最終更新:

20
Comment

【1774126】公文以外の勉強方法

投稿者: 公文   (ID:RlX7.JGD2ks) 投稿日時:2010年 06月 21日 11:49

こんにちは。現在小2と年中です。
上の子は公文をはじめてちょうど1年です。
公文に不満はないのですが、受験を考えるようになってから
公文から早めに受験塾に変更しようか迷っています。
先日全国テストを受験しましたが、算数の応用(後半)は真っ白な
状態でした。
家で問題集をさせてもなかなか私がうまく教えれなく、今は公文だけと
なっています。
先日テスト返却のとき塾講師の方とお話をしたのですが、
そちらの塾は低学年(1~3年)は週1回だそうです。
内容も算数と国語で計算漢字だけではなく、とても楽しそうな内容と
なっていました。
そこで、公文と塾で併用するか、塾1本にするか迷っています。
低学年の方で塾のみというかたいらっしゃったらぜひおしえてください。
塾だけですと公文のように計算漢字は別に家でやらせていますか?
公文を今やめるのはもったいないでしょうか?
このまま5年間塾 通いというのも勇気がいります。子供の精神力が続くかどうか。
かといって家ではまったく勉強しないというのも不安です。
通信もいろいろとためしましたが、やはり親が教えると私が冷静になれず
イライラしてしまい、先生にお願いしほうがいいのでは?と考えています。
うまく説明できませんが、低学年の勉強方法公文をされてないかたのお話も
ぜひおきかせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1774180】 投稿者: 自宅学習  (ID:gEewu0A.1KY) 投稿日時:2010年 06月 21日 12:46

    基本は自宅での自学自習だと思いますが…。

    ご家庭で何もせずに受験に突入しても良い結果は得られません。幸いにもまだ低学年ということですから、今のうちに学校の宿題や復習をする習慣を身につけ、漢字や計算はリビングで短時間に終わらせるようにしてみてはいかがですか?
    塾に通っているだけでは足りないのが現状です。

  2. 【1774215】 投稿者: すみません説明が不足しておりました。  (ID:RlX7.JGD2ks) 投稿日時:2010年 06月 21日 13:13

    自宅学習さまレスありがとうございます。
    説明が下手ですみません。
    自学自習のクセはついております。
    基本的な計算や漢字学習は公文と問題集で家でできております。
    ただ、ちょっとひねった問題や応用問題などは解答をみてもわからないとき
    親が説明しますよね?それがどうもうまくできないのです。
    塾だと宿題をこなしてわからないところは先生に聞くことができるかな?
    と思ったしだいです。
    まだまだ低学年で応用は不要かな?という意見もあるとは思いますが
    よろしくお願いします。

  3. 【1774224】 投稿者: len  (ID:wJK86JoYp5s) 投稿日時:2010年 06月 21日 13:20

    小学一年生の娘が現在塾に通っています。

    年長から公文に通い、卒園する時に公文も卒業しました。
    公文では国語算数を取っていて小学2年一学期くらいの内容まで進んでいたのですが、
    どうしても算数が計算問題だけ、というのが引っかかっており。算数って応用問題や
    時計や図形など娘が苦手そうなものを公文ではカバー出来ないというのが辞める決め手でした。
    国語には公文で満足していたのですが、国語だけ続けるというのも面倒なので。

    で、現在塾(中学受験用の塾です)に通っていますが、週一回で適当な量の宿題も出ますし、
    今のところ公文で先取りしていたので簡単についていけているようです。
    私も自分で教えたり通信などをするのは自分がイライラしてしまい無理なんです。
    なので今は塾でとても満足しています。塾の学習内容も学校の勉強を2~3ヶ月くらい先取りしていて
    これを続けると学校での勉強が少し楽かな?と思います。あと個人面談などもあるので
    学習面での相談を学校以外でもしていただけるのでそれも魅力です。

  4. 【1774265】 投稿者: 塾のみで成功  (ID:Q5EwIhn3EiY) 投稿日時:2010年 06月 21日 13:49

    2年生からサピに通い、国立最難関中学に通う息子がいます。
    公文はやっていません。
    分かり切ったことを繰り返しやるのが苦痛のようでしたし、
    どんどん新しい事を吸収したいタイプの子でしたので公文は不向きでした。


    年長のときにサピの通信教育(ピグマでしたっけ?)の1年生用と
    上の子がやっていた知の翼の2年生用をやりました。
    どちらも2~3日で1ヵ月分が終わりましたが、子供のペースで好きにやらせました。
    2年生まで通信を続け、入塾。


