最終更新:

6
Comment

【2198858】本を読むにあたって

投稿者: 読書嫌いの母   (ID:bYQWOd3so6Y) 投稿日時:2011年 07月 10日 22:38

小3の娘がいます。

時間がある夏休み、今日娘と話し合って目標を決めました。ずばり『50冊の本を読む事』です。普段は図鑑や漫画を読んでいる娘です。文庫本は読み聞かせで私が読んでいます。しかし夏休みは自分で読むそうです。本の種類は文庫本、絵本、図鑑、漫画なんでもOKです。

ただ読むだけではなく、記録をつけようと思います。1冊1冊感想文を書くのは無理ですが、A4サイズに本の題名や作者名、内容を書きたいと思います。

項目は

本の題名
作者名
内容
一番面白かった場面
なぜそう思ったのか

を考えています。他にもどの様な事を書いたら良いでしょうか?できたら、来年の読書感想文の宿題を書く際の練習にもなれば良いかなと思っています。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2198945】 投稿者: 本好き  (ID:g3LHoPQvL12) 投稿日時:2011年 07月 11日 00:05

    >文庫本は読み聞かせで私が読んでいます。
    >本の種類は文庫本、絵本、図鑑、漫画なんでもOKです。

    小3ですよね?
    これはありえない、というか、お子様を本嫌いにさせる原因になると思いますよ。

    普段本を読む習慣がないのに、「あれも」「これも」と書かせるのは欲張りすぎでおそらく長続きしませんよ。
    本のタイトル・作者名・ページ数だけで十分だと思います。
    まずは乱読させて、自分が興味をもつものを自分で選ぶようになってもらわない限り、本好きにはならないでしょう?

    50冊の目標はいいとしても、「絵本」も「漫画」も・・なんて言っていたら楽な方に流されます。
    子供の小学校でも上記の内容のような読書ファイルを書いていますが、小1では20ページ未満の絵本はX・図鑑や学習漫画もXなどルールがありました。

    本の紹介は口頭でしてもらうといいでしょう。
    普段本を読む習慣がないのでしたらなおさら書くことが苦痛になってしまうからです。

    絵本も漫画も・・なんて言わないで、興味のもてそうなシリーズものを見つけてもらえるようにしましょう。
    一度シリーズものにはまると子供はだまっていても次から次へと本を読んでくれるようになりますよ。
    今うちは小2ですが、最近やっとジャンルに幅が出てきた感じです。
    読むことに抵抗がなくなれば、いろんな本を自分で見つけてきますよ。

    書かせる内容を増やすような、あまりに目標を高くしすぎないこと、興味が持てるジャンルを見つけること、が大事だと思いますよ。

  2. 【2199054】 投稿者: 図書館  (ID:/sjTPsUgsUg) 投稿日時:2011年 07月 11日 06:46

    50冊を目標に読書をさせる事 が目的なのか
    読書記録をとって来年の感想文に活かすのか
    どちらが目的ですか?

    多くのジャンルにふれさせる事が目標なら
    「おもしろかった場面」
    「なぜそう思ったか」
    まで書かせると負担になりますよ。

    まずは書く楽しさより読む楽しさを体験させたらどうでしょう?
    お母さんがあまり欲張り過ぎない方が お子さんは楽しめます。

  3. 【2199117】 投稿者: 続けるなら  (ID:Zk67vxeeorc) 投稿日時:2011年 07月 11日 08:28

    同じくですが、項目を欲張り過ぎると負担になると思います。
    漫画でも絵本でも、まずは50冊、という数をこなす目標は良いと思います。
    何事も継続が大事ですものね。
    であれば、記録も、続けることを重視されたらどうでしょう。
    例えば、

