最終更新:

9
Comment

【2801742】文字の読み取り

投稿者: 小学校入学前準備   (ID:0Hx4Pnayzww) 投稿日時:2012年 12月 26日 12:38

小学校受験では問題文は読む必要はなく、口頭で出題されました。生まれた時から絵本の読み聞かせをしてきましたが、ことばのセンスがなく、追い込みのときに、問題ができないのは問題文を聞き取り理解する力が足りないことが判明。お話の記憶などでかなり特訓しました。というわけで、本も文字を指差して一文字ずつ音読している状態です。声にださないですらすら黙読できるようにしたいのですが、学習法や教材につき、アドバイス頂きたく、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2802619】 投稿者: 黙読  (ID:rdENyXU08Bs) 投稿日時:2012年 12月 27日 13:42

    私の名前がチラっと出てたので・・・何度も失礼します。

    一文字ずつしか読めないので、一語ずつ読めるように・・・ということでしょうか?

    語彙力の問題ではないでしょうか?

    聞き取りで内容を理解するのも難しいということですと
    受験を見据えて難しい内容の長い物語を読んでいませんか?

    実は幼稚園児の絵本が一番難しくないですか?
    オールひらがなの絵本はとても読みにくいです。
    どこで区切れているのか、私でも判断が難しいことがよくあります。
    スレ主様も方言満載の本を読んでみると、お子様の気持ちが分かると思いますよ。
    知らない言葉って読みにくいですよ!

    大人は字を読んでいるのではなく言葉のパズルを
    解いているようなものだと思います。
    知らない言葉はルビがふられていても、大人でさえ調べたり、
    前後から推測して埋めたり…これは子供には難しいと思います。

    小さいときから読み聞かせをされていたということ。
    大丈夫です。しっかり読めるようになります。



    便乗様

    うちの子が塾から勧められた「漢字の成り立ちの本」はいかがでしょう?
    ドラえもんの学習文庫はご存知ですか?その系列でちびまるこちゃんや
    クレヨンしんちゃんんなどたくさん出ています。

    その中に「1,2年生専用の読み書き漢字辞典」があります。
    カラー漫画で漢字の紹介が載っているので、自然と文字を読むようになり
    漢字も覚え(書け)て一石二鳥でしたよ。
    (そうだ!二年生の夏期講習で相談し、この本を与えました。
    だから夏休み明けから読めるようになったのかも…)

    5種類くらい出てますのでお子様と一緒に選ばれるといいと思います。

  2. 【2803289】 投稿者: 同じく新一年生です  (ID:ROU/X9MIkyM) 投稿日時:2012年 12月 28日 10:37

    単語→短文→長文
    この順番に読む練習をしていますか?

    いぬ、かたつむり、などの単語も一つ一つ文字を区切って読む間は、文を読むのは難しいと思います。
    水泳に例えると、息継ぎを上手にできない子に、いきなり25メートル泳がせるようなものです。

    うちは公文に通っていますが、やはり最初は単語の読み書きから練習しました。
    ぎこちない読みでも、親が手本を見せると、次からは上手に読めるようになります。
    子どもも「読めた!」と思うと、嬉しくなって繰り返し同じものを読み、どんどん上手になります。

    漢字は、文字ではなく、絵として認識して覚えるようです。
    うちは電車好きなので、渋谷、東京、など、いつの間にか覚えて、書けるようになっていました。
    書き順は気付いたときに教えています。
    学習というよりも、遊びとして、ひとりでに国語の要素を吸収しています。

    今はまだそれでいいのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す