最終更新:

13
Comment

【1701536】鉛筆、消しゴムについて

投稿者: 文房具   (ID:DXg9QfDwJGc) 投稿日時:2010年 04月 22日 08:40

一年生の息子の母です。
こちらのカテゴリーではないのかもしれないのですが、お子様方が使用なさっている鉛筆、消しゴムについてお聞かせ下さい。

現在鉛筆は三菱鉛筆のユニスター(2B)、消しゴムはMONOを使用しております。
筆圧が強すぎたり、弱すぎたりとなかなか上手く調整出来ない様です。
段々と上手に使いこなせるようになるのではと思ってはおりますが、メーカーによって書き味等違いますでしょうか?
消しゴムについても色々な種類がありますが、オススメの商品がありましたらお教え頂けますと有り難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1701574】 投稿者: 三角定規  (ID:9HAco5TS5CQ) 投稿日時:2010年 04月 22日 09:06

    トンボ鉛筆の「もちかたえんぴつ」というのがあります。
    3角形の軸で持ち方を覚えやすいとか。2BとBしかなかったように思いますが。
    三菱鉛筆のユニ・スター、いいですよ。
    鉛筆に慣れるまでご心配かもしれませんが、それ以上鉛筆のグレードを上げる(ハイ・ユニとか)にする必要もないように思います。
    うちは三菱の一番安い、よく事務所なんかで使われている深緑の軸のものでした。
    消しゴムですが、1年生の時はどんな消しゴムを持たせても十分消えていない感じでしたが、消し方が下手だということもあります。
    堅さとか軽く消せるとか、いろんな種類がありますが、好みです。
    高学年くらいになると子どもが自分で「この消しゴムが消しやすい」とか言い出すでしよう。
    ちなみに、私の兄弟に美術の先生がいますが、「日本の鉛筆は世界一品質がいい」と言っています。

  2. 【1701662】 投稿者: 文房具おたく  (ID:P0vuj1FR83k) 投稿日時:2010年 04月 22日 10:07

    おはようございます。

    我が子も低学年です。
    鉛筆はハイユニ2B、消しゴムはMONOの一番小さいサイズです。

    女の子なので、同じ消しゴムでも大きいと消しにくいみたいで、小さいサイズにしています。

    ただし、家庭学習、特に作文、漢字、国語の勉強は、くもんの書き方鉛筆2Bにしています。
    三角鉛筆で書きやすく、持ちやすく、最高です。

    塾では、算数の日にハイユニ、国語の日にくもんと筆箱を分けています。
    くもん鉛筆は、ホームセンターや、本屋さんに売っています。六本で四百円ちょっとですがよろしければ、試しになって下さいね。

    あと、案外忘れますが、下敷きを必ずしいて書く習慣が大切だと思います。
    くもんの硬筆を習っていますが、硬筆用の下敷きをしいて書くと字が綺麗になります。

    普通の下敷きより、軟らかく、我が子は学校でも必ずしかせています。
    大きい文房具やさんや、インターネットの楽天等で購入可能です。

    長々とすみません。
    文房具おたくの母でした。

  3. 【1702150】 投稿者: 消しゴム  (ID:eeZsWE3Pgrs) 投稿日時:2010年 04月 22日 17:04

    サクラクレパスからでている、小学生字消し、とかいう消しゴムお勧めです。

    意地悪な子がお隣りの席になるとちぎられてしまうくらいこどもたちには使いやすいようです。

  4. 【1702925】 投稿者: 我が家は  (ID:Pk51k2qrTsc) 投稿日時:2010年 04月 23日 09:31

    私は、子どもの鉛筆をカッターナイフで削っていました。
    そうすると、木の材質や鉛筆芯の善し悪しがハッキリとわかりました。
    結果、選んだ鉛筆はステッドラーのエルゴソフトの三角鉛筆です。表面を滑りにくく加工してあるので、指に吸い付くようにフィットします。
    娘も一番使いやすい!と言っています。
    今では、娘も自分で鉛筆を削っるようになりました。


    消しゴムはメーカーは忘れましたが「Ain」の消しゴムです。子どもの手に合わせて一番小さいサイズです。(大きいと力を入れにくいようです)


    以上、文房具には凝り性の母でした(笑)

  5. 【1702946】 投稿者: 文房具おたく  (ID:P0vuj1FR83k) 投稿日時:2010年 04月 23日 09:48

    おはようございます。

    消しゴム様、すばらしい消しゴムをご紹介いただきありがとうございます。
    今日早速買いに行きます。
    濃い鉛筆も消えやすいようで楽しみです。

    我が家は様、うちもステッドラーの鉛筆や色鉛筆を使っていますが、ステッドラーは、同じ2Bでも日本のものより硬くないですか?
    我が子は、ステッドラーが硬いと言っていて、3Bを買い直さずに、母が使っています。

    私の父も鉛筆は、ナイフ等で今も削っています。
    よい鉛筆は、削るとわかるなんて、とても達人ですね。

    スレ主様、スレッドにお邪魔してすみません。
    皆様のお勧め、必ず購入します。
    ありがとうございます。

  6. 【1702947】 投稿者: 三角定規  (ID:9HAco5TS5CQ) 投稿日時:2010年 04月 23日 09:51

    ステッドラーは消しゴムやコンパスもいいですよ。
    私も夫も使っていました。
    ただ、文具や画材の専門店に行かないと手に入りにくいかも。

  7. 【1703177】 投稿者: 検証した  (ID:YdYswjyBsKU) 投稿日時:2010年 04月 23日 12:45

    うちは、三角定規やコンパスは製図用のを数種類ずつ使わせてます。
    設計をしていた父も私に本物を与えてくれました。
    学童用コンパスを買って試しに書いてみて、学童用コンパスなんて使い物にならないとわかり製図用にしました。
    私の父も全く同じことを言ったそうで、カエルの子はカエルなんですね。
    消しゴムは普通に文具店やスーパーで買えるEEDのRadarなのです。
    まだ消しゴムの種類がそれほどなかった昔から日本の設計屋さんによく使われていたもので、設計士の兄やデザイン関係の知人達も愛用してます。
    私も中学からこれしか使いません。
    子どもの入学にあたり、一応いろいろ買って試しましたが、子どもも消しやすいとこれを選びました。
    また、消し方も教え練習させましたよ。

    鉛筆は2年生まで三角鉛筆で、その後ユニです。
    ハイユニは滑りが良いけど濃すぎ。
    ユニスターは滑りが悪く書く音がうるさい。
    鉛筆も色々なメーカーの色々な濃さのを買ってきて試し書きをして、本人に決めさせました。

    濃くて滑りが良いものでしたらマークシート用もいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す