最終更新:

15
Comment

【2090481】見えない学力

投稿者: はげ丸   (ID:Um1lGsXdaVM) 投稿日時:2011年 04月 11日 03:13

上のお兄ちゃんを3歳から右脳教室に入れ、知能教室も併用して
通わせました。右脳教室は4年程でやめてしまいましたが、知能教室は
6年目の今も続けています。因みに、特に勉強面で秀でている気配はなく、
成績は普通です。

右脳教室で覚えたものも殆ど忘れてしまいましたので、お兄ちゃんには
合わなかったのか、私の執念が足りなかったのか、今もってあの時代は
何だったのかとお教室のママ達と話すことがありますが、「座って授業を
聞く力がついた」という事は間違いなく言えるという結論に達しました。
(決して右脳教育を批判するために書いているものではありません)

そして、下の娘をと考えた末、知能と右脳をミックスさせた教室と、
兄と同じ知能教室に通わせています。

ミックス教室は毎月暗記テストがあり、他の親御さんが一生懸命なので私も
努力し、暗記はクリアしていますが覚えた事を速攻で忘れていきます。
「でも、知識の引き出しを作っているのだから」と言い聞かせながら続けて
おりますが、知能教室の先生に「今、そんな事を覚えさせてどうなりますか?
俳句も、分数も、都道府県も、それを使いこなす知能の適齢期があります」と
必要の無い時期に覚える無意味さを指摘されました。

確かに。と思いましたが知能教室では逆に読み、書き、物事の概念は殆ど
学びませんので、ある程度「知っている」のを前提に授業は進められて
いきます。だから、普段の生活の中で知的な会話や遊びの工夫が必要になり
ます。それを、ミックスで補う気持ちでおりました。
(勿論、娘が楽しく通っているのが続ける理由の第一条件としてあります。)

長々と書いてしまいましたが、知能教室の先生が「そちら(ミックス)に
労力を注ぐなら、こちら(知能教室)の時間を増やしてはどうですか」と
言われました。でも「見えない学力、考える力を育てる」という触れ込みに
正直、迷いが生じてきました。際立った結果が出なくとも、成長を見守る
姿勢を貫くべきだろうかと悩みます。

右脳教育で素晴らしい成長結果を出されている事も存じておりますし、知能
教室を長年やり、お医者様に育っていかれた方も沢山みえます。
どっちが正しいという事ではなく、何を求めるかだと思います。

目に見える結果を積み上げる事を目指すのは、親として自然な事と感じる
のですが、どちらに偏ってもいけない気もして悩みます。
こういった面に詳しい方、経験なさった方、宜しければご意見頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2090500】 投稿者: まるこ  (ID:M4v1/uPsUNc) 投稿日時:2011年 04月 11日 06:15

    頭の良さはほぼ遺伝で決まりますからね・・・その点はどうでしょうか?
    あとは幼児教室のようなものより、ピアノの方がずっといいと私は思います。

  2. 【2090568】 投稿者: i成果は期待しない方がいいと思います。  (ID:0nUaoA5rVqc) 投稿日時:2011年 04月 11日 08:26

    頭の良し悪しは遺伝の部分がかなりしめていると思いますが、では何をやっても同じかと言えば違うと思います。
    もってうまれたその子の能力を少し上げてくれる程度だと考えます。それぐらいですので、小学高学年になると貯金がなくなってしまいます。
    その程度でよしとするなら教室を続けられるとよろしいかと思います。
    個人的には、小学低学年のうちは、男の子ならスポーツ、女の子ならピアノなどの音楽関係で、頑張ることの大切さ、粘りを学び、友達と沢山遊ばせる方が、後々の勉強の面でも学校生活の面でも上手くいく様に思います。
    勿論、学びは無駄ではありませんが、様はバランスだと思います。

  3. 【2090571】 投稿者: ひよこ  (ID:4kqdwlqktIg) 投稿日時:2011年 04月 11日 08:27

    とても教育熱心な方のようですね。
    ただ、知能と右脳の教室を2つも通うのは無駄なような気がいたします。

    私は、子供を母校である私学の小学校に通わせておりますので、
    幼児教室には通わせておりました。
    幼児教室というと、プリントばかりさせるイメージがあると思いますが、
    プリントの内容を定着させるためには、実体験がとても大切でした。
    例えば、「8このあめを4人で分けると一人何個?」という問題なら、
    実際に4人で分けさせました。子供もお菓子がもらえるとなれば、目の色が変わりましたよ。
    また、私自身の経験ですが、幼稚園の頃家族で芭蕉の俳句をカルタで覚えてました。
    あくまで遊びで家族で楽しんでいた感じです。
    強制的に覚えさせられたものは忘れても、家族で楽しんだ俳句は今でもよく覚えています。

    学力は、多少は遺伝もあると思いますが、育った環境の方が影響が大きいと思います。
    強制的な勉強と、好奇心を育てて自分から勉強する姿勢を作るかでは、後者の方伸びると思います。

    ご家庭では、教室で習ったことをどのように日常生活に取り入れていらっしゃいますか?
    もし、ただ通うわせているだけなら2つの教室とも無駄かもしれません。
    学力の高いお子さんの家庭は、日常や遊びの中に上手に知育を取り入れていらっしゃいます。
    家庭の力が試されるというわけです。

    とりあえず、教室を1つに絞り、空いた時間をピアノや水泳などに当ててはいかがですか?
    もし、中学受験をするなら、体力は重要です。

  4. 【2090575】 投稿者: 洗脳  (ID:LPMNoXU2bYM) 投稿日時:2011年 04月 11日 08:35

    文面から、スレ主様は、完全に知能教室に洗脳されているようにお見受けします。
    上のお子さんで効果が表れなかったのですから、通常は別の方法を考えますよね。
    お子さんに何を求めていらっしゃるのでしょうか?
    将来、医者にさせたいのなら、進学塾に切り替えて中学受験をお考えになられては?

  5. 【2090684】 投稿者: 時間が許せば  (ID:HG8YQn/6luQ) 投稿日時:2011年 04月 11日 10:00

    早期教育を研究したわけではないのですが、こども2人を育ててみて、(時間が許す限り)母親や家族が向き合ってあげることが、こどもの知能を育てる気がしています。


    上の子は1人めで専業主婦だったので、毎日ベビーカーに載せ、雨の日もカバーをかけ買い物に連れて歩いたりしていました。実家の用事で役所などに遠出したこともあります。
    実家の用事中、おばあちゃんとはこどもがする「無駄とも思える繰り返し」に延々と付き合ってくれていました。
    電車が好きで、外出した時はいつも決まった場所でひと休みし、私もそこで休息していました。まだ話せない頃から、たくさん話しかけていました。


    下の子は、上とは3歳違いですが、上の子の幼稚園も始まりバタバタと忙しく、近所に買い物くらいなら、上の子に留守番を頼み、私ひとりでパパッと済ませ、遠出は2人を車に乗せ済ませるようになりました。上の子にしていたような会話(一方的な語りかけ)を下の子とした記憶はあまりありません。おばあちゃんも亡くなったので、年寄りとの接触も少なかったです。


    この子たちが小学生に上がる頃の様子を見ると、上の子は、ちょっと古風で口数は多くありませんでしたが、作文など書く時の語彙力が豊富(深い)、電車に書いてある数字や、電車の連結を無意識に数えていたりしたようで数の認識が的確、駅名に興味を持ち、漢字や地図にも明るくなりました。


    下の子は、季節の移り変わりなども感覚に薄く、車で動いていたせいか、地理感が乏しく・・。
    本人の資質もあるとは思いながらも、2人の育て方と今の「出来」が明らかに違うことは感じます。


    はじめての子育ては、戸惑うことが多いと思いますが、効率的な教育産業にお任せするばかりでなく、無駄な時間を家族でゆっくり重ねることが、こどもの心に一番の栄養になるような気がしています。


    時間が許せば、じっくりお子さんに付き合って上げて下さい。

  6. 【2091023】 投稿者: 知能教室? 右脳教室?ではなくて・・・  (ID:KfpHbBG448k) 投稿日時:2011年 04月 11日 14:53

    家庭内で、親御さんが、お子さんに、何をどのように、働きかけるか、関わりあうのか、
    の方が何万倍も重要。
    育てている側の理念や将来像がしっかりしていないと、俗に言う「OO教室」は
    逆に夢ある理想の妨げになるかも・・・

    岸本先生(100マス計算発案奨励者)の著書を読むといいですよ。

  7. 【2091115】 投稿者: 裸の王様  (ID:QT3JdI/gfQQ) 投稿日時:2011年 04月 11日 16:30

    見えない学力ってなんだか裸の王様のお話みたいな・・・
    そもそも目に見えないものを誰がどうやって評価するんですか?

    とりあえず、学力の評価なんて目に見える結果だけで十分だと思いますけど。
    いったいぜんたい学力に何を求めているのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す