最終更新:

26
Comment

【2300866】公文英語か自宅学習教材か

投稿者: タッチ   (ID:fxZ5uQ5zuhM) 投稿日時:2011年 10月 19日 22:11

小3の子供に英語の先取りを考えています。
当面小6までに英検3級・中1までに準2級を取得することを目安にしています
(最終的には私立難関高受験で英語を得点源にできるレベル)が、公文と自宅学習
教材のどちらで学習するか迷っています。
(英会話教室や英語塾は通塾に時間がかかり費用も高いので考えていません)


他スレを見ていて、公文は英検に受かりやすいとの印象を受けましたが、以下の点が
気になっています。
 ・正しい発音は身につくのか?
    カタカナ読みをするのか?
    CDを聞いて真似するだけなのか?
    発音記号も読めるようになるのか?
 ・文法はしっかりと身につくのか?
 ・長文読解力や英文和訳力、和文英訳力は身に付くのか?
 ・プリントの語彙は多いのか?
  

公文できちんとした基礎(発音・文法等)が身につかない場合、CD付の自宅学習教材
はどうかと思っています。ただ、自宅学習で進める場合は、
 ・暗記等を定着させることができるのか?
 ・親が付きっきりで教える必要がないのか?
 ・たくさんの教材がありどれを選べばよいか分からない。
  (いい教材があれば教えてください)
など不安があります。


公文・自宅学習教材で英語先取りをされた方のご意見をいただけたら
ありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2301281】 投稿者: 受験英語  (ID:2ZiY9Li7WWc) 投稿日時:2011年 10月 20日 11:42

    小さい頃から英語に親しむのはいいことですし、次第に英語が得意な日本人は増えて行ってほしいと思います。
    ただし、現状を考えると、中学高校に行って受験英語に入り込むと、小学校でやっていたレベルの英語はあまり関係なくなってしまいます。

    子供が難関高校用の塾に行っていましたが、そこで目の当たりにしたのは、公文や小学生用教材などで先取りをしていた生徒たちが、中学から英語を始めた秀才たちにゴボウ抜きにされる状況でした。
    ちょっとした先取り組だけでなく、しまいには帰国子女ですら、太刀打ちできなくなりました。
    会話はほとんどできず、外国人教師に話しかけられて下を向いてしまうような子が、難関校対応の英語の試験ではダントツでした。

    受験英語は世界が違います。帰国子女もネイティブと同じように会話をすることができても、高度な文法問題になるとあまり知識がなく、選択問題でもひっかけ問題の餌食になってしまいます。
    結局、いい点が取れるのは、独特の文法問題についていける生徒ということになります。
    最近は、東大入試でも高度な文法問題よりは、多読精読が重視されるようになって、状況は少しずつ変わっていますが、それでも受験英語がなくなった訳ではありません。そもそも、英語自体は簡単なもので、難しい文法問題をある程度出さないと得点差がつかないのです。

    ですから、小学校時代は、英語が喋れるようにすることに特化した方がいいと思います。
    知り合いの中で一番英語が出来るお子さんは、小学校時代は英会話教室に通っていて(キッズではなく大人の教室)、会話には問題なくなり、中学に上がってから文法問題をしっかり勉強した子です。10年以上海外にいた帰国子女の方に比べてもずっと英語がうまく、しかも自分の考えを述べることができるため、ディベートなどでも圧倒的です。

    英語の先取りに関してはいろいろな考え方があると思いますが、個人的には、小学生時代には会話中心でとにかく英会話に不自由しないようにすることが重要だと思います。
    英検を目標にする方もいますが、会話の重要度が低い3級程度を取ることに実質的な意味を見出すことができません。

    文法は中学になってからやっても十分間に合います。
    中高の6年もやれば、英語文法の教授並の知識をつけることも可能ですよ。

  2. 【2301420】 投稿者: 先取り中  (ID:eGBrsRPo6nA) 投稿日時:2011年 10月 20日 14:24

    公文で先取りが無難だと思います。小3の息子は小2夏から公文を始め、今はHI終了段階です。英検5級はこの6月に取りました。この他にも小1からネイティブ講師のいる英語教室に毎週行かせているので、今の進度は相応だと思います。(息子は多分平均的な頭脳を持ち主です)

    正しい発音は身につくのか? という疑問に関しては、人それぞれと言わざるを得ません。eペンシルで聞いた音声を、繰り返しまねして練習できるお子さんなら、かなり良い発音が身につくと思います。しかし、そういった地道な作業をめんどくさがるようなタイプのお子さんなら期待できないです。

    うちで公文を始めさせた理由は、文法を習得させることでした。英語教室に通ったことでフォニックス、ヒアリング能力の点では効果が見られましたが、スピーキングは今一つで、これは文章構成力が身についてないためでした。それを補う目的プラス将来の受験英語学習の入り口として、公文を始めました。
    我が家に関しては、これからもこのスタイルを継続するのがベストと考えています。

    CD付の学習教材を使って自宅学習で進める場合は、親が相当教える覚悟が必要だと思います。そこまでしないと期待するほどの成果が出ない可能性が高いです。

    上で受験英語様が
    >そこで目の当たりにしたのは、公文や小学生用教材などで先取りをしていた生徒たちが、中学から英語を始めた秀才たちにゴボウ抜きにされる状況でした。
    と書かれております。

    私も本当にその通りと思っているので、息子には「中学生になって頭の良いお友達と一緒になることがあれは、今感じている優越感などあっという間になくなるよ」と話しています。本人はいつも母親から言われているので、普通に聞き流しているようです。