    作者
    書名
    星で番付(星の数で好き度を評価
    その他(添えたければの自由項目

    くらいでも、記録になると思います。
    星はシールでも喜ぶかもしれませんね~。

    余談ですが、我が家にも、本の世界の入口に立った二年生がおります。
    上には、自分で図書館にこもり読み漁る段階の子が二人いますが、入口の子をどう誘導するかには、大変悩みました。
    我が家の例ですが、うちは、この時期の子には、親が選んで買い与えました。
    いまの力でもなんとか読みやすく、興味があるジャンル、出来れば後につながる一冊、が基準です。
    最初の子は動物大好きなので、低学年向けの動物もの。
    次の子は男子で、デルトラクエストやダレンシャン。
    財布は痛いですが、新品を、時間をかけて選んで渡しました。
    外しても泣かない、は肝に銘じつつ、はまれば図書館行きです(笑
    自分で選ぶのも悪くないけど、お母さんが選ぶのも時には良いと思います。
    「好きそうな本を選んで来たよ」って渡すと喜んでくれますよ。

    最近は、フリル大好きな二年生に、プリンセスが主人公のシリーズと、犬の物語を買いました。
    自分だけのための本ということで、喜んで名前を書いていました。
    マジックで^^;
    ここから入ってくれると良いけれど…

    感想文ですが、うちでは買った本だけ、「読んでないのを買ったから、お母さんに紹介して」と書かせています。
    紹介が気になったら読む、というきまりなので、書いてくれないと私が読めません(笑

  4. 【2199192】 投稿者: 我が子は6年  (ID:K21yq7lbtxI) 投稿日時:2011年 07月 11日 09:34

    50冊、大変ですね。
    一日一冊で40冊のほうが説得力あるかも・・・
    でも、お子さんと話し合って決めたのならがんばってください!

    他に何か書くとしたら、
    簡単な絵はどうでしょう?
    絵というほどかしこまらない感じで、
    イラストとかオリジナルの挿絵とか
    お話の後の登場人物などの様子とか
    本のイメージカラーだけとか
    感じたことを何でも絵にしてみるとなかなか面白いかも。
    (お花を一輪とかお姫様のティアラとか
     あまり時間がかからず負担になりにくそうな感じで)

  5. 【2199199】 投稿者: がんばって  (ID:PkHze7zuG32) 投稿日時:2011年 07月 11日 09:44

    厳しい意見が多いですが、目標を決めること自体にも意味はあると思います。
    多少ハードルが高くてもいいでしょう。
    そして、実現できると大きな自信につながると思うので、絵本や、漫画など、早く読めるものを混ぜるとよいと思います。

    特にお勧めは、続き物で面白いものを見つけることです。続き物にはまると、すぐに次の巻が読みたくなります。
    いろいろなバリエーションで読むのもいいものですが、ひと夏をかけて1シリーズを読むのも決して悪いことではありません。

    なお、
    >一番面白かった場面
    >なぜそう思ったのか
    と決めてしまうと、意外に大変かと思います。面白い本ばかりではないと思いますので。
    一項目だけ、「ひとこと感想」だけでもよいかと思います。

  6. 【2202995】 投稿者: スレ主  (ID:bYQWOd3so6Y) 投稿日時:2011年 07月 14日 13:07

    ご意見ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。

    厳しいご意見も頂きとても参考になりました。
    皆さんのおっしゃる通り欲張りすぎでした。長続きさせる為にも題名・作者名・一言を書く事にします。先ずは50冊を夏休みに読む事を目指そうと思います。読書感想文の事は違う機会に考えます。

    娘は本を読む習慣はありませんが、本は毎日読んで?(眺めて?)います。自分の好きな図鑑や科学の本(3年生のなぜ?どうして?がわかる本と言う題名だったと思いますが…)はひたすら読んでいます。今思い出したのですが、ポプラ社の世界名作ファンタジー(と言う題名だったと思いますが…)は全巻家にあり、毎日5冊は読んでいます。幼稚園の頃からずっとです。
    好きなのはわかるのですが、もう小3ですのでもっと【読書】をしてもらいたいです。読書らしい本と言えばマジックツリーハウスにハマっています。自分からは読まず、私に読んでとせがむので毎晩読み聞かせをしています。しかし、夏休みは自分で読むと公言しています。

    今回の夏休みで沢山のジャンルの本に触れて欲しいと思います。
    お財布はいたいですが、なるべく購入していつでも読める環境を作りたいと思います。

    まとめてのお礼を失礼致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す