最終更新:

18
Comment

【2556326】3年生 受験に向けての自宅学習について

投稿者: アオイ   (ID:UaQ1Tp4m88Y) 投稿日時:2012年 05月 27日 07:57

小学校3年生男児の母です。
3年生の2月から早稲アカに通う予定です。現在は公文で算数F教材(6年生相当)、国語GⅡ教材(中1相当)を学習しています。
また早稲アカのアルゴクラブに週1回行っています。
公文の算数は3年生でやめる予定で国語は本人の希望で塾に通ってからも続ける予定です。
そこで通塾までの約8ヶ月、家庭学習をしたいと思っています。
四谷大塚の教材の予習シリーズ、はなまるリトルが良いのかなと感じましたが、両方購入して無理なく進められますか?
はなまるを終えてから予習シリーズに進んだほうが良いのか迷っています。
受験する中学はまだ決まっておりませんし、都立か私立かも未定です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2556378】 投稿者: 焦りすぎ  (ID:RGL5PSyU90U) 投稿日時:2012年 05月 27日 09:07

    まだ三年生、そんなに鼻息荒く飛ばさなくても、同じところに行くつくように思います。
    何でもいいので、軽く学習習慣だけつけておけば良いと思います。

  2. 【2557099】 投稿者: 同学年  (ID:r8VvnTygdus) 投稿日時:2012年 05月 27日 22:31

    今小3で、既に新4年からWへの入塾を、だいたい決めていらっしゃるのですね。
    確か、Wではジュニア予シリがテキストでしたよね?だったら、その子達と一緒に
    やることになるのでしょうから、それをやっておけばいいのでは無いでしょうか?

    ちなみに、国語はジュニアの方が難しく、算数は簡単と聞いたことがあります。
    なので、うちは、国語だけはなまるを先にやりました。でも、もう6月ですし、
    公文でそれだけされているのなら、はなまるまでやられなくてもいい気がします。

    ただ、志望校がまだわからないのですね。一応、上記は私立向けの場合です。
    都立の場合は、都立中御三家で無ければ、新4年の入塾は必要無いと感じます。
    その場合は、公文で算国がそこまで終わられているのなら、文章題と理社と作文を。

  3. 【2559185】 投稿者: アオイ  (ID:UaQ1Tp4m88Y) 投稿日時:2012年 05月 29日 16:20

    お答えいただきありがとうございます。
    たしかに焦ってますね。
    息切れしないようにこの夏を楽しもうと思います。

  4. 【2559195】 投稿者: アオイ  (ID:UaQ1Tp4m88Y) 投稿日時:2012年 05月 29日 16:27

    同学年様

    お答えいただきありがとうございます。
    くもんの宿題、アルゴの宿題で目一杯な状態なので、夏休みから予習シリーズを苦にならない程度にやらせてみます。
    親子とも覚悟ができていないので、はっきりとした目標もなく周りが動き出してれ焦っておりました。
    くもん生の特徴か文章題はあまり得意ではありません。
    勉強が嫌いにならないように上手く軌道に乗せられるように頑張ってみます。

  5. 【2559634】 投稿者: よつば  (ID:QlAB43jkoxM) 投稿日時:2012年 05月 29日 22:26

    こんばんは。

    同じく小3女の子です。公文算数はF教材、英語はG教材を遣りながらジュニア予習シリーズを遣ってます。
    はなまるは一通り終わってます。両方遣らせてみて感じた事は、説明が詳しく書かれているのは予習シリーズだと思います。
    今からであれば、はなまるは遣らなくても良いような~気がします。

    因みに、公文算数はF教材で終了する予定です。英語は楽しいみたいなので続けるつもりです。

  6. 【2560147】 投稿者: すでに通塾中  (ID:lFtRAQ3uoww) 投稿日時:2012年 05月 30日 10:50

    小学校4年生の中受予定の息子がおります。
    2年生から進学塾に通っております。

    中学受験の勉強は、学校の授業ともくもんとも違うものです。
    3年生では進学塾は、4年生以降の考え方の土台を作るような授業をします。
    たとえば、植木算は4年生からやりますが、3年生の段階で、木を4つに切るのにはのこぎりは3回入れる・・といった学習をして、植木算にスムーズに入れるような土台を作るわけです。
    ある意味、小学校受験に内容的には似てるかもしれません。

    はなまるリトルやくもんは、進学塾の基礎になる内容とは思いません。
    内容的には、小学校の授業の内容です。
    早稲アカを考え、アルゴに入ってらっしゃるなら、それがメインと考えたほうがいいように思います。

    スレ主様の場合、今やるべきことは方向性を決めることだと思います。
    私立御三家か、中堅私立か、都立一貫か。
    それによって、選ぶ進学塾も勉強方法も違ってきます。
    お子さんの勉強は結局は塾に入ってからやるしかないですから、今あせっても仕方ないと思いますが、その前に親がもう少し中受に関し知識をもって臨まないと、無駄な回り道ばかりでお子さんがつぶれてしまいますよ。
    その辺は、小学校受験と同じだと思います。

    進学塾で好スタートを切りたい気持ちはわかりますが、やっている内容が特殊ですから、それは無理ですよ。
    最初は、どうしても内部生ができます。
    でも、きちんとやっていれば夏前には差はなくなります。
    内部の長い我が家は、いつも春になると偏差値が上がり、寒くなるにつれて偏差値まで冷え込みます(苦笑

  7. 【2560728】 投稿者: アオイ  (ID:UaQ1Tp4m88Y) 投稿日時:2012年 05月 30日 19:54

    よつば様

    お答えいただきありがとうございます。
    算数Fでおやめになるのですね。私もGまではやらなくても、と思いますが本人が止めたがりません。
    四則の計算が楽しいようです。
    予習シリーズを購入してみようかと思いますが、早稲アカの夏期講習で予習シリーズの上をやるらしく算国はそちらでもいいかな、
    と思ってもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す