最終更新:

3
Comment

【185794】本屋で見つかる良い文章問題(算数)を教えてください。

投稿者: 教えてください。   (ID:IVYumwWVhfw) 投稿日時:2005年 10月 04日 14:36

息子が公文に通っていますが、皆さん多い意見ですがやはり文章問題が苦手です。
そこで、本屋さんなどで良さそうなものを見つけては購入しているのですが
「これは良かった!!」などお勧めのものがありましたら、是非教えて頂けませんか?

沢山あるので、悩み始めるとなかなか決まらないし
他に良いのがあるのでは?といつも即決できません。

息子は現在2年生です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【187921】 投稿者: ポケット  (ID:snBR7gzyZy2) 投稿日時:2005年 10月 06日 19:11

    今まで与えた問題集の反応や、克服したい弱点、お子さんのレベルなど、
    もう少し詳しい情報が無いとレスがつけにくいと思うのですが・・。

    やたらに手を出さずに苦手な箇所を見つけてから詰めたほうが
    いいと思います。
    もし、パターン学習に慣れてしまって、論理的な思考力が身についていない場合、
    問題集をあれこれ与えることより、根本的な問題解決への取り組み方から
    教えないと本人がつらいと思います。
    問題を解くどの段階でつまづくのか・・、それを解決するためには
    どうすればよいのか・・、お子さんが自分で解決する能力はありますでしょうか?
    そうでない場合、ご両親が分析する作業が必要だと思います。
    既に周知のことでしたら失礼しました。

  2. 【188263】 投稿者: 文章題は暗記物の典型  (ID:K0/Vxrhz0aI) 投稿日時:2005年 10月 07日 04:19

    うーん。文章題信仰が強いですねぇ?お受験の世界って。
    パターン暗記の典型で、あんなに努力次第のものはないと思うのですが・・・
    でも大概の場合は文章題以前に問題があることが多いのではないでしょうか。
    文章題が苦手な子って、
    割合、百分率、平均、単位換算、速度、比例、相似、
    〜などの諸単元の理解があやふやで躓いてるのですよ。
    そこさえしっかりしてれば後は、問題を多く解いてパターンを整理し、嵌め殺すだけ。
    中2程度まで先取りしていれば、パターン整理さえ必要ないですが。

  3. 【189104】 投稿者: 1年男児  (ID:W72SHH4SzyA) 投稿日時:2005年 10月 07日 23:22

    教えてください。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 息子が公文に通っていますが、皆さん多い意見ですがやはり文章問題が苦手です。

    先日、下にご紹介する本の著者の講演を聴く機会があったのですがとても参考になりました。
    教えてください さんのお子さんに当てはまるかどうかはわかりませんが
    文章題が苦手、というのは文章で「何を問われているか」がわかりにくいので
    たくさんやって慣れるというのではなく「問いの本質」?が理解できれば解けるのだ、
    というようなことをおっしゃっていました。
    1+9=というような式はスラスラとけても下にあげたような「問いの本質が」
    わかっていないと、自分で文章題をつくってみよう、となった時に
    「うさぎが3匹いました。にんじんが4本ありました。合わせていくつでしょう?」
    というような算数になっていない(足し算が成り立たない問題を作ってきて自分でも「????」となってしまう子や、
    数式的に単純に7と答えてしまうお子さんがいるようです。(そうすると上の学年でどんどんつまづいてしまうようで。)
    なるほど、と親が勉強になることがたくさんありました。
    うちは1年生なのでこの辺りがピンとくるのですが、
    例えば足し算ならば文章題によって「合併」(合わせて何個ですか?)を問うもの、
    「添加」(はじめ3人で後から2人きました・・・)「求大」、「増加」
    「順序数+集合数」「逆思考」などとあげられており
    「逆思考」(弟にビー玉3個あげたら残りは5個になりました、
    初めは何個もっていましたか?のような問い)
    大人ならなんなく普通にピンとくるこれらの問いが子どもの発想として
    どこでつまづくか、などつまづきの例をあげて楽しく書かれていて
    親がどう理解に導けるか、のヒントがいっぱいでした。

    「こどもといっしょにたのしくさんすう」小学1〜3年
    渡辺 恵津子著 一声社

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す