    早く入塾させたのは、学力レベルが近いお子さんと出会い、刺激をうけさせたかったからです。
    勉強だけでしたら4年生からの通塾で十分ですが、トップクラスの学力のお子さん達と
    計算スピードを競ったり、切磋琢磨することはなによりのモチベーションになります。

    また、塾の先生方の教え方は分かりやすい上に興味深く、
    子供は週1回の通塾を楽しみにしていました。
     
    2~3年生で学習する内容は遊びのような感じですが
    6年生になって過去問に触れると
    「低学年でやっていた勉強は、入試問題をすご~~く噛み砕いた導入になっていて、
    ずっとつながっていたのだな」と感じました。


    息子はもともと計算力はあり、学校で公文のトロフィー保持者(?)とか表彰された子が
    おなじクラスに何人いても計算で負けたことはありませんでした。
    ですから家庭で計算練習はしませんでした。

    ただ、漢字に関しては低学年のうちにもっと取り組んでおけばよかったとおもいました。

  5. 【1774287】 投稿者: とても参考になります。  (ID:RlX7.JGD2ks) 投稿日時:2010年 06月 21日 14:04

    lenさんありがとうございます。
    )算数って応用問題や 時計や図形など娘が苦手そうなものを公文ではカバー出来
    まさに私もそう思っていました。正直学校のテストや授業は本当に
    基礎的なものばかりで塾のテストなどの内容をみると困惑してしまいます。

    lenさんのおっしゃるとおり私も先日塾の先生と面談をいたしまして、
    いろいろと不安に思っていることを相談でき、的確なアドバイスをもらうことが
    できました。ただ、塾は勧誘という意味でいろいろと今は親切なだけでは?とか
    低学年からだと周りにあまりかよっていらっしゃる方がいないのでとても
    不安だったのです。

    塾のみで成功さんありがとうございます。
    お子様はとても優秀なのですね。うらやましいです。
    )学力レベルが近いお子さんと出会い、刺激をうけさせたかったからです
    そうですね。まさにそのとおりです。
    まだまだ優秀なお子さんがいるのだと知った上でもっと勉強意欲を
    かきたてられたらいいと思います。
    体験塾で先生の説明がとてもわかりやすかったことが子供にとってとても
    感動したようです。
    公文はひたすら問題をといて先生もほとんど教えてくれません。
    学校の授業は(公文でやっていることがほとんどで)新鮮さがないようです。
    (もちろん学校ではそのような態度はしないようにいっておりますが)
    塾という場所は子供にとって今はとても興味がある場のようです。

    ただ中だるみしないか不安ではあります。

    塾にいくのなら
    低学年のうちに漢字と計算はやはり家でフォローしたほうがよさそうですね。
    お二人の意見、とても参考になりました。(^^)
    ありがとうございます。

  6. 【1774349】 投稿者: ぴぐちゃん  (ID:KMynE/KIwZI) 投稿日時:2010年 06月 21日 14:43

    うちも小2ですが、はっきり言って公文は必要ないような気がしますよ。公文に行かずとも
    計算練習は家でも出来ますし、漢字も辞典を与えたら、自分で熟語を調べて感動してますよ。
    勉強は基本的に誰かに頼るのではなくて、自分でするものです。通信でピグマをしていますが、
    一人で土・日にやっています。中受の基礎になるような内容が網羅されてて公文よりいいかなと
    思ってます。
    あと、読書ですね。算数も究極は読解力ですし、塾の先生に質問しても、自分で問題を読み解く
    力をつけなければなりません。
    うちは私立小ですが、通学の時間を利用して必ず本を読んでいます。
    まだ塾には通っていませんが、かなり読解力や文章力は身についてると思っています。
    あと図形もセンスやひらめきが大切なので、小さい頃からパズルやタングラム、折り紙で遊ばせていました。もちろん、今もパズル好きです。レゴにもはまっています。
    ペーパーのお勉強以外で頭を柔らかくしておくことのほうが大切かと思っています。

  7. 【1774411】 投稿者: びぐちゃんさんありがとうございます。  (ID:RlX7.JGD2ks) 投稿日時:2010年 06月 21日 15:30

    レスありがとうございます。
    私も常々公文に疑問を抱いておりました。
    公文で力はつくと思いますが、公文じゃなくても力はつくと思いました。
    週二回のあのプリント量をこなさなくとも身につくような気がします。
    そして公文はやはり続けないと意味がないと思います、
    中学受験を考えると続けれないイコール公文じゃない方がいいのかな?
    と。あくまでうちの子の場合です。
    図形センスはまったくないのでこちらは塾でフォローしてもらいながら
    家庭でもやっていきたいと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す