最終更新:

8
Comment

【349170】ニック

投稿者: 入浴について   (ID:erFlIa/kGJ2) 投稿日時:2006年 04月 19日 12:54

こんにちは。
小学2年生の娘がおります。



現在も親子でお風呂に入っていますが、たっぷり1時間はかかってしまいます。
体やロングヘアーを洗うのも、すごくのんびりと時間がかかる子です。
そこへ、おしゃべりが加わると さらに。
出てからも、長い髪を乾かすのに時間がかかります。
気がつくとトータル1時間30分くらいかかります。



私としては、一人で入ってくれた方が楽ですし時間の短縮になると思いますが、「一人で入るのは怖い」と娘。



みなさんのお子様はやはり、親と一緒に入っていますでしょうか?
だいたい何年生くらいから、一人で入るようになるのでしょうか?


それじゃなくても、お稽古とかも多く 勉強時間が確保できずに悩んでいるのに。。。。
時間を削るとすると、「やっぱりここかな?」と思います。

ちなみに、髪は絶対切らない。と頑張っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【349645】 投稿者: 早風呂  (ID:Rce9CAiLHYg) 投稿日時:2006年 04月 20日 08:49

    お風呂でのコミニュケーションって、いいですね。


    でも、私は「からすの行水」なんです。温泉にいっても長く入れません。
    家でも、浴槽に入る前に洗髪・洗顔・体を洗い、浴槽に浸かって1分〜2分。
    「先にでるよ〜」というと、グズグズした子供(5年と1年)も慌てて体をあらってでます。
    時間にして10分ぐらいでしょうか。


    お母様が長風呂ではないですか?
    親がすることは子供も真似しますから、少しだけお母様も急いだらどうでしょうか?


    同じロングヘアでも、少し(たとえば5〜6センチ)だけでもカットすると、
    シャンプーもブローも格段にやりやすくなり、時間短縮になりますよ。
    だからうちはこまめに(1〜2センチ)「ママカット」しています。


    それから、好きなTVの始まる前に入浴させると「慌てて」すませて出てくるので、
    その方法も使ってます。だから就寝前ではなく、6時ころ入浴したり。
    これから汗をかきやすくなるので、夕食まえになるべく明るいうちに、
    ひとりで入る練習もできるといいですね。






  2. 【349781】 投稿者: スレ主  (ID:iukfL2LCPhY) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:20

    早風呂さんの早さ、驚きました。


    あっそうかもしれません。私も普通よりは長めかも。(子供が生まれる前、主人がよく見に来たことありました。生きてるか〜?って。)


    一時は防水CDを持ち込み、九九の歌や地図の歌やら聞かせたことがありました。
    個室だし、音は響くし、嫌でもあっという間に覚えていました。
    記憶にはもってこいだったかもしれません。
    でも、だんだん聞かすCDもなくなってきて、やめてしまいました。


    時間帯を変える。いいかもしれません。これで暫くやってみたいと思います。
    くだらないスレにお返事くださり、ありがとうございました。

  3. 【388009】 投稿者: 関係ないけど  (ID:P78jeyn0YWk) 投稿日時:2006年 06月 18日 00:09

    ニック様
    バックストリートボーイズ、好きですか

  4. 【388064】 投稿者: 切った  (ID:Cx1FefvEo.k) 投稿日時:2006年 06月 18日 03:16

    うちは、何事もとろい娘でしたので、説得して二年の時に長い髪を切りました。
    幼児の時にも一度ショートにして、好評よくまわりが真似るほどでしたので、
    悩んでいた娘も納得しました。
    今は、また、ロングですが、今度は、自分からプールが始まったら髪を切ると
    言っています。(もう始まっていますが)
    乾かすのが大変、ショートがいかに楽か知ったからです。
    あと、水泳用の帽子にロングの子は髪を全部入れなければならず、それが大変なのだとか。
    今度は、私が「もう、切らなくても大丈夫では?」など言っています。

    お風呂は、四年生までは、一緒に入っていましたよ。
    今でも、時折一緒に入ります。
    父親とも時間があえば、一緒に入っていますよ。
    一緒に入れば時間短縮を目指して、私が髪を洗ってやることもあります。
    一人の時は、一人でまあ、のんびりトロトロと洗っています。
    体は、洗われるのを拒否しますから、自分でしています。
    学年とともに子どもの就寝が遅くなり、お風呂の時間帯がずれてきたので、
    私が先に入り、子どもは寝る前に入るという形になってきました。
    夏は帰宅後すぐにシャワーを子どもたちだけで浴びせたりしていました。
    (夜もう一度入っていますが)
    そういったことから、慣れていったのではと感じています。
    一人で入る方が時間がかかっています。
    女の子だと入りたくない時期がくるので、それでいいのでは??

  5. 【388176】 投稿者: うちも  (ID:FPaOCuO34RY) 投稿日時:2006年 06月 18日 11:08

    入浴について さんへ

    うちも早いです。トータル10分程度でしょうか。
    着替え用意→脱ぐ→洗う→浸かる→出る→着替えるで楽しむ時間と言うより皿洗いの感覚に近いですね。働いていて時間もないし子供も3人なので作業に近い感覚です。8時から勉強時間なので10分程度で終わらせます。時間がたっぷりあるならコミュニケーションタイムとして良いとは思いますけど。

  6. 【388564】 投稿者: シャボン玉  (ID:Tztj1yB1/vs) 投稿日時:2006年 06月 18日 23:58

    うちは6年生だけど一緒に入ってます。
    もちろん自分で洗ってますが「一緒に入ろうよ〜」と言ってくるので。
    父親とも去年までは一緒に入ってました。


    この学年だと家にいる時間も塾の宿題やら何やらで忙しいので
    母子でのんびり話せる時間て感じです。
    (とは言え30分が限界ですが)
    身体の変化も出てくる年頃なので丁度良いです。
    私も在宅の仕事があって「あ〜今忙しいのに〜」って時もありますが、
    後何年続くか分からないので、誘ってくれる内は付き合うことにしてます。


    寧ろ、低学年の頃は外遊びでハンパなく汚れて帰る子だったので玄関からお風呂場直行、
    私は夕飯の支度があるので、一人で入らせてました。
    台所から浴室が見えるので、ドア開けっ放しで、入りながら大声でしゃべってました。
    その頃は夕方の見たいテレビに合わせて「あ〜後3分で始まるよ!」とか声をかけると
    ダッシュで洗って上がって来たものです(ちゃんと洗えていたかは疑問ですが)。

    髪の毛はロングにしたことはありません。
    バレエを習っていますが、肩上ぐらいの長さがあればシニョンには充分なので
    それ以上になると本人も鬱陶しがります。
    プールやお泊まり(キャンプなど)でも不自由なので
    娘の学校では、高学年になるほどショートにしてる子が多いですよ。

  7. 【390303】 投稿者: ニック  (ID:F/iKpOfke8A) 投稿日時:2006年 06月 20日 23:17

    久しぶりに掲示板をのぞきましたら、また続いていましたので驚きました。
    たくさんのご意見、ありがとうございます。

    そうですね。子供もいつまで一緒にお風呂に入ってくれるか分かりませんよね。
    早く早くが口癖ですが、今の時間も大切にしなくてはと思いました。
    ずーと今のままの状態が続くような気がしてましたが、どんどん変わっていくのですよね。


    ところで、髪を切るというのは、どうしても娘は納得しませんでした。
    夏休みに長期のキャンプの話をしたところ、二つ返事で申し込むことに。
    チャンスとばかりに
    「毎朝ママが髪を結んであげていたけど、自分では無理よね。どうする?」
    と娘に切り出したところ、翌日から自分で結ぶのに悪戦苦闘。手を貸すなと毎朝約20分以上は鏡の前に。
    さらに時間がなくなることになってしまいました。最近の朝のあわただしいこと。


    しかも、まだ上手にできずグチャグチャヘアーで登校。(みんなどう思っているかしら?)

    さらに、知らぬ間に横や前の方のカットを自分でしているではないか。。。
    「鏡を見ているうちに この方がいいかな?と気がついたの。」と娘。

    「そう。。。。」としか言えない私。
    「ちゃんと鏡見ているの?それじゃ、アンガールズだよ。」と心の中でつぶやきながら。

    これからどうなる。もうすぐ授業参観です。








あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す