最終更新:

3
Comment

【457235】小1の息子

投稿者: どうなんでしょうか・・・?   (ID:bwn0WsSAads) 投稿日時:2006年 10月 04日 09:56

長男が公立小1です。
先日、担任の先生と話す機会があり、最近の長男の様子を聞きました。


授業は問題なく理解できている、手を挙げての発言も活発である、
など良いこともありましたが、その他は、


休み時間の遊びに夢中で授業に間に合わないことがある、
友達にきつい物言いをすることがある、
と、気になることも言われました。


先生からは
精神年齢は高いだと思う、
そのためにお友達を幼稚に感じ、きつい物言いをしてしまうのかもしれない、
また、学校の授業も物足りないかもしれない(先生と議論したがるようです)、
と見えるのだそうです。


しかし一方で、
今はお友達に引きずられるところがあるようだ、
環境によってだいぶ左右されるお子さんかもしれません、
とも言われました。


こんな感じで、学校には楽しく通っているのですが、
精神年齢が高いと言われるわりには、
遊びから授業の切り替えが出来ない、お友達に引きずられるなどは
幼稚だと思いますし、何より、宿題以外の勉強にはなかなか乗ってきません。
遊びに行くことばかり考えています。
家に居ても、本を開くことはなく、
手にとるのはムシキングや遊戯王のカードや本ばかり・・・
読み聞かせは大好きで毎晩していますが、
いったいこの子はいつになったら本を読むのか?と心配になったりします。


家では特に先取りはしておらず、学校の宿題をやったり、
子供の興味に合わせて話をしたり(宇宙、恐竜、政治、その他)するくらいですが、
もっと学習の習慣がつくように、親が促したほうがよいのでしょうか?


楽しくできるかな?食いついてくるかな?と思い、
宮本先生の「賢くなるパズル」を買ってみましたが、
たま〜にやって満足するようで、
「やり方がわかったら、次々にやってみたくなる」私としては(笑)、
長男の食いつきが物足りなく感じます。


小1なんてこんなもんかと思いつつ、
もう少し知的な面で伸ばしてやれないものかなと思ってしまいます。


最後になりましたが、中学受験については、
首都圏ですので、しようと思えばできますが、まだ特に決めていません。
(首都圏ですが、学校の受験率はごく低いです。)
が、難関校を目指してもらいたいという親の欲目はあります。
そのせいで、なんとなく無いものねだりになってしまうのでしょうか?


こんな息子&母に、何かアドバイスがありましたら、
よろしくお願いいたします。













返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【458052】 投稿者: チュウ  (ID:.zTBeszZs2s) 投稿日時:2006年 10月 05日 07:46

     普通の小学校1年生、という印象です。


    ですから小学校1年生ですべきことをしっかりされたら、
    良いんじゃないですか?
     ・毎日机に向かう習慣をつける。
     ・ひらがなの読み書きをしっかりさせる。
     ・足し算、引き算の理解を深める。
     ・おはしをきちんと持つ。
    等、学校でしてきた事をしっかり固める、という程度でしょうか。


     本を自分から読んでもらいたい、と思われているようですが、
    子供が読んで面白い本をそろえていらっしゃいますか?
     冒険好き、怖い話好き、ファンタジー好き、等子供の
    タイプは様々ですが、お子さんに合った本を見付けて
    渡していらっしゃるのですか?最初は子供が自分で選ぶのは
    無理だと思いますよ。お子さんと一緒に本屋さんで、読みながら
    探してみられたらいかがですか?


  2. 【468471】 投稿者: どうなんでしょう?  (ID:qIdWQfxeRAc) 投稿日時:2006年 10月 18日 10:01

    うちも小1の息子がいます。
    ご長男は普通の活発な小1のお子さんですよ。
    うちなんか、宿題をさせるのがせいいっぱい!!
    他の勉強なんてさせるの一苦労です。
    でも、本は読みますね。私は読み聞かせしたことないです。
    もともと、いただきものの絵本とか幼稚園でもらっていた絵本を
    幼稚園時代から自分で読んでいました。
    親が読んでくれないから、自分で読み出したのかも。
    学校から本は借りてこないですか?
    その傾向から好きそうな本を与えてみるとか。。。
    でも、遊びたいさかりのうちは思いっきり遊ばせたいですね!

  3. 【471898】 投稿者: 悪くないと思います  (ID:MO2/jB.YLF.) 投稿日時:2006年 10月 21日 21:18

    我が家も小一で、どうしたら学力・能力を伸ばせるかなぁと思案中です。
    学力は今のところ周囲と比べると高いほうだと思いますが、
    周りは中学受験する予定のお宅がなく、受験予定の子供の中に入った場合
    どうなのかは分かりません。
    しかも最近伸びていない(というか、下降気味)のが実情です。
    年長のときのほうが学習意欲もあり、計算も漢字もできていたと思います。
    小学校の授業や宿題は、息子にはやはり簡単すぎるようですが
    そう言いつつ、変なミスがあるので困ります。
    例えば、3+2+4という式で、足すだけですから答えは当然9なのですが
    突然頭の中で3+2-4に変換されて、1という答えにする等・・・
    どんなに簡単と思っても慎重に、または確認しなさいと言ってみるのですが
    とにかく早く終わらせたいようで、字も雑です。
    ゆっくり書けばきれいに書けるのに、常に急ぐようです。

    ちなみに我が家も、普通の本は読みません。
    小さい頃から今でも、読み聞かせは大好きで食い入るように一緒に本を見て
    私の話すのを聞いています。年少くらいで自分で本を広げるようになりましたが
    ポケモンやムシキングの図鑑などだけでした。
    そして今も、それにマンガとゲームの攻略本が加わったくらいでしょうか・・・
    主人いわく、男は本なんて読まないそうですが、私はいろんな本を読んでは
    思いを馳せていたタイプですので、どうも納得いきません。
    でも字も覚えたし、音読などもスラスラと上手で早いので
    そういった本もいい面はあるのでしょうが、読解力などはかなり欠けている気がします。
    私自身は国語が得意でしたが、息子に市販のドリルなどをさせて
    自分は答えがわかっても息子がわかるように説明することが大変難しく、
    それも悩みの種です。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す