最終更新:

17
Comment

【3212498】幼い子でも、何とかなりますか? (中学受験)

投稿者: 母は牡羊座   (ID:DhCcDQWDqbw) 投稿日時:2013年 12月 19日 08:35

小2の息子がいます。
小さい頃から、甘えん坊。ハートやピンク、かわいい系が好き。全体的に幼いです。
本人も小柄で目がパッチリのかわいい顔です。
公立に通っていますが、小1の頃はサブの先生の膝にチャッカリ座っていました。
男女問わず、遊んでいるようですが「かわいいキャラ」で高学年からも声をかけられ「いじられキャラ」で同い年の子には追いかけられて、泣いたりしています。
トロイのと不器用なので、他の子にちょっと「〜〜したら?」と言われたらシクシク。立ち直りは早いですが。

先日の懇談で担任の先生から「かわいすぎて(=幼すぎて)、学年が上がっていくと心配」と言われました。
私も、こういうタイプがクラスにいた事がないので分かりません。
将来的には中学受験をさせようと思うのですが、周りで受験した子は小さい頃からシッカリしていました。
こんなタイプでも、いつかはシッカリしてきますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3214091】 投稿者: せっかくの地頭  (ID:BY40rUmj8xY) 投稿日時:2013年 12月 20日 19:24

    保育園ではないのですから、先生の膝に乗ってはいけません。
    贔屓として見られたりもします。
    素直な態度が裏目にとられたりもします。
    母親が幼い行動を容認していることを心配しての先生からの言葉ではないでしょうか?
    受験には、幼さは関係ありません。
    興味を持つことを伸ばす手助け、性格、集中力、言葉使い(国語力)、母親の教育が地頭以上に大きく関係するのではないかと思います。

  2. 【3214148】 投稿者: ステージママ  (ID:BBT/WIo38Eo) 投稿日時:2013年 12月 20日 20:47

    >公立に通っていますが、小1の頃はサブの先生の膝にチャッカリ座っていました。

    スレ主さんがそう仕向けてる面もあるかもしれません。
    ちゃんと子供が安心して寄り添える親でしょうか?
    親からの愛情が不足している子供はこういう行動に出る場合が多いんですよ。

  3. 【3214214】 投稿者: 早生まれ、のんびり  (ID:pLME5IjtI/U) 投稿日時:2013年 12月 20日 22:21

    性格は基本的には変わりませんので、勉強は出来るようになりましたが、
    娘はいまだ、シッカリはしていません。まあ、前よりはマシかな程度ですね。

  4. 【3214767】 投稿者: 親の期待  (ID:13rzaCCjVto) 投稿日時:2013年 12月 21日 12:35

    幼いというのと、おめめぱっちりのかわいい顔っていうのは関係ないですよね。
    いつまでもかわいいままでいて欲しいという親の期待に答えているような。。
    もちろん、無意識だと思いますけれど。

    小学生にもなって、先生の膝に座ったら注意するのが普通だと思います。
    でも、”もう、うちの子ったらいつまでも幼くて”ですませていませんか?
    ぐずぐず泣くのだって、泣いたら”かわいそうに”って構っていませんか?

    中学受験に幼さは関係ないと思いますが
    小学校生活に、その幼さはどうだろうと思います。

  5. 【3217608】 投稿者: 母は牡羊座  (ID:DhCcDQWDqbw) 投稿日時:2013年 12月 24日 09:11

    レスくださった皆様、ありがとうございます。
    どのレスも納得、ハッとさせられます。

    私も3月生まれなのですが、息子を見ていると「男の子ってこんなに幼いのかな」と自分の小さかった頃と比べて思ってしまいます。
    外ではシッカリ者だけど家に帰ったら甘えん坊…という子は多いと思います。でも息子は外でも家でも同じ気がします。
    誰にでも好意的。フレンドリーすぎて距離感がつかめず、浮いている感が小学校前からありました。小学校に入学後、多少はマシになっているようですが、他の子の精神年齢にいつ追いつくのかが大きな疑問です。

    下の子が産まれて、疎外感もあったと思います。お兄ちゃんの自覚もでてきて、少しずつシッカリしてきたものの、他のお子さんと比べたらまだまだ。私と二人だけの時間を作るようにしていますが、その時は本当に嬉しそうです。

    算数だけは得意だと本人は思っています。
    試しに全国統一小学生テストを秋に受けたら、算数は偏差値60超えていました。国語は50ちょっと。その後、塾のテストを受けたら算数と国語の成績が逆転していました。算数の最後の問題がサッパリ意味が分からなかったそうです。普段は国語の方が良いなんて事はないのですが、こういう不安定な所も低学年だからか、ひょっとして幼いのが足を引っ張っているのか…。

    レスを拝見していると、なるようにしかならない気がしてきました。
    好奇心を伸ばしてあげられるように、しばらくは見守っていこうと思います。

  6. 【3217630】 投稿者: 母集団  (ID:hOUHiROdPtg) 投稿日時:2013年 12月 24日 09:32

    算数は、塾の勉強と学校のとが全く違いますから、塾でやっていなければ出来なくても当然でしょう。全国統一テストは、塾に行っていない子が沢山受けるので、そこまで特殊な問題は出しません。

    国語については、塾のテストと言えども、低学年ではあまり難問は作れない気がします。

    とりあえず、成績の違いは母集団の違いなので、お子さまの不安定さをご心配なさる必要は無いと思います。

  7. 【3218161】 投稿者: 甘えん坊なのはさておき、  (ID:wgnRotRhY02) 投稿日時:2013年 12月 24日 21:19

    ハート、ピンク、かわいい系が好き…、
    実はメンタルが女の子ちゃん、ってことはないですよね?

    中受するとなると男子校に進学する可能性もそこそこあるわけで、
    そのへん心配なければいいのですが。

  8. 【3218205】 投稿者: 好きなもの  (ID:hOUHiROdPtg) 投稿日時:2013年 12月 24日 22:27

    下世話なご心配は、無用と思います。

    穏やかなものが好き、ということではないでしょうか。今はまだ、お母さまのお好みのままにお育ちの年齢でしょうし、思春期になって友達の間で成長する年頃には、まだまだ随分と変化成長なさると思います。

    男の子がピンク、いけませんか?

    小学生の頃には縫いぐるみを縫い、高校生の頃には料理が好きで夜食を毎晩作っていた男の子が、長じて外科医になった例を知っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す