最終更新:

20
Comment

【468379】小学生の時英語を習っていた方が有利?

投稿者: ハロハロ   (ID:V/gDmaZoSKA) 投稿日時:2006年 10月 18日 09:07

公立小 小1の娘の母です。将来的には中学受験を考えているのですが、中学に入っての英語の進度を考えると小学生の内から英語・英会話を習っておいた方がいいのか不安になってきました。娘は英語は「ママ、これを英語でなんていうの?」とかは聞いてきても習いたいとはまだ言いませんが、これからの事を思うと皆さんはどのようにされていたか教えて頂ければ参考にさせていただきます。

小学生のうちに習うなら、ここがお薦め!と思う様なところもありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【468598】 投稿者: 英語講師  (ID:lPehqIu6zqY) 投稿日時:2006年 10月 18日 12:19

    幼稚園生から教えておりますが、
    高学年になってからで十分だと思います。
    小さい頃からやったとしても、
    高学年からはじめたこどもと小学校卒業時点で差はないと感じています。

  2. 【468640】 投稿者: 私も英語講師  (ID:TQVV2smt0S.) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:08

    英語を教えているものです(相手は大人です)。
    アメリカにも在住していました。

    5歳の子供がおりますが、まだ特に英語は教えておりません。
    小学校に入って落ち着いたら、そして本人に興味があれば、まずフォニックスを教えようと思っています。フォニックスは義務教育では習いません。また、小学校高学年でローマ字を習ってしまうと、英単語を見てもローマ字読みをしてしまい、発音が困難になってしまうからです。なので、フォニックスを教えるなら、小学校でローマ字を習う前までの期間かな、と思っています。

    フォニックスを学べば、自分で本を読むことができるようになるし、文字に対する興味も深まるのでは、と思っています。

  3. 【469057】 投稿者: ハーフのママ  (ID:s/O2RpeXCSA) 投稿日時:2006年 10月 18日 21:56

    私も英語講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 小学校に入って落ち着いたら、そして本人に興味があれば、まずフォニックスを教えようと思っています。フォニックスは義務教育では習いません。また、小学校高学年でローマ字を習ってしまうと、英単語を見てもローマ字読みをしてしまい、発音が困難になってしまうからです。なので、フォニックスを教えるなら、小学校でローマ字を習う前までの期間かな、と思っています。
    >
    > フォニックスを学べば、自分で本を読むことができるようになるし、文字に対する興味も深まるのでは、と思っています。
    便乗させてください。
    うちの子は、主人が英語圏出身のため、日常会話程度ならできるのですが、読み書きが全くできません。小学校1年生です。ハーフのお子さんでも、日本で育つとインターなどに通っていないと英語が全く話せなかったりする子が多いので、せめて会話レベルは・・・と日本に赴任してきている子たちとの20人くらいのプレイグループ(日本の血が入っているのは、うちの兄弟だけの環境)に毎週参加したり、会話はがんばってきました。
    それで、1年生になり、算数や国語は、1年先まで先取りが終わっている状態で塾もスムーズに問題なくこなしているので、さて英語を!と思ったら、完全なる拒否反応です。
    アルファベットの読み書きはそれなりにできますが、フォニックスが全くだめです。
    赤ちゃんのときの絵本などを出してきて主人が指でなぞりながら発音を教えても、もっと
    難しい本を読んでくれといい興味を持ちません。日本語の本は、小学校3,4年生の推薦図書をスラスラ読むくらい本が大好きです。英語の本も大好きで主人に毎晩読んでもらっています。英語の本も自分で読めたらきっと楽しいよとそれとなく行ったり、少し自分で読ませるために主人が読む時間を減らしたりするのですが、英語の本は読んでもらう物、日本語で読めれば十分という態度で5歳の下の子のほうが、フォニックスを読み始めてしまい、余計上の子は毛嫌いし始めてしまいました。
    私も英語講師 さんなら、どのようにフォニックスを教えていく予定ですか?
    興味がないから興味を持つまで待つべきでしょうか。
    何か、上手にフォニックスを教えるテクニックがありましたら、教えて下さい。

    最後に、スレ主さま。
    便乗してしまい申し訳ございませんでした。




  4. 【469422】 投稿者: 私も英語講師  (ID:TQVV2smt0S.) 投稿日時:2006年 10月 19日 10:14

    こんにちわ。
    英語講師なんですが、私の学生は成人なので、私も子供に教えることについては手探りです。
    私自身、大学を出てからの渡米でしたし、フォニックスは私自身学んだことがありませんから。
    フォニックスは発音のルールみたいなものなので、関連書物やテキスト、ビデオなどたくさんでています。ビデオならleap frogのシリーズが有名です。教育テレビの「ライオンたちとイングリッシュ」はフォニックスに力を入れた番組です(吹き替えになっていますが、音声を切り替えてください)。「ライオンさんと」は結構難しいので、とっつきやすいのはleap frogかな?流しているだけでも、言葉の決まりみたいなものがなんとなくわかってきます。

    洋書ですが、「teach your child to read in 100 easy lessons」は、子供に100のレッスンで読み方を教える本。これをご主人にやってもらってもいいかもしれません。この本はアマゾンUSAで買えます。

    せっかくご主人がいらっしゃるのに外に習いに行くのもナンですが、フォニックスを教えることをテーマにした英語教室もあります(たしかYMC●がそう)。お友達と一緒に、というのも一つの案かもしれません。

    私も自分の子供にどうやって教えよう、と試行錯誤です。でも自分の子だと、余計難しい。また色々情報交換できるといいですね。

    読めるようになると、アリゾナ大学の通信のコースで小学校レベルからリーディングやライティングのクラスが取れます。これはとってもいいみたいですよ。



  5. 【469456】 投稿者: 通りがかり  (ID:MAb.P014Vig) 投稿日時:2006年 10月 19日 10:51

    学研教室の英語もフォニックスみたいですよ。

  6. 【470076】 投稿者: スムーズです。  (ID:0Vowq/xn2Bk) 投稿日時:2006年 10月 19日 21:12

     小学生の頃、2年間近所の英語教室に通っていました。中学に入り、英語だけは、特に試験勉強をすることなく、よく満点がとれました。大学で、ロシア語を学びましたが、とても難しく、四苦八苦しました。友人がすらすらと和文露訳をしていて、勉強法を聞いたところ、「小学校時代2年間モスクワですごしたからかな。」と言われました。自分が、中学校で英語ができたのは小学校時代の貯金があったからだとわかりました。、英語の教室にもいろいろあり、お子様と講師の相性もありますから、一概にはいえませんが、できるなら、させてあげてはいかがでしょう。

  7. 【470129】 投稿者: はなはな  (ID:fPtnMQbxDDI) 投稿日時:2006年 10月 19日 22:23

    フォニックスについては Starfall.comという無料のサイトがあります。
    本当によくできていて、遊びながらフォニックスの基礎が身につくと思います。
    うちの子供(5歳)も時々やっていて、少し読めるようになりました。

    後は、ご存知かと思いますが、CTP社のLearn to Readのreading絵本(CD付)は、CDに歌やチャンツも入っていて楽しいので、口ずさんで覚えやすいので、文字と音が結びつきやすいです。

    少し読めるようになってきたら、ORTがオチもあって楽しい&無理なくステップアップできるのでは?と思います。

    ハーフのママさんのお子さんは日本語力が優れていらっしゃるので、軌道に乗ったら、英語もどんどん読めるようになるんではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す