最終更新:

9
Comment

【372843】海外での1年間

投稿者: 心配で....   (ID:R535/qUUm6w) 投稿日時:2006年 05月 26日 05:49

今年9月から1年間主人の海外勤務が決まり伴って渡米予定です。
現在小2の息子がいます。
現地校に通わせることになりそうですが
補習学校に通うかは未定です。

この間の家庭学習をどのようにすすめるか迷っています。
中学受験は視野に入れています。
2年生・3年生用の市販問題集などを購入して行こうとは
考えているのですが具体的にはどうすればよいのでしょうか。
たくさんは持っていけないので少数精鋭でみなさんのおすすめを
教えていただけますか。

九九は覚えているようですが
漢字は得意とは言えません。
今でも語彙量が多くないので
やはり国語力が心配です。
今は国語は市販の2年生漢字問題集のみ
でき太の算数はもうすぐDが終了します。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【372852】 投稿者: アメリカから  (ID:HWj3CmjKyaM) 投稿日時:2006年 05月 26日 07:04

    1年間・・・
    受験準備をされている方にとっては、とても長い空白、かといってお子さんの英語習得や帰国子女枠での受験には短すぎる、なんとも微妙な期間で、ご心配はお察しします。
    私どもは息子が日本で小学校に入る直前に渡米して、現在5年が過ぎました。こちらに来てすぐに現地校の1年生に転入しました。もうすぐ帰国です。
    余計なおせっかい、とわかっていますが、息子の体験から、一言どうしても申し上げたくてレスしました。
    現地校に転入してからの1年間は、息子にとって大変な試練の1年間でした。
    うちの息子はどちらかというと外交的で、今では生徒会の役員をやったり、ボランティアも色々クビをつっこんで時間のやりくりが大変・・・というタイプなのですが、そんな子が、かえって、とても大変でした。何でもやりたいのに、言葉の壁のため何も出来ない。男の子だから言葉ができなくてもサッカーやスポーツ系の遊びには入れるけれど、一緒にランチを食べるお友達がいない。学校の宿題は普通の子の3倍時間がかかるから、帰ってからもリラックスする時間が少ない。ストレスで、腹痛や頭痛が度々あり、8割くらいしか学校に行けませんでした。おとなしくてじっとしていることが苦にならないお子さんでも、きっとそれぞれ大変な思いをかかえて馴染んでいかれていることだと思います。
    そんな中で、週末家族と「ここにいる間に!」と言いながらせっせとあっちこっち観光したり、ちょっとでも連休があると旅行したり、そういったことが唯一の楽しみだったようであり、それがかけがえのない思い出になったようです。やっぱり家族、家族の絆が一番、と感じられる1年間でもあり、そういう意味では良かった面もあります。もちろん、つらいことも含めて子どもには大きな勉強の機会であり、貴重な経験だったわけですけれど。
    不思議なことに今となっては学校でのつらかった出来事はほとんど忘れています。心の傷が深くならないよう、自己防衛で忘れてしまうのかなあと思うほど、大きな事件(と親は思っている)の話をしても「あれ?そうだっけ?」なんて反応です。
    自分の状況を並べ立てて、何が言いたいのかと申しますと、受験準備のご心配も本当にごもっともですが、向かい合って一緒におやつを食べる時間、手をつないでお散歩する時間、家族で日本にはないものを見に行く時間、こういった時間をまず先にとってから、日本の勉強を、くらいの気持ちでのぞんであげてください。お願いします。

  2. 【372904】 投稿者: できれば  (ID:f32injorCLU) 投稿日時:2006年 05月 26日 09:12

    妹夫婦が二年生の息子を連れて、一昨年、一年カナダに行っていました。
    (8月から翌年10月まで)
    聞いた話しでものをいうのも恐縮ですが
    受験を視野にいれてるものの
    まだ低学年ということもあり日本の同学年の勉強よりも、
    様々な本にふれさせ読書の楽しみを教え
    しらずしらずのうちに日本語の語彙が日本にいるお友達よりも豊富になれた。と申していました
    上のかたもおっしゃっていますが
    たただでさえ慣れない環境に昼間置かれて(学校)
    家に帰宅後もやれドリル,漢字の勉強、ではお子さんがつかれてしまうのではないでしょうか
    親子で楽しみながらできること、くらいで充分です。
    帰国後受験体制になれば充分ですよ。

  3. 【372927】 投稿者: 期間限定って、いいな。  (ID:tOZ13VL7Ovw) 投稿日時:2006年 05月 26日 09:33

    一年の期間限定!!!環境に慣れることで大変な思いをされることと思います。
    現地になれる、楽しむ、そういったことを目標にされることをお勧めしたいです。
    高学年の1年は受験するお子さんにとっても、ご家庭にとっても
    かなり辛いものがあると思いますが
    いい時期のいい一年ではないですか!
    うちは7年半の在住でしたが、4年になる直前に帰国し、塾へ入りました。
    微妙な時期の帰国で、帰国枠で受験することもほとんどできず、不安でしたが
    大丈夫!今からでも充分間に合うと思っています!
    現地校との事、始めは大変だと思います。
    でも、1年後、きっと成長した姿が感じられると思います。
    勉強はきっと取り返せます。もっと大切な何かがあると思います。頑張ってください!

  4. 【372928】 投稿者: 五月晴れ  (ID:Rqzcze55MmA) 投稿日時:2006年 05月 26日 09:34

    心配で.... さんへ:


    中学受験を控えての一年間の海外生活で、とってもご心配なのはわかります。
    うちは娘が小1から4年間英語圏の現地校へ行っておりました。
    とても楽しい4年間でしたが、やはり最初の1年目は本当に大変でした。
    娘はもちろん英語を何も知らずに現地校でしたのでESLはありましたが、最初の1年目は「先生が何を言っているのか、友達が何を言ってるのかわからなかったなあ」と後になって言っていました。幸い学校に行きたくないとはいいませんでしたが、ひょっとしたら母親の私も現地の生活設営、英語などで必死だったので、子どもなりに気を使って言えなかったのかなあと今頃反省しています。


    日本語の補習校と通信教育もしておりましたが、現地校のことで忙しくしていて、補習校の宿題をしていた程度で、通信教育はいつも学校の長期休暇にまとめて消化していただけでした。 
    それでも4年生終わりごろに日本の学校に戻ってきて、公立の小学校ですが何の問題もなかったです。 塾に通わせましたが、もちろん社会など基本的なことは抜けてたので大変でしたが、何とか追いつくことができています。


    お子様は一年間アメリカへ行かれても、戻ってこられるのは4年生前ですよね。
    受験勉強はそれからで十分だと思いますよ。
    あちらの生活に馴染むのに大変なところに、いきなり日本の問題集をど〜んとお子様の前におかないようにだけ、お願いいたします。なかなか得られない体験をしてくるのですから、親子でなんにでも興味を持って楽しもうくらいの気持ちでお過ごしください。


  5. 【373106】 投稿者: とん  (ID:sInFu8fc.Dg) 投稿日時:2006年 05月 26日 13:25

    うちでは2年生の子供(娘)に、現地校に行く前の朝の余裕のある時間に、漢字ドリルと計算ドリルをさせています。漢字はふた月で1冊問題集を仕上げて、飽きないように違う問題集で繰り返し練習させています。
    1年生のはじめに来ましたが、学校の英語がわからなかったのは最初の3ヶ月くらい。半年したら、友達とは問題なく話すけれど、先生の前では声が小さい程度。半年でESLを卒業し、1年生最終学期から今まで成績は全科目O(アウトスタンディングー最も良い)です。
    週末はSAPIXのピグマ通信をさせ、長期休暇にまとめて最レベをさせています。それ以外の時間は習いごとや、友達とのプレイデート、英語と日本語の読書をしています。
    漢字の問題集は何冊終わるかわからないので、気に入ったものの名前をチェックしておいて、1冊終るたびにアマゾンで取り寄せています。補習校は時間をとるので行かせていません。
    現地での時間が貴重なので、親が工夫して効率よく勉強させています。

  6. 【373219】 投稿者: 1年間  (ID:FrOxmIQElKI) 投稿日時:2006年 05月 26日 17:30

    ウチの娘の小2で渡英しました。
    数年の予定が1年と数ヶ月で帰国となってしまい
    親子ともども残念に思ったのを記憶しております。
    わずか1年間でしたが、現地校の友達と遊び、授業も受け
    充実した毎日だったとおもいます。
    補習校には週1(土曜日)に通っておりましたが、
    もっぱら図書室から本を借りてくるという日になっておりました。
    日本から通信教育などを送ってもらっていましたが、
    現地校の宿題などで、全然やりませんでした。(もったいないことをした・・と)
    現地になれることを最優先し、あとは日本の本をたくさん読ませました。
    長期の赴任の場合だとまた違うかもしれませんが、
    2年生のうち1年ぐらい日本の勉強がぬけても
    全然平気だとおもいます。
    ウチの娘ですが、たった1年でどれだけのモンだろうと
    おもっていましたが、中3になった今でも英語が得意科目で、
    ヒヤリングと発音には自信があるみたいです。
    楽しんで来て下さい!


  7. 【373221】 投稿者: 1年間  (ID:FrOxmIQElKI) 投稿日時:2006年 05月 26日 17:32

    ごめんなさい。
     ウチの娘は・・です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す