最終更新:

4
Comment

【2198151】公文から塾へ

投稿者: 暑い〜   (ID:J9nVIS7WmMs) 投稿日時:2011年 07月 10日 08:51

小学二年生の子どもがいます。中学受験を考えており、現在は公文に通っております。

予定では、三年生から塾に行かせる予定でしたが、この夏休みからでもいいかなと思ってきました。
でも、早すぎるかなとも思います。

皆さまは公文から塾にいつ頃変更されましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2198212】 投稿者: 2人の子  (ID:4NyXY4O2P9c) 投稿日時:2011年 07月 10日 10:01

    1人目は小学1年の途中から公文の算数のみ。
    塾に3年2月(新4年)から通い始め2ヶ月同時進行していましたが
    分数計算まで行っていたのと、本人が同時進行を嫌がったので、塾のみに。


    2人目は小学校入学と同時に公文の算数のみ。
    小学3年修了までに公文の小学校課程修了をしたのと
    他の習い事の兼ね合いと、本人が同時進行を嫌がったので
    塾には3年3月の終わりから入塾。(上と同じ塾で新4年は始まっていたので途中でしたが)


    終わってみて思った事は
    1人目は、もっと早めに公文に通わせていても良かったかな。。。
    2人目は、もう少し遅く塾に変えても良かったかな(4年夏休み又は9月から)
    という事です。(他の習い事の事情ですが)


    現在スレ主さまのお子さんが、公文でどのような学習をしておられるのかは
    わかりませんが
    公文は学校の学習の先取りになっていないと、あまり効果の意味がないと思います。
    うちは算数だけでしたが、どちらも先取りはしていたので
    塾に4年からの塾の切り替えでも算数は困ることはありませんでした。


    中学受験をどういった方向でお考えなのか、お子さん自身の性格や学習に対する意欲や実力など
    当然の事ですが、条件は全く違いますので『これ』というものはないと思います。
    通う塾にもよりますし。。。


    我が家の2人の兄弟でも、同じ事をさせてきましたが
    条件や子供のタイプは違いましたので、経過も結果もそれぞれでした。
    中学受験に関しては、結果的にそれぞれに合った本人の希望した学校に通っていますので
    良かったな・・というところです。


    通塾年齢は、年々低年齢化しているようなので
    スレ主さまが思案されるのもわからなくもありません。
    ご家庭の考えもあるでしょうし、まずはお子さんの様子を良く見て
    考えられたらいいのでは?

  2. 【2199043】 投稿者: 2年生  (ID:ilgMWI1o5JU) 投稿日時:2011年 07月 11日 06:06

    現在2年生の息子がいます。
    勉強系の習い事は公文とそろばん・習字のみ
    通塾は恐らく3年の冬から4年になってからの予定です。

    周りで塾の夏期講習についても話題になりましたが、我が家は夏期講習も全く考えていません。

    今、公文はどのあたりの進度ですか?
    我が家は最近転室したのですが、非常に枚数にこだわる先生で算数ではすでに割算までできる子どもにいつまでたっても2A教材を2000枚近くもする先生でしたので1年無駄にし最近になってやっと学年相当です。
    ほかの通信教材では5年生の単元に入ったところです。

    色々な考え方があり何が正しいかはわかりませんが、我が家の息子の場合は恐らく低学年から塾に行くと息切れしそうですし市販の教材などを楽しむ時間も減ってしまうことから新4年生くらいをメドにしています。

    小受経験者・中受必須校の私立小学校在学でとりあえず難関校を目指しています。

  3. 【2201812】 投稿者: みゅう  (ID:yrS9C1v3/yU) 投稿日時:2011年 07月 13日 13:54

    あくまでも我が家の場合ですが、

    上の息子、4年生まで学童保育の指導員のもとで、正しく遊び倒して、中受塾に入れたのは新5年生(小42月)。息子は高校生になった今でも、「俺は『塾にぶち込まれた』中受は2年で十分」と主張しています。

    下の娘は、まだ3年生ですが、算国共に公文式で言うところの小学課程(E~F)がほぼ終わる頃から、目に見えて公文式についていく気力がなえたので、本人の希望により、公文を止めて、この5月から中受塾に通い始めました。

    なお、公文自体も本人たっての希望で1年夏から通っていました。

    瞬発力と集中力で乗り切るタイプ(息子)か、コツコツやればできるタイプ(娘)かによって、入塾の適切な時期は違うと感じています。

  4. 【2201955】 投稿者: 回答ありがとうございます  (ID:J9nVIS7WmMs) 投稿日時:2011年 07月 13日 16:24

    子どもの進度は、算数はわり算に入ったばかりで、国語はDです。

    今週末に、塾に話を聞きに行くことにしました。

    回答ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す