    スレ主様のお子さんが非凡な頭脳の持ち主なら、極端な話、私立難関高受験で英語を得点源にできるレベルにするための先取りは要らないのかもしれません。
    ただ普通のお子さんなら先取りは悪くないと考えます。今はどのお宅もそこそこ教育熱心なので、中一で私立難関高受験のスタート地点に立ったと思った時、実は周回遅れになっているリスクはあると思います。
    ですから、そこで中学から英語を始めた秀才たちにゴボウ抜きされても、何とか踏みとどまれる力をつけてあげられるよう今から後押しするのは悪くない選択と考えます。

  3. 【2301500】 投稿者: 大変  (ID:QJqjjhf3xzw) 投稿日時:2011年 10月 20日 15:56

    わたしは、公文は、知らないのでなんともいえませんが、二人育ててきて、中学で駿台60以上(早慶確実ライン)とるのに、そんなに幼い時からがんばらなくてもいいと思います。

    それより、受験の最後は、その子の体力勝負になってきますから、健康な体づくりに小学生時代は、終始する方がいいのではと思いました。

    ある発達段階まで登れば、それほど労することなく英検などもとれるようになるのではないかと思います。


    小学校時代は、成績は、キチンととりつつ、したいことをいっぱいさせるほうが、あとのびするように思いますかいかがでしょうか。

  4. 【2301536】 投稿者: 過干渉  (ID:LUyZvWI8SO6) 投稿日時:2011年 10月 20日 17:03

    国私立小学校の生活板の「子供に対する過干渉をやめたい」スレを読まれたらいかがですか?

  5. 【2301811】 投稿者: 公文英語、習っています。  (ID:TaqlXAsr63E) 投稿日時:2011年 10月 20日 21:56

     小学生で、公文の高校教材を習っています。
     公文英語は、長文読解に強くなります。
     ちょうど、英語圏の小学生が、物語の本を読んでいる感覚です。
     高校に入り、長文読解につまずいた私なので、公文はやって損はないと思います。
     ただ、小学生の英検は、親がつく覚悟が必要です。
     イギリスに、子どもの友人がいますが。
     その子は、英語、日本語、そして10歳で進路が分かれ、フランス語を選択し。
     10歳で、3か国語を話しますよ。
     日本人の小学生だって、やる気があるならできるはずです。
     
      

  6. 【2301853】 投稿者: チープに  (ID:P0pQIy/WJ1U) 投稿日時:2011年 10月 20日 22:38

    私の娘は四年生ですが、塾など外部での学習を嫌がるので自宅のみの英語学習例です。

    NHKTVプレ基礎英語を見る、ホームページのゲームで遊ぶ。
    英検前段階のジュニア英検をパソコンで学習。(三年時にシルバー&ブロンズ受講)

    ジュニア英検は現在ゴールド受講中で、だいぶ耳は慣れたようです。書くほうはゴールドになって、ジュニア英検用のドリルを買いました。
    ゲーム感覚なので、本人が自主的に進めています。

    最近上の子が基礎英語もリビングでしているため、娘は同じ空間に居るので聞いていて理解しているようです。
    英検挑戦より先に、近々海外ディズニーランドに連れて行く事になりました。
    マイペースに身に付ける方法としては、気に入っています。

  7. 【2301855】 投稿者: タッチ  (ID:fxZ5uQ5zuhM) 投稿日時:2011年 10月 20日 22:40

    がんばって様


    基礎英語はとても力がつくのですね。ありがとうございます。




    うちも小3です様


    小3だとやはり自宅学習はしんどいですか。。
    今はCDではないのですね。eペンシルの方がなんだか楽しそうですね。
    G教材から発音記号も併記されているということで安心しました。
    語彙も学校の中学課程よりもかなり多いみたいでいいですね。
    でも、単語が書けなくてもどんどん先に進んでいくということなのですね?
    その辺は気をつける必要がありそうですね。
    公文の先生はうまく褒めてくれるのですね。小さい子供がどんどん進んでいく
    理由が分かったような気がします。
    詳しく教えていただきありがとうございました。




    まーちふらわー様


    低学年ではじめると親の援助は必要なので小5ぐらいからがいいんですね。
    難関私立高向けには別途語彙を増やす必要があるんですね。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。




    うちも。。様


    小3冬から始めて小学校のうちに準2級も視野に入るとは凄いですね。
    ヒアリング対策は自分で勉強しなければならないのですね。
    あまり無理をさせないように、というのは同感です。
    ありがとうございました。




    ゆり様


    ご紹介いただいた、進研ゼミのビーゴ、ゴーゴーの英語の冒険、
    ECCのファンファンキッズを今度じっくり見てみたいと思います。
    ありがとうございました。




    大変様


    英語の勉強を始めて2年足らずで2級に挑戦とは素晴らしいです。
    差支えなければどのような教材で勉強を進められたかご教示いただければ
    ありがたいです。
     

  8. 【2301861】 投稿者: くもん  (ID:tYs6ZhW9nDA) 投稿日時:2011年 10月 20日 22:47

    小1で5級
    小2で4級
    小3で5級
    に順調に合格。

    中学受験後、公文をやってる暇なく、退会。
    Z会やるも、段々宿題・課題におわれ、退会。
    CDも聞くこともなくなり、入学後の英語は上位にいたが、
    今は中の下。

    やる気がなければ、こうなります。
    もう親は知りません。以上。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す