最終更新:

75
Comment

【183948】学研と公文

投稿者: 近所   (ID:jP9GqHsULO6) 投稿日時:2005年 10月 02日 11:06

こちらでは公文の話題がたくさん出ています。
家の近くに、学研と公文両方があるのですが、どちらかにいかせてみようかなあと考えていますが、両者の違いをお分かりになる方教えていただきたく思います。
また、娘はどちらにあうのかもお分かりになれば・・・。

娘はスローで考え込むタイプです。計算も時間がかかります。文章題は得意です。
小学校受験経験があり、文章題による数の操作は大の得意でした。小学校に入って数字を扱うようになったとたんに、時間がかかるようになってしまいました(1+6は・・・・・・3秒後くらいに7と答えが出る調子です)
計算に時間がかかるので、テストなどで見直しする時間はないのですが、ケアレスミスは少ないと思います。

国語に関しては、ひらがなはかなりじっくり練習をしましたので、丁寧にきれいな字がかけ、書き順も問題ありません。国語は学校の方針で漢字など先取りしないようにと言われています。(悪い癖がつくのを心配して)
本は好きですが、自分で読むより親に読んでもらうほうが好きです。また、字だけの長い本は好みません。

娘は、生真面目で集中力があるタイプですが、とにかくスローでドンくさいところがあり、頭も柔軟ではありません。家庭での学習時間を長く取ることは苦痛ではありません。
親の私のほうが、仕事も持っており、あまり家で勉強をじっくり見てあげられません。

彼女のよさをなくさず、もう少し何事にもテンポ良く取り組め、学習意欲がさらにあがることを期待しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【200029】 投稿者: 母の修得レベルが基準?  (ID:ra.kc.los0s) 投稿日時:2005年 10月 19日 18:05

    みみりんさん、ドラえもんの○など、同じ内容を繰り返し書いていませんか。

    刃物と同じ。使いようでどうにでもなります。
    ここに出入りしている方は、賢く判断していらっしゃると思います。

  2. 【1731753】 投稿者: 学研グッド  (ID:VokWXqL6snw) 投稿日時:2010年 05月 17日 19:42

    小6の娘が、小2の時から学研に通っています。学研は、わかりやすく書いていて、娘によると、学校の勉強がほとんど楽だったと言っていました。確かに、理科、社会に比べたら、国語、算数のほうがテストの点が良いと思います。
    (悪魔でも娘の話なので…。)
    公文も良いと思いますが、近所の子の公文のプリントを見ていたら、計算問題の細かい説明もないし、(たまたま見た時がそうだっただけなのかもしれませんけどけど…)進み過ぎて学校の勉強で困るかと、私は思います。

  3. 【1787037】 投稿者: カナデ  (ID:LVNkqubBotc) 投稿日時:2010年 07月 02日 17:01

    公文は上の子共が少しお世話になりました。
    計算力がつくと聞きます。(我が子はそこまで通っていません)
    真ん中の子は学研教室に5年生から通い始めました。
    よく病気をする子で毎年40日間、学校を休んでいた
    せいも有り成績表はいつも、もう少し頑張ろうでした。
    が、習い始めてから、すぐに成績も上がり自信がついたのか
    6年生からは、進学塾に通い私立中学校に進学しました。その事も有り
    下の娘には4歳から学研教室に入れました。(思考力を養う
    教材も気に入ったので)現在は2年生ですが引越しの関係もあって
    1年生から塾に通っています。

  4. 【1800281】 投稿者: 読んでね  (ID:ofedRpKwiRE) 投稿日時:2010年 07月 16日 14:03

    どちらも先生の技量によりますが、公文は応用力がつかない分、4年生から苦労するみたいですね。IQ高い子供にはいいかもしれませんがね。
    公文学研どちらも長短ありますが、公立中学なら学研で基礎力つけたほうがいいかなって思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す