最終更新:

3
Comment

【2675508】小1家庭学習について

投稿者: チューリップ   (ID:sOVUjN14u/g) 投稿日時:2012年 09月 06日 09:11

小1女児の母です。
娘はいくつか習い事をしており、公文の算数、国語の宿題を毎日やらせるのが大変です。

本人は算数が同じ繰り返しでつまらないらしく、宮本算数教室のドリルや最レベなら楽しいといいます。
お試しでやった程度ですが、ピグマも難しい問題があって楽しいからやってみたいと言っています。
しかし、毎日やらせれば、公文同様いやがるかもしれませんが。

毎日、やりなさい!と言い続け、勉強嫌いにならないか?
しかし計算力は基本なので今のうちにやっておいたほうがいいのでは?
など、悶々としています。

このような状況だと、公文は辞めて自宅学習に切り替えた方がよいでしょうか?
その場合、おすすめの教材などありましたらお聞かせください。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2676116】 投稿者: たぶん、、、  (ID:.2ViqdXJsDY) 投稿日時:2012年 09月 06日 17:27

    私自身も公文の経験者なので、お嬢さんの気持ちはよく分かります。

    ひとつ伺いますが、お嬢さんは公文でどのレベルを学習されていますか?
    学年相当、それ以上でしょうか?
    学年相当でつまらないのなら、そこからすすんで学年以上になってくれば、
    刺激があって楽しくなるかも。学年以上で、ちょっとつまずき気味、何度も
    同じことをやるのでつまらない、、、ということなのかもしれない、
    と私は思ったのですが。

    公文でも、どの教材でも同じだと思います。あちこち振り回されず、
    こつこつと続けること、学習効果を高めるのはこれにつきると思います。
    継続は力なりですよ。

  2. 【2677003】 投稿者: チューリップ  (ID:sOVUjN14u/g) 投稿日時:2012年 09月 07日 10:34

    娘は6月から公文を始め、現在算数はAひきざん、国語B1学習中です。

    そうですよね、あちこちに手を出すのは良くないですよね。

    貴重なアドバイスをありがとうございました。

  3. 【2682808】 投稿者: おなじく小1  (ID:H3QOSBZdEj.) 投稿日時:2012年 09月 11日 20:56

    公文は学習習慣のためにやらせています。
    くもん→朝
    就寝前→ぴぐま

    公文は引き算でつまづいているのではないですか?
    我が家は、Aの引き算の前に、足し算のひっさんに進めていただき、
    Bのひっ算の足し算に慣れてから、再びAの引き算に戻りましたら、
    すんなりいきましたよ。

    ちなみに、つまづいた時は、無理せず2~3枚でもOKにしています。
    ただし、毎朝毎日です。
    そして、継続は力なり。がんばりましょう。

    ぴぐまは、とっても良い問題ですよね。
    朝と夜というように、時間をずらせば、くもんと両方イケますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す