最終更新:

12
Comment

【427680】英会話教室は意味があるのかな?

投稿者: えいご   (ID:jrlf12BQRBI) 投稿日時:2006年 08月 23日 23:48

こんにちは!子供を英会話教室に3年ほど通わせています。
ここにきて、英会話教室って意味があるのかな?と続けることを
悩んでいます。講師は外国人で、ネイティブな発音に触れていますが、
週に1度、ネイティブな英語に触れたところで、どうなのか??ということです。
子供は喜んで通っていますが、それは、外人のおじさんと遊んで
いるのが楽しいといったところだと思います。「L」と「R」の違いは
幼児の頃に耳を鍛えるしかないなどの話を聞きますが、実際のところどうなんでしょう?
大して身につかず、外人のおじさんとただ遊ぶためだけなら、月謝7000円は高すぎます。
しかし、これが将来に本当に役立つというのであれば、続けたいと思います。
みなさんは、どのように思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【427722】 投稿者: 英語講師  (ID:/bO8qlotRFg) 投稿日時:2006年 08月 24日 01:23

    私は役立つとは思いません。
    週に1度では耳はできません。
    英語は大人になって必要に迫られてからでもなんとかなります。

  2. 【427756】 投稿者: 同意見  (ID:Wq9Tekv/QDA) 投稿日時:2006年 08月 24日 07:23

    私も、週一くらいの教室で、身に付くとは思いません。
    本当に英語を習得させたいのであれば、
    毎月のお月謝をコツコツ貯めて、短期留学などに使った方が賢明かと思います。

  3. 【427765】 投稿者: 意味は・・・  (ID:Y/mvaMEBk6U) 投稿日時:2006年 08月 24日 08:18

    小学校で英語を教える仕事をしております。

    英語教室に通っているお子さん、通っていないお子さん、お母さんが自宅で他のお子さんも含めて英語教室を開いているお子さんなどがおられます。集団の中でその効果を確認できます。週1回の英語教室に通っているお子さんは6年生になってもはっきりと他のお子さんと「有意の差」がついているかどうか疑問のケースが多いです。中学に入れば数ヶ月で追い越される程度の差だとすれば有意の差とは言えないと考えるか、英語が好きになっていれば月謝が高くてもそれでいいと考えるかという考え方の違いもあると思います。

    発音の習得・聞き取りの練習という意味では、週1回の教室の他に録音されたCDなどを宿題として聞いていないと習得はありえません。おっしゃっているように、週1回だけだと遊びに行っているのと同じです。宿題が出ないのなら、出していただくようにお願いされるべきだと思います。

    また、英語圏で英語を使いこなしている人でも発音が怪しい人はたくさんいます。英語の習得とは完璧な発音ができるかどうかではなく、コミュニケーション手段として英語が習得できるかどうかです。たとえば、小学校の段階を海外で過ごした帰国子女でもコミュニケーション手段としての英語が習得できていない例もあります。(発音と聞き取りだけできていても大人の生活場面のなかで適切な議論が英語でできるかどうか、という問題です。)

    英語を使える大人になるには、高校・大学以降、つまり大人として自分が伝えたいことがはっきり形成されてから留学するなり、自分で必死で勉強するのが一番です。早期教育はその後適切に継続されないと意味がありません。中学で本格的に英語学習が始まるまでの期間、ずっと適切に継続する家庭学習のアドバイスができないのであれば、教室を変更されたほうがいいかもしれません。

  4. 【427858】 投稿者: ここなっつ  (ID:.rjij/iGl6c) 投稿日時:2006年 08月 24日 11:50

    「日本人の英語を堂々と」

    明石 康(広島平和研究所所長、前国連事務次長)



    40年にわたる国連での仕事を通して分かったことは、いまや英語は国際共通語として確固たる地位を占めているという事実です。ところが英語といっても一様ではありません。クィーンズ・イングリッシュだけでなく、インド人はインド人の英語、フランス人はフランス人の英語と、それぞれ各国訛りで、それが立派に国際語として通用しているのです。ですから日本人も発音に神経質になることなく、自分の考えと論理で現代のエスペラントともいえる英語を堂々と使うべきだと思います。一方で、美しい日本語の中に英語がおかしな形で混入して日本語を乱れさせています。これは日本語を破壊するだけでなく、英語の意味をも不可解にしてしまいます。
    http://www.esuj.gr.jp/esuj/jp/detail/greetins.htm
    (抜粋)



    明石氏は、自他共に認める美しい「日本人英語」です。(失礼!)
    しかし、世界に向けて話されるメッセージの内容には、英知と魅力があります。


    ちょっとした小手先の英会話や英語の発音ができるというよりも、
    要は、どのような英語を話せるか、ということが基本だと思います。



  5. 【427921】 投稿者: そのまま  (ID:QSdgotvVGzQ) 投稿日時:2006年 08月 24日 13:51

    皆さん信ずるがまま、していて下さい。
    まあ、そのうち良い携帯自動翻訳機ができるでしょうしね。

  6. 【428279】 投稿者: ねた親  (ID:gIcLuQ4BX7s) 投稿日時:2006年 08月 25日 01:16

    えいご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こんにちは!子供を英会話教室に3年ほど通わせています。
    > ここにきて、英会話教室って意味があるのかな?と続けることを
    > 悩んでいます。講師は外国人で、ネイティブな発音に触れていますが、
    > 週に1度、ネイティブな英語に触れたところで、どうなのか??ということです。


    先のお三方が仰るように、
    「週に1度」の「英会話教室」は、「英会話」習得の為には、ほぼ意味がないと思います。


    「英会話」ということで意味があるとすれば、将来、学校で英語を学ぶ時が来たときに、
    新しい、英語という科目に対して、漠然とした苦手意識を持つことがない
    「かも」しれない、という程度だと思います。


    -意味は・・・- さんの仰る
    「有意の差」がついているかどうか疑問、という程度の差です。


    > 子供は喜んで通っていますが、それは、外人のおじさんと遊んで
    > いるのが楽しいといったところだと思います。「L」と「R」の違いは
    > 幼児の頃に耳を鍛えるしかないなどの話を聞きますが、実際のところどうなんでしょう?


    個人的には、幼児の頃に耳を鍛えるしかない、という部分は
    「L」と「R」の違いのような、はっきりとした音の違いよりも、
    (L,Rを含めて、ですが)無声の子音を聞き取れるかどうか、だと思います。


    例えば、"Come over here. Let's sing." と言われたときに、
    「カマーバヒェレッツィン。」と聞こえると思いますが、
    そちらに行って歌えるかどうか、です。


    教室に通っていれば、慣れで文の固まりとして意味を覚えて
    期待通りの行動をとれるようになったとしても、
    「レッツィン」に対して歌っているだけで、
    週に1度の教室で、違う単語の組み合わせが聞き取れるようには
    ならないだろうと思います。


    ただ...


    > 大して身につかず、外人のおじさんとただ遊ぶためだけなら、月謝7000円は高すぎます。
    > しかし、これが将来に本当に役立つというのであれば、続けたいと思います。
    > みなさんは、どのように思われますか?


    「将来に」役立つかどうかは、未知数だと思います。
    お子さんが喜んで通っていらっしゃることと、月謝に対する感じ方との
    比較だと思います。


    幼児の頃に外人のおじさんと遊んで、将来どうなるのか。
    入場料を払って博物館やプラネタリウムを見に行って何なのか。
    高い旅費,宿泊費を払って自然と触れ合える場所に旅行に行ってどうなのか。
    ・・・だと思います。
    (これらについても、絶対的な費用対効果はないと思います。)


    もし純粋に「英会話」について目指すところをお持ちで、そのお話なのであれば、
    前半でお伝えした通りのテクニカルな話です。

    # そのうち良い携帯自動翻訳機ができるでしょうし。

  7. 【428286】 投稿者: 五年間  (ID:KSPq6cZEC3s) 投稿日時:2006年 08月 25日 01:44

    うちの子も五年間、週1で通っています。
    最初は、会話が出来るようになったら・・と思い行かせたのですが・・。
    今は、子が喜んでいくので、息抜きに遊びに行かせています。
    確かに、発音などは、学校の英語しか触れなかった私とは、全く違います。
    が、やっている内容は、5年かけて中1英語、それも初期の段階です。
    自宅でも練習している子は、それなりに話すようです。
    お友達でペラペラの子がいます。が、この週1以外にも何かやっている模様です。
    英会話の外人先生と一緒に飲みにいったりしていますが、やはり
    「週1では、会話は無理、それなのに、話せるようになると思って入れる、
    だから、話せるようにならないとやめていく。」とおっしゃっていました。
    最初から「日本語以外も親しむ程度」と思ってくれれば・・と言っています。
    親の私たちが外人先生と仲良くなったので、子もプライベートでも外人先生と話す機会がありますが、
    先生もこちらが意味が通じなければ日本語を話すので、ちっとも話せるようには
    なりません。
    ただ、発音が聞き取れない私よりも、子の方が発音は聞き取れるようですが、
    その程度。
    発音が学校で習うより、ちょっと上手い、発音の仕方が違う、その程度です。
    自宅でも一生懸命されたら、違うかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す