最終更新:

2
Comment

【471535】年長の息子について(学習の進め方)

投稿者: ピピ   (ID:WwKdkqMms7c) 投稿日時:2006年 10月 21日 13:10

すいません。誤送信してしまいましたので、もう一度投稿させてください。
6月から公文に通い(国語のみ4Aからはじめ現在2A後半)
他に体操教室、ピアノを習っています。
私が仕事をしている為、幼稚園の延長保育を利用しており、
習い事の無い日の帰宅時間は、5時頃になります。
息子の性格上公文の算数をやってしまうと、学校の授業をまじめに
聞かなくなってしまうのでは?という心配から、国語のみをやっています。
宿題は10枚なので、20分前後で終わりますが、
ピアノの練習に20分かかるので、他の事をする余裕がありませんので、
算数は家庭では全く手をつけていません。
公文でインプットの時間がありまして、そこで簡単な計算や数字盤をやっているようです。
本当にこのまま学校にいくまで算数をしなくても、いいものかと悩んでいます。
そろそろ算数もした方がよいのでしょうか?
今、息子は本を読むことに夢中になっており、
同じ本を何度も繰り返し暗記するまで読みます。
たまに違う本を読むことはありますが、たいてい決まった本を読んでいます。
そこにいることがわからない位、無言で真剣に本を読んでいます。
幼稚園でも、友達との遊びに飽きると本を読んで一人の世界に入っていると聞きました。
お聞きしたいのですが、本は興味があるなら、同じ本ばかり読んでいても
いいのでしょうか?それとも、新しい本を与えた方がよいのでしょうか?
長くなりましたが、分からないことばかりです。
同じような経験をされたかたがおられましたら、アドバイスをお願いします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【471581】 投稿者: なん  (ID:Eh9aYoXMpaw) 投稿日時:2006年 10月 21日 14:39

    本についてだけ。

    息子さんは既に何冊もある本のなかからあえて同じ本を選んで繰り返し読んでいるんですよね?
    それをお母さまが取り上げて他の本を押しつける、ということですか?
    年長での読書に何を求めていらっしゃるのでしょう?
    読むことが楽しくてしょうがないのであれば、その楽しさを満喫させてあげるべきだと思いますが。

    私なら「これも読んでみたら?」等の声かけはするかもれませんが、基本的には本人の自由にさせます。

  2. 【471665】 投稿者: ピピ  (ID:FZO7Udt5/66) 投稿日時:2006年 10月 21日 16:46

    そうですね。今読んでいる本がすごく好きなのでしょうね。
    絵本は何冊かありますが子供が今読んでいるのは、
    公文で見つけてきた小学生用の「マンガで読む○○大探検」といった、
    シリーズで何冊もでているものなのです。
    その本を読みたいがために公文に早く行きたいと毎日言いましたので、
    そんなに好きならと1冊買い与えました。
    ですので、うちにはその本1冊しかありません。
    同じシリーズの違う本を与えようか、それともこのまま同じ本を
    与えていた方がいいのか?と悩んでいます。
    以前ビデオは何回も繰り返し同じものを見てはいけないと聞いた記憶が
    ありましたので、本も同じ事なのか?と不安になりました。
    引き続き皆様のご意見をお聞きしたいと思います。
    よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す