- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どうされましたか? (ID:5yRXwq3xbSk) 投稿日時:2012年 10月 04日 22:38
来春、新小1となる女児の母です。
過去スレも拝見させて頂きましたが、とても悩んでいます。
1年生からコツコツ、じっくり考える力(←受験だけでなく)をつけられる教材が良いと思い
「ピグマ」
「知の翼」
「リトルくらぶ」
の資料を取り寄せました。
地方ですので、いずれの直営塾もありません。
(提携塾?なら四谷大塚有。
地元塾が人気があり、近くに経営予定も期待薄)
学習習慣は、ついておりますので
しばらくは通信教育で
小4~5年から、様子をみながら通塾の予定でおります。
他府県に比べましたら競争率も全く違うと思いますが、
地元の難関(偏差値60以上)私立中学受験を親としては希望しています。
本人も(どこまで理解しているか不明ですが)そのつもりでいます。
いずれかの通信教育をされておられる方々、
教材の選択方法をぜひ教えてください。
例えば・・
「最難関狙いレベルでなければ、この教材でなくとも良い。」
や
「算数好きなら、ぜひこちら。」
「難問好きでなければ、後々少し苦しい。」
「読解力をつけるなら、こちら。」
などなど・・。
どうぞ、よろしくお願い致します。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【2712664】 投稿者: 今は大学3年 (ID:rSP9eJORIWo) 投稿日時:2012年 10月 05日 08:14
うちも子どもチャレンジ、知の翼とやらせて、3年からサピックス、早稲田中学、高2から東進ハイスクール、で今は国立理系大です。
小学校1,2年の通信教育は今考えると何の役にも立たなかった気がします。(親の自己満足かな)小さい頃はいっぱい本を読むのが一番大切のような。それと漢字かしら。以上がうちの反省点でした。 -
【2712707】 投稿者: JIRO (ID:xemLa9FywOA) 投稿日時:2012年 10月 05日 08:54
ウチも地方ですので、年長から『チャレンジ』および『考える力プラス』やってますが、チャレンジは正直簡単すぎて物足りないところあります。
しかしチャレンジはオマケがいいです。子供心(&大人心)くすぐります。
上記くらいであれば、ドリルを外せば1日30分以内の勉強で済みますから、負担少ないと思います。 -
-
【2712922】 投稿者: うちは結局、公文 (ID:NkiA1R7fZKg) 投稿日時:2012年 10月 05日 10:47
チャレンジ、どらゼミ、ピグマ、リトルくらぶ・・・やりました。
<チャレンジ>
1,2年は国語・算数のみ。3年から理科・社会が増えます。
1,2年は量も少ないし、とても簡単で毎日やれば1日5分で終わります。
内容が教科書に沿っているので、より簡単に感じてしまうようです。
しかし、今思えば、これが最も重要だと反省してます。
簡単だからとバカにして週末にまとめて30分で終わらせるわが子。
3年生から4教科になると間に合わない。簡単なものを毎日コツコツが一番!
このコツコツ&量の調整が自分でできないので、塾の宿題が終わらな~い。
<どらゼミ>
ドラえもんが良くてやりたい!と言い出したわが子。
しかし、単なるドリル内容にすぐ飽きた。
通信をドリル代りには使用するには高額なのでやめた。
<ピグマ>
国語は使用されている言葉が難しい。
本を読む習慣があり語彙力のあるお子様には楽しいでしょう。
算数は理系の脳が必要です。男の子は好きです。
低学年用なのでパズルのようになっていますが、実は高学年の基礎内容も含む。
御三家に行くような男の子は簡単すぎのようです。
<リトルくらぶ>
国語・算数ともチャレンジよりは難しく楽しい問題かな。
しかし、生活・社会・理科の総合はうちはダメ(無駄)でした。
内容も普通に遊んでいるお子さんなら、実生活の中で会得しているはずのもの。
わざわざ、先取りして親が付き合わなくても、1、2年後には誰でも経験してます。
Z会も似たようなタイプですが、大学受験?くらいまで対応してますね。
1、2年生で自宅学習の習慣のあるお子様なら、平日はチャレンジ&宿題で十分。
そして、いっぱい外で遊んでください(机上の勉強よりも一番大切です!)
週末に難しいドリルをすればいいと思います。
追伸:チャレンジ2年生のふろくの「九九のCD」はよかったですよ。
-
-
【2713358】 投稿者: 他に (ID:SEgwc9kN31.) 投稿日時:2012年 10月 05日 17:59
他に、Z会の中学受験コース(小1は無かったと思いますが小3~、一番上は通塾しなくても済むぐらい難度高い)、
ベネッセ 考える力プラス(オプションだけを電話で頼むことができます。中学受験コースが新4年からできます)。
後は、ジュニア予習シリーズが小1から新年度はできるようです(発売は早くても11月末頃だと思われます。)
これらも一緒に検討なさるといいと思います。上記3つは、通信くらぶも含めて、通塾しなくても中受可能です。 -
-
【2714574】 投稿者: どうされましたか? (ID:h5Q6WhAVK12) 投稿日時:2012年 10月 06日 21:31
スレ主です。
早速の温かいアドバイスや体験談に3つの通信以外の情報もありがとうございます。
皆々様に、心より感謝しております。
まず!基礎力に、読書に遊びですね?
胆に銘じます!!!
ちなみに、娘は幸いとても読書好きです。
周りにバカにされんがらも、おなかにいる時から、読み聞かせをして良かったです。
母としての唯一つのお手柄かも知れません。
読書が、成績に直結しなくても、
他人を思いやれる女の子になってほしいです。
一番大切なのは、性格(優しさと強さ)だと思っていますから。
前述しましたが、進学塾も情報も乏しいいなか町です。
逆にその良さをいかして、今後とも遊びを通じて
お友達同士や親子でいろんな体験をさせてあげたいです。
今回のアドバイス頂いてから
また今までの得た情報、そして資料拝見しての私個人の感想です。
◎ピグマは学年が進むと、手ごわそうなイメージです。
「行きつ戻りつの試行錯誤」と言うのを重要視しているのが魅力です。
粘り強さを養えるか、難しくなってきて嫌いになるか
どちらかだと思うのです。
一番、取り組んでほしい教材であり、
ゆくゆく行き詰まらないか、一番不安でもある教材です。
◎リトルくらぶは、作文添削もあるのが魅力です。
今の段階で、わたしが内容を説明して
3つ並べたら、こちらを選びそうです。
娘の好きな国語を伸ばしてくれそうで
一番、馴染みやすい教材だと思います。
三年になって、理社が増えるのも魅力です。
◎知の翼は、体験学習コースがあるのが他と違った魅力です。
プラスα教材をダウンロードできるのもいいと思いました。
◎Z会さん、他教材を二年生まで続けて
三年生の受験用から切り替えようかプラスしようかと考えたりもしています。
娘に決定させるのも良いことだと思いますが、
どれも気に入りながら、適当に決断するか
迷ってアドバイスを求めてくるかのどちらだと思います。
母であるわたしが、迷ったままの現在
まだ資料請求のことは、内緒にしております。
適切なアドバイスが可能になってから、一緒に選んであげたいです。
引き続き、体験談やアドバイスを頂ければ嬉しいです。 -
【2714662】 投稿者: 現在小2女子です。 (ID:dkjur0NA1L6) 投稿日時:2012年 10月 06日 22:54
通信教育は各社個性があり好みの問題だと思います。我が家はピグマと市販問題集(算数のみ)を1年生時から併用しました。ピグマだけだと月半ばには終わってしまうので。今のところ毎月楽しそうに取り組んでいます。
ちなみに、併用した問題集はいずれも定番。受験研究社のハイクラステスト、最レベ、トップクラス問題集の徹底理解編。それと基礎固めのために100円ショップで売っている計算ドリルや百ます計算。
たまに学年先取りをされているご家庭のお話を伺ったりすると多少焦ったりもしましたが、先取りなし、塾なしでも、上記のみで6月に初めて受けた全国統一小学生テストで偏差値70を超えてましたので、まずは一安心でした。
現在も子どもの強い希望でピグマを続けていますが、通信教育に月5千円も使わなくても、市販問題集をじっくりやれば充分なのかなと最近は感じています。 -
-
【2714908】 投稿者: 1人終了組 (ID:ER/QoP4qQTc) 投稿日時:2012年 10月 07日 07:42
下はまだ小3ですが、上は都内の御三家に通う男子がいます。
我が家の経験から、低学年の間にどの教材をしても
あまり結果は変わらないと考えています。
挙げていらっしゃる教材はどれも良く考えられたものなので、
あとはお子さんが一番気に入るものにされてはいかがでしょうか。
私なら併用する市販の問題集もほどほどレベルをお勧めします。
あまり周りがガリガりやっていない時期に高度なことをやれば
早熟なお子さんがそれなりに良い偏差値が出るのは当たり前。
逆に今の高偏差値が本当の高能力なのか、早熟なためか、
周りがやっていないせいか、分母が少ないせいかもわかりません。
それよりも今は漢字・計算の基礎がためと
ハイレベ位の問題集を何度も繰り返すほうが効果的かと。
高学年で皆が受験勉強をスタートする頃には成長の度合いも
平均化され、結局は4年生から始めた子と差がみられなくなります。
むしろそこから始めた子の方が中だるみは少ないですし、
4年生から始めてついていけないのであれば
早くから始めてもついていけない気がします。
我が家は上の子も3年までチャレンジと漢字・計算くらいでしたので、
2人目もチャレンジと本人が希望した考える力プラスでのんびりやっています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"勉強法"カテゴリーの 新規スレッド
"勉強法"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"勉強法"カテゴリーの 新着書き込み
- 小4 家庭学習1日2... 2024/07/08 00:28 小4日能研に通ってる子供の親です。先日塾で面談があり、塾の...
- 小学校3年が4年の早... 2024/06/17 19:35 断れました。笑 子供羨ましい表情で行きたいと言われて、4...
- ラーニングツリー、東... 2024/06/15 23:44 来年から幼稚園の子供がおり、英語を学ばせたいと思っており...
- 2008年の全国学力テス... 2024/05/24 14:49 2008年全国学力テストの平均点をご存知の方がいらっしゃいま...
- ガウディアに通われてる方... 2024/04/26 16:42 近所にガウディアができるようです。 説明会はまだ先のようです...