最終更新:

9
Comment

【379939】ドリルの答えを写す子にどう対応したらいいでしょう

投稿者: しょうへいのバカ   (ID:CZYqFd/3tvs) 投稿日時:2006年 06月 06日 14:13

3年生です。漢字、計算、算数ドリルなど答えを写しても平気な顔をして自由な時間を少しでも長く確保して遊ぼうとします。学校の学習はできていますが、今後中学受験を考えているので心配です。
今までも時々やっていて親も気が付いたときは、自分の力にならないから答え写しはしないように話し、その後しばらくはしないのですがまた遊ぶことに意識が行き過ぎると・・・
皆さんの中でこのような経験をしたときの対処法があればお知恵を貸してください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【379946】 投稿者: 2人目が3年生  (ID:GnJWBm5qb02) 投稿日時:2006年 06月 06日 14:30

    後ろの方に答えがあったら、ちょこっと賢い子なら写しますよ!!
    「マー知恵が働くのね」なんて、私なら思います(2人目は可愛いから甘いの)。
    答えは切ってママが保管、ドリルをやる時はそばにいてあげる、これで問題解決です。

  2. 【379950】 投稿者: 解答  (ID:SvcfFbFqS6s) 投稿日時:2006年 06月 06日 14:38

    三年生だとまだまだ精神的に赤ちゃんな所もありますよね。
    単純な嘘をついたり、可愛いもんです。
    でも受験を考えていらっしゃるなら癖にならないうちに何とかしたいですよね。
    塾でも父母会があると度々スレ主さまのお子さんと同じことをしているお子さんがいます。
    というお話が出ます。
    まだ早く終わらせて遊びたいうちはいいのですが、出来ないことでストレスになると
    カンニングする子供も出ます。(そのことを親御さんが知らない場合もあるそうです)
    さすがに高学年になるとそれでは切り抜けられませんから成績は落ちてしまいますしね。


    解答を預かって(取り上げて)しまったらだめですか?
    もしくは思い切り遊んでからお母さんと一緒にドリルに取り組むことはできませんか?

    わたしのこどももおや?怪しいなということは何度もありました。
    答えを見て書いているな〜と。
    それからは解答を私に預けてからやらせるようにしました。
    咎めたりせずに「答えはお母さんのほうに持ってきておいてね〜解らないときヒントを出して
    あげられるからね〜」といいました。

  3. 【379952】 投稿者: しょうへいのバカ  (ID:jJbdfA902SE) 投稿日時:2006年 06月 06日 14:43

    早速のお答えありがとうございます。
    1年生の頃に答え写しをしたときは2人目が3年生さんのようにすぐ対応したのですが、今ははずしている答えをわざわざ持ってきて書くのです。それに悪いことに私が働いているのでいつも側にはいられないのです。
    お勤めママ、何か妙案はないでしょうか?

  4. 【379968】 投稿者: 年寄り  (ID:PD6v6ZiI3sc) 投稿日時:2006年 06月 06日 15:17

    やる気がない時に勉強させても駄目です。
    答えを写さないまでも、自分でやったとしても
    だらだらと過ごしていたとしたら頭には入っていません。
    やったと勘違いして、後からテストしたらそこだけ抜けていたりして
    かえってマイナスです。

    期待して仕事場から帰ってきてもがっかりして怒っちゃったり...


    食事の仕度をしながらでも良いので
    やはり家にいられる時が良いと思います。

    横目で眺めているだけでも良いと思います。


    もし、一人の時に勉強していたら
    めちゃくちゃ誉めます。誉めて誉めて誉めちぎります。
    そうすると、敵はウソがつけなくなる。
    それから、間違えても怒らないこと。
    「いいのよ、いいのよ。最初から全部出来る人なんかいないからみんな勉強するのよ。
    でもね、今日やったことで、今度のテストは満点かもよーーー。
    ワー楽しみーーー。」なんてね

    低学年生なんて、ちょろいもんよ。くらいに思いましょう!

  5. 【380077】 投稿者: しょうへいのバカ  (ID:hhXmbPPBoig) 投稿日時:2006年 06月 06日 18:40

    年寄り様ありがとうございます。やはり敵の上を行って誉めて誉めて誉めて誉めちぎる!!
    これを早速実行してみたいと思います。
    学校の勉強をなめているのと、家庭学習は自分だけさせられている感があるようで・・
    もう少し、手をかけて目をかけて頑張ってみます

  6. 【380211】 投稿者: いくらなんでも・・・  (ID:4c6hgzdXj1.) 投稿日時:2006年 06月 06日 22:06

    部外者ですが、、、、、スレ主さん、ちょっとあまりにもひどいHNだと思います・・・しょうへい君が可哀想です・・まさか本人に向かってバカとか言ってないかとは思いますが・・家庭の雰囲気が垣間見えてしまうようなハンドルネームで、、 たとえ冗談99%本気1%で書いたのだとしても、お子さんが気の毒です。子供が親のそういうところを見抜いてずるく&自分に甘くなってる可能性もあると思いますよ・・子供はすごく敏感ですから・・・

  7. 【380238】 投稿者: soho  (ID:ll3mF1EtJsc) 投稿日時:2006年 06月 06日 22:48

    もっとお子様の自尊心をくすぐってみては如何でしょうか?
    「まぁ まるで答えを書き写したようね、模範解答だわ」
    「貴方のようによい子が、まさか答えを見た訳じゃないわよね、ママは信じてるわ」
    なんちゃって。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す