最終更新:

17
Comment

【217637】進研ゼミとZ会とドラゼミ・・・

投稿者: 通信   (ID:RYaojjDSJ5Y) 投稿日時:2005年 11月 07日 08:50

現在年長の女児がいます。
1年生からスタートさせようと思っている通信教育について、アドバイス頂きたいと思いまして投稿させて頂きます。
あまり難しくないといわれている、進研ゼミ、Z会、ドラゼミ等の特徴を教えて頂きたいと思います。その他にもとりかかりやすい、値ごろ感がある通信教材があれば、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1675849】 投稿者: チャレンジを侮らないで!  (ID:MWwygvoaT4E) 投稿日時:2010年 03月 29日 18:11

    チャレンジいいですよ様

    ありがとう!何だか嬉しいです。
    エデュだとチャレンジが軽んじられているのが悲しくなります。
    そうそう発展系と基本系に分かれましたね。
    家は発展系と選択し、考える力+も採りました。
    かがくると同じような科学組やロボットマスターという講座もあり
    それも採りました。夏休みには毎日の計算と漢字がありこれも毎朝やっていましたね~。
    教材の他にわくわく発見ブック?だったか、これもいろんな知識が入っていますよ。
    作文講座もやってました。(入塾して記述が苦手な事がわかり)
    しかもこれらはすべて子供の自発的な勉強です。
    親の関わりはゼロだったのですから。それだけ低学年の子供の好奇心を満たせてくれる教材でした。
    (もしもチャレンジが親がかりの勉強であれば、中学受験は難しいかもしれません)
    塾で忙しくても、5年夏までは提出し続けていました。
    5年秋から本格的に時間が無くなり、もう仕様が無いねと子供も納得し退会しましたが。。
    低学年の頃からことわざや漢字、四字熟語などもマンガの付録があってこれも良かったですよ。
    付録も含めて全てやりきる事が出来れば、チャレンジだけでも大手塾の入塾テストをクリアする力はつきます。

  2. 【1677214】 投稿者: 侮ってはないのですが  (ID:ydFwgllHfF.) 投稿日時:2010年 03月 31日 00:51

    あの毎週来る付録が本当に不要です。
    特に2人目となると、同じようなDVD、タイマー、目覚まし時計、算数ばっちりマシーン、ひらがな練習ボードなどなど、これでもかってくらい。
    テキスト・ドリルだけならいいのに。
    1年生の間は楽しく勉強の習慣づけには最適だと思ってがまんしましたが、この付録に耐え切れず2年からは他の通信をやるつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す