:vssH9EG5cV.) 投稿日時:2010年 04月 27日 20:33

    うちも小1です。 ↑の うちも小1さんにほぼ同意です。

    ミーハーですが、「強育論」を読んで共感し、『ど・ん・ぐ・り倶楽部』(削除対象のため・外してください)
    も一理あると思い・・・
    また、こちらの掲示板などで、いろいろ勉強させていただき、やはり低学年は勉強嫌いにしないことが一番、
    と思っています。

    うちの子供はドリル系が嫌いなので、宮本算数教室のパズルや、
    なぞぺーなど、興味をもって取り組めそうなものをいくつか用意しています。
    が・・・今はたまに子供の気が向いたときにやる程度です。
    頻度としては、週1~2くらい。やり始めると楽しいようで、長いときは1時間近くやることもあります。
    塾や勉強系の習い事はしていません。

    私も不安で、またこの掲示板を見にきたりしてしまうのですが、今は、子供も学校に慣れるので精いっぱい
    で疲れているように見えるので(とはいえ、お友達と約束してくるのはほぼ毎日^^:)、
    少なくとも1学期まではこのペースで行こうと思っています。

    標準という塾がどのような内容をされているのか分かりませんが、先生や問題との相性もあると思いますし
    嫌々通っていては身につかないと思うので、おっしゃる通り通信教育などで楽しくできる内容のものに
    変えたほうがいいかもしれませんね。

    まだまだ1年生です。焦らずいきましょう♪(自戒をこめて)